430 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:00:53.08 ID:jxV5l1nt0.net
聞いていいか?
ヤグラ乗ってるときに味方にシールド載せられたら嫌か?
ヤグラ乗ってるときに味方にシールド載せられたら嫌か?
431 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:01:51.98 ID:6DiTxvWga.net
>>430
後ろに設置されたらタヒねと思うけどそうじゃないなら普通にありがたい
後ろに設置されたらタヒねと思うけどそうじゃないなら普通にありがたい
435 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:03:54.97 ID:MeY5WMOs0.net
>>431
敵がいる方向(進行方向とか、高台方向とか)に置いてくれたら嬉しい
ヤグラの後ろ側に置かれるとただの自殺シールドになるからやめてほしい
てかそもそもそんないい場所に狙って置くの難しいと思うけど
敵がいる方向(進行方向とか、高台方向とか)に置いてくれたら嬉しい
ヤグラの後ろ側に置かれるとただの自殺シールドになるからやめてほしい
てかそもそもそんないい場所に狙って置くの難しいと思うけど
432 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:03:29.67 ID:CISZldct0.net
>>430
親切心でやってると思うしあれば大体便利だけど状況によってはボムで即タヒすることもあるから難しいなぁ
繊細なエイムが必要なチャーからすると妨げになることもあるし
親切心でやってると思うしあれば大体便利だけど状況によってはボムで即タヒすることもあるから難しいなぁ
繊細なエイムが必要なチャーからすると妨げになることもあるし
433 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:03:34.01 ID:IDD81Zjl0.net
>>430
状況による。シールド載せたらナイスしてくれる味方もいるし
状況による。シールド載せたらナイスしてくれる味方もいるし
437 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:04:22.85 ID:BxK1l3TO0.net
>>430
俺チャーだけど柱の手前?に乗せられるならありかな?
いや嫌かなあ…
ボムぶん投げられやすいし敵見づらいかも
そもそも乗せるの難しいしあんま乗せる人いないからわからんけど
俺チャーだけど柱の手前?に乗せられるならありかな?
いや嫌かなあ…
ボムぶん投げられやすいし敵見づらいかも
そもそも乗せるの難しいしあんま乗せる人いないからわからんけど
439 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:04:59.01 ID:ff0PD65s0.net
>>430
そんな無駄なインク使うなら前塗りな
そんな無駄なインク使うなら前塗りな
440 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:05:05.94 ID:d+zyF+yf0.net
>>430
進行方向にきちんと置いてくれるならうれしい
後ろに置かれると爆散するしな
進行方向にきちんと置いてくれるならうれしい
後ろに置かれると爆散するしな
441 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:05:47.18 ID:HkiXig+g0.net
シールドはいいけどエナスタは邪魔
シールドもボムぽいぽいされてる状況とかで考えなしに乗せるのはやめてほしい
シールドもボムぽいぽいされてる状況とかで考えなしに乗せるのはやめてほしい
442 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:06:12.72 ID:jxV5l1nt0.net
今日全ステージで載せる練習してたけど
状況によりけりって感じか
まぁ自分が乗ってないときにシールド載せに行くシーン自体あんまりないか
状況によりけりって感じか
まぁ自分が乗ってないときにシールド載せに行くシーン自体あんまりないか
450 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:12:43.28 ID:BxK1l3TO0.net
てかシールド持ちの自分がヤグラより前に出てシールド貼りながら前線上げれば前からはヤグラに当てられなくね
451 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:13:10.73 ID:6DiTxvWga.net
>>450
まあステージによる
まあステージによる
452 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:13:26.94 ID:jL9YYVYVa.net
シールドヤグラに乗せるの難しくなかったっけ
慣れればずっとできるか?
慣れればずっとできるか?
454 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:14:42.47 ID:ODbcu5zu0.net
>>452
後ろにジャンプしながら投げる
タイミングは慣れるほかない
後ろにジャンプしながら投げる
タイミングは慣れるほかない
456 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:15:39.64 ID:jxV5l1nt0.net
>>452
10回に1回ミスするかくらいで載せれるようになったけど
1回ヤグラ乗って後ろにジャンプしながら載せるから正直余裕がある場面じゃないとキツイかも
10回に1回ミスするかくらいで載せれるようになったけど
1回ヤグラ乗って後ろにジャンプしながら載せるから正直余裕がある場面じゃないとキツイかも
445 : なまえをいれてください 2023/05/25(木) 21:07:17.29 ID:NCPYoWI7d.net
とりあえずシールド乗ってるヤグラ見かけたらボムぶん投げる
7 件のコメント
自分がヤグラに乗るんでなかったら、置く必要ないと思うんだよな
シールド普通にありがたいけどな
他にはエナスタもソナーもバリアも盾として使えるから全然ありだと思ってた
シールド使う上級者のプレイを見れば分かると思うけど基本は自分の対面用に使ってて乗せる余裕があってチャーとかの射線が通りやすそうな状況だけ置いてあげてることが多い
それも何試合かに一回の話なのでヤグラの上に置くかどうか自体小技として頭の片隅に入れておく程度の認識で良いと思う
基本的には自分が前行って敵を押さえてる方がカウント進むし
関門まで来たときに良い位置に設置できれば高確率で突破まで行けるから強いよ
ヤグラにシールド乗せてサポートしたつもりになるくらいなら前に出てシールド貼ってキルとヘイト稼げよ
キレイに載せることが出来たら
いいんじゃない?
そんなん状況や置き方によるとしか言いようがなくないか?
敵から一方的に撃たれる状況や立地的に不利で上手く置けるなら置いてくれた方が嬉しいし、敵がいないだったり射程的や立地に有利を取れてるなら置かないで前線上げてほしいし置くのが下手なら置いて欲しくない