1 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:22:02.60 ID:oEnze7Wdd.net
古川俊太郎社長は会見で、今期のハード販売について、前期比で約2割強の減少が続いていることを踏まえると「今回は少しストレッチな目標」だと言及。ただ、映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の公開やゼルダ新作の発売など「7年目を迎えたスイッチビジネスを加速させる取り組み」を通じて、「少しでも販売計画に近づけられるようにしていきたい」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-09/RU292KT0AFB401
また現時点でハードの価格改定の予定はなく、次世代機については「常に新しいハードの開発は進めているが、この場で申し上げることはない」と述べた。
3 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:24:49.14 ID:zz3Ggb1id.net
本当に古川は秘密主義だな
古川 俊太郎(任天堂現社長)とは
![]()
古川 俊太郎(ふるかわ しゅんたろう、1972年〈昭和47年〉1月10日[1] – )は、日本の実業家。第6代任天堂代表取締役社長[1]。父親はイラストレーターの古川タク[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E4%BF%8A%E5%A4%AA%E9%83%8E
5 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:28:23.80 ID:rsVzJcWzd.net
そりゃ作ってるのは分かってるからな
7 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:34:28.38 ID:W8rywQ+Ed.net
NXみたいに次世代機の存在はもう発表してもいい頃合いだろ
8 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:37:48.42 ID:3e0STgKa0.net
この分じゃ次世代あっても再来年度ぐらいになりそうだな
9 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:39:09.35 ID:W8rywQ+Ed.net
次世代機正直遅過ぎる
経営的にどうなのかは知らんが、個人的には残念過ぎる
経営的にどうなのかは知らんが、個人的には残念過ぎる
94 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:43:45.14 ID:DJ8LNkyU0.net
>>9
Switchの売上が高すぎるから機会損失したら勿体ない
Switchの売上が高すぎるから機会損失したら勿体ない
96 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:49:15.34 ID:pGtppyeGd.net
>>94
確かにな
次世代機が落ち込むことを予想してのと、現行機が売れに売れてるからな
確かにな
次世代機が落ち込むことを予想してのと、現行機が売れに売れてるからな
17 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 18:45:16.08 ID:1u32z+Vv0.net
この人何もポロリしてくれないな
70 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:27:30.67 ID:PZVB/jqEd.net
Switchがこれだけ売れた後の反動はデカそうだな…
87 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:39:09.89 ID:P51PCn450.net
古川が駄目かどうかは次世代機で分かる
岩田とやり方が同じならコケるだろうな
岩田とやり方が同じならコケるだろうな
95 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:44:33.30 ID:sxO0Cxga0.net
次世代機は遅れれば遅れるほど高性能になるからええよ別に
98 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:53:52.79 ID:IrLSeWnH0.net
他がシェア奪いに来ない分、次世代は十分原価が下がる時間を待てる
100 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:57:13.33 ID:KVP5VJ3n0.net
任天堂は高性能なのいらないから毎回スペック低すぎるハード出すのやめろ
面白いゲームが台無し
面白いゲームが台無し
103 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 19:58:09.46 ID:In7ywLJgd.net
有機ELに乗り換えた勢は新型出た時に素直に買い替えてくれるだろうか
117 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 20:30:53.87 ID:oziQ5oDi0.net
任天堂の開発担当者もSwitchで縛りプレイしながら開発するより青天井な環境で開発したいんじゃないの?
さっさと最強の次世代機出してやりなよ
さっさと最強の次世代機出してやりなよ
126 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 20:47:05.52 ID:idiqvkmV0.net
みんなゼルダティアキンがスイッチと次世代機の縦マルチになると予想してたろ?
絶好の移行チャンス逃しちゃった
絶好の移行チャンス逃しちゃった
132 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 21:11:47.96 ID:fcRqiCdp0.net
アップルに習って
ちょびっとだけスペック上げて
Switch2とかSwitch3とか出し続ければいいよ
ちょびっとだけスペック上げて
Switch2とかSwitch3とか出し続ければいいよ
137 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 21:22:37.36 ID:fcRqiCdp0.net
モノリスソフトやゲームフリークなど傘下のデベロッパーすらもっと挑戦の幅を広げたそうにしてるやん
140 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 21:31:02.14 ID:UDYTQWNt0.net
>>137
流石にその辺には試作機なり配ってると思いたいな
もしポケモン10世代を2026年に次世代機で出すならローンチは来年がタイムリミット
流石にその辺には試作機なり配ってると思いたいな
もしポケモン10世代を2026年に次世代機で出すならローンチは来年がタイムリミット
152 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 21:54:00.15 ID:jNPNZsJJd.net
今年度やっぱ次世代機は絶望的かね?
154 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 21:56:56.17 ID:1gRXgoONd.net
普通に今年発表して発売は来年じゃないの
今年中はもう無理だろ
今年中はもう無理だろ
160 : なまえをいれてください 2023/05/09(火) 22:14:35.51 ID:M7kzowueM.net
仮に来月発表会やる予定で準備してたとしても回答はこれになると思うわ
もしうっかりなにか言ったときの影響力が大きすぎる
もしうっかりなにか言ったときの影響力が大きすぎる
45 件のコメント
去年の主力モンハンSBもゼノブレ3もポケモンSVも明らかにハードのせいでマイナス面作ってるからな
あれじゃ折角開発頑張ってる連中がかわいそうだわ、なんかもう一個の主力のゴミゲーは怠慢だから置いといて
いうてポケモンSVがハード性能に追いついてない部分ってあったか?
マップの処理落ちとかはシステムの最適化不足に感じたから、どれだけマシンの性能が良くても同じだろ
カメラ切り替えるだけで影がチラつきまくったりしてるから、開発に技術がないのが明らかだったし
そういうのマシンパワーでどうとでもなるんやで
外人がエミュレータでSV動かしてたけどフレームレート安定してたし
犯罪自慢とは恐れ入るわ
言い返せなくなってそれは草
無知は罪やぞ
相変わらず自分がやってるゲームにだけは厳しい
携帯機能いらんからスペック上げろ
スイッチみたいなのじゃなかったら買わないわ
据え置きだけだったら買わない
スイッチで便利さに気付いちゃったから
それならps5買えばええやん。親が子供に買い与えるゲーム機が性能追求してPS5みたいな巨大な冷却が必要なサイズになったら買う人激減するわ。
今の任天堂開発陣はバグだらけだわ、
ゲーム内容の質も低くユーザーの不満も高いわで微妙だしなー。
そりゃ2期連続で減収減益になりますわ。
過去作が頑張ったから期待値で売れてる(売れてた)だけの状態だったもん。
岩田さんの遺したものはほぼ食い潰した
次世代機がダメなら任天堂も日本のゲーム市場も終了だと思ってる
次世代機はさっさとほしいけどswitchと互換は欲しい
Switchは3DSとかwiiUみたいな物理的な制約少ないし次世代機来ても互換ありそうだけどな
子供がねだってギリギリ買ってもらえるラインの価格で出すのは前提で、スペックが上げられないのはわかる
やろうと思えばps5くらい余裕で作れるだろうが、普及させることを考えたら型落ちスペックにならざるを得ない
据え置きにも携帯もできて、ゲーム機を分けて買う必要もなくなったから少し高めに設定できたのもあると思う
携帯機にしては高いけど、画質とスペックがかなり上げられたのはデカい反面、据え置きとしても見られるようになったからスペックを指摘されるようにもなった
凄く難しいことをしてるし、凄いなって思うわ任天堂
頭良すぎ分析、脱帽
>やろうと思えばps5くらい余裕で作れる
作れません
任天堂はハード専門の企業じゃないんで
ハードの専門でしょうよ。FCから30年以上ゲーム機作ってんだべ。
ただ、子供に普及させるという明確な目標と成約があるから、PS5のようなハイスペック機を作る意図も技術も人材も抱えてない、というだけの話では。
なおそのハイスペック機は中途半端でネットで暴れる信者の心以外掴んでいない模様
任天堂はハードの専門、本気を出せばps5を作れる
こんな頭ハッピーセットなやつらが任天堂を支えてるんだなって強く感じたわ
そりゃ低スペでもガンガン売れるわ
まあPCと同じ構成で同じ値段なら出せなくはないやろ
元レスはPS5と同じもの出せると考えてそうで怖いが
会社はお金があれば作れるんだよ
あのクソでかいプアマンズpcならどうかなぁ…
ゼルダピクミンの新作とかマリカスプラのDLCがまだ控えてるし今年中に発表も無いような気がする
性能低すぎて国内外問わずサードが寄り付かない→自社ソフトで持ちこたえる
この流れ15年ぐらいやってていい加減学習しろって思う
現状問題あるの?
ガビガビ画質カクカク処理落ちばっかで遊べたものじゃない
ウィッチャー3とかapexやったらわかる話
まあpcでやるから結局いいけど
じゃあ遊ばなければ良いだけの話。それなのにこんなとこまで来てコメントしに来て大変だね。
マジレスされて反論できないからってお気持ち表明しちゃって
きみかわいいね
なんか反論する必要ありました?
反論する必要もなければ文句を言う必要もないよね
なのに、じゃあやらなければいいなんて蛇足をしてるのは
どうしてだろうねえ 悔しかったのかなあ?
はあ
現状、ライバルの脅威が無い中しかもまだ売れているSwitchを自らライバル機を作って型落ちにさせる理由が無い
リスクの方が大きい
スペックに不満を抱いてるのはかなりコアな層で全体の一割も無いと思うわ
Switch発売されて有名どころは全部プレイしたけど
クリア後売却勢の自分は特にスペック気になってないし、意識すらしてない
処理落ちしても、一般人なら「うわーなんか遅くなった」くらいがいいとこだし、そもそもそんな頻繁に起こらないしな
今出しても無難にSteamDeckくらいの性能が上限だと思う
Switchの互換は付けないとコケるから入れてくると思う
次世代機はコロナブースト並みのことがない限りはどうしても落ちるでしょ
Switch の互換を取るか取らないかが、相当難しい問題でしょうね。安牌踏むなら互換を取るだろうけど、switch から大幅な変化が難しくなる。互換切ったら、性能も機能も選択肢が広がるが、PS3→PS4の時みたいに悪い意味で話題になる。
まあPS3からPS4の時みたいにCPUのアーキテクチャレベルで変えるとは考えにくいが、nvidea 製品は全体的に価格が高騰しているから、噂通りnvidea tegla の新モデルを使うかどうかは分からんね。
来年の秋ごろに新型かな
マリカ9にスプラは3を続行か4
せめて自社ソフトの要求スペックは満たして欲しいよな
野上は死ね
ゲームの面白さはハードのスペックじゃ無いってみんなわかってる。スペックなんて99%のユーザーは気にしてない。
任天堂が次世代を出すなら、それは性能上げたいからでは無く新しく買わせたいから。
だから携帯性の他の部分で買い替え欲求を突いてくるはず。性能は上がるとしても。
例えばドック無くてもキャストでモニターで出来るとか、プロコンを買わなくて済む様な操作性能とか?
99%気にしてないなんてソースはどこ?
まさかテキトー抜かしてこんなこと言ってるわけじゃないよな?
ハイクオリティなグラフィックでow主体の原神が大ヒットしたのを見て
owに挑戦した結果、ハード側が限界を超えてるって気づいたのに
低スペでもいいなんて口が裂けても言えないっての
2種類出してほしいわ
子供向けに安価なやつと、快適にプレイしたい人向けにproバージョン
64の拡張メモリみたいな発想で外部GPUみたいなの対応すれば本体価格上げずにパワーは上がりそうだけど、それはそれでXSSとXSXみたいなことになって開発大変そうなんだよな
結局次世代機に必要なものはカメラとマイク
PS5が転売ヤーの餌食になってたのも方針に影響してるだろうな
現行機が売れてるなら半導体安定するまで放置でいいよ