ゲームで一番重要な要素は「グラの良さ」より「面白さ」だろ

ゲームで一番重要な要素は「グラの良さ」より「面白さ」だろ 24
1 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:00:50.12 ID:O/LY8vyU0.net
美人は3日で飽きると言うしね

4 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:05:30.54 ID:/8xnU2xS0.net
それなりのグラは必要よ
あまりにしょぼいかったり動きがガクガクしてたりするとガッカリはする

5 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:07:20.85 ID:O/LY8vyU0.net
>>4
Switchが必要十分なグラだから、ゼルダとかゼノブレとかが「極上グラ」と呼ばれるんだよ
そこをなんでわからない

38 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 12:30:27.53 ID:FZVJNO1Ta.net
>>4
これはある
快適性ってのはスペックにも関係あるし

7 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:11:14.27 ID:WM4n7SRw0.net
だからといってグラを軽視していいわけじゃねーだろ
両立してるのもあるんだしそれやればいいだけ

8 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:13:08.94 ID:O/LY8vyU0.net
>>7
いくら高精細でフレームレートでも、ブスや汚い風景やありきたりな風景を映しても美麗グラとは言えないの
わかれよ

13 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:31:51.44 ID:uGtQ+O990.net
いや、両方だよ
グラフィックが良いと没入感が上がるしテンションも上がるんだよ
勿論中身が大事なのは大前提

14 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 10:32:37.89 ID:pg4aov0Ga.net
どこに何あるか分かれば十分

18 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 11:00:06.26 ID:1Jpphwzn0.net
そもそもグラフィックは面白さを構成する要素の1つだから前提がおかしい

20 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 11:12:15.61 ID:kihkYO/R0.net
一番大事なのは時代に合ったセンス

27 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 11:47:21.43 ID:yA2yyUy80.net
どっちも大事
ブスに慣れるより美人の方がいい
あえてブスである意味がどこにもない

30 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 11:58:41.25 ID:9cY4xlFSr.net
プレイしたいと思えるゲームだったらなんでもいい

70 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:05:47.73 ID:M0GvA3TLr.net
面白くないゲームなんて金もらってもやりたくないわ

71 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:20:44.38 ID:jNXoGYQ9d.net
グラの良さと面白さは関係無いと思うけどね
ショボいからって面白いわけでもないし

72 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:47:41.80 ID:YEAGyp270.net
>>71
関係あるに決まってるだろ
64レベルのグラでブレワイやりたいか?
想像力欠如してるだけだろ

79 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 19:07:43.97 ID:tDgEPfAi0.net
ps1時代からずっとグラ優先主義で売れなくなって今の任天堂無双だからな

88 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 21:59:04.32 ID:YJ3TqIJg0.net
グラ良いから面白いはずのps5のソフトが売れてないとかこの世界おかしいよな

96 : 名無しさん必死だな 2023/04/20(木) 09:15:17.24 ID:eTbzw8l1d.net
綺麗で面白いのが一番良いに決まってるが、
「綺麗だけどつまらない」のと「面白いけど綺麗じゃない」の二択なら後者の方がいいかな
で、現状は後者のSwitchが勝ってるけど残念ながらSwitchでは前者のようなタイトルは出せないから、
PSやXBは頑張って綺麗で面白いの出してくれ

44 : 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 12:44:54.17 ID:9V/D0zf10.net
どっちもだろ

ポスト トップ コメント

24 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームで重要なのはグラの良さじゃなくてラグの無さだったんだね

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    GOTY総なめにしたエルデンリングのグラは
    ホライゾンに比べれば1段劣るがゲーム自体の面白さは圧倒的にエルデンリングやったからな

    まぁグラ以前に、バグまみれの糞ゲーは
    プレイしてて不快でしか無いけどな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ブレスオブザワイルドだってバグまみれだろ!いイカけんにしろ!

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラがどうこうよりラグと処理落ちのほうがはるかに大事だわ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラはスペックに限度あるしなあ
    Switchでグラ良くても重かったらマイナス評価になるし

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラの話ししてるのに、ガクガクとかパフォーマンスの例が出てる時点でこれもう分かんねーな
    決してグラがいいとは言えないマイクラが売れてるんだから、面白さのほうが大事なんじゃないの

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まあマイクラ、アンテあたりが既に回答出してるよね

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラというか表現力だわ
    ゼルダとか夕焼けを思わず立ち止まらせてくるほど綺麗だと思ってしまうけど、グラフィックはやはりそこまで良くはない、表現力だけで綺麗と思わせてくる

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ブスでも美人でもどっちでもいいけど
    美人はファーストインプレッションが既に高評価で付き合い重ねると無意識に減点されてくことが多い
    でもブスははじめは低評価なんだけど一緒にいると何故か愛おしくなっていくということもあるぞ!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      仕方ねーなお前にブスゆずってあげるから俺は美人で我慢するわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      子供ができるとやっぱり美人と結婚して良かったってなるぞ。特に女の子だと。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    フロムなんかはグラは普通ぐらいだけど、魅せ方と面白さで世界から評価されてるもんなー

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラってかそのゲームに合った絵作りやろ
    ドット絵を売りにしたゲームで「グラガー」とか言ってたらアホやろ? Switch(というか任天堂)はそもそもリアルじゃなくデフォルメでやってる訳だし

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    阪口翼かえせーー

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラフィックは1要素かな
    グラフィックが前作より上がったけど
    前作より面白くないゲームってごまんと有る

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    1番重要なのはって聞いてるのにそれ以外がゴミでもいいみたいに語ってるアスペ多すぎじゃね?

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    そのゲームが面白いと分かっているのなら、よりグラの綺麗な機種でやりたいのは確かだけどな
    当然プレイフィールは変わらないってのが大前提だけど

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラ良くてもそれに振り回れたら世話ないぞ

    Switchの次世代型もとい据置特化型があればなおよかったけどな
    携帯特化型が出たから逆もありえたはず

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラフィックは面白さに全く寄与しない
    快適さや感動には寄与するかもしれんが

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    久しぶりにアンチャした時にゲーム次第だなって思ったわ、あのゲームはグラが良ければ良いほど神

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    面白さに内包されるが、操作性の良さが一番重要だわ、ここだけは絶対に譲れない

    だからさっさとラグ改善しろ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    面白さが損なわれないグラであれば十分だわ
    性能が良ければ+αで加点は出来るかもしれんけど
    配点は圧倒的にグラ<<面白さ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    グラはディスプレイのスペックにも依存するからなぁ。HD画質でPS5やったって返ってストレスだろうし。

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    これはガチ
    美麗3Dグラゲームは即飽きるけど
    Stardew Valleyとかは何時間でも遊べる

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!