公式のツイート
「ゼルダの伝説」コラボフェスで登場するトリカラバトルのステージの情報を入
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) April 14, 2023
手したぞ。
さまざまな奇岩が見られる「ユノハナ大渓谷」の中でも、とりわけ独特な形の岩
が舞台になっているようだ。
三角形の各頂点から出発し、中央に出現するスーパーシグナルを夜空に掲げて、
ナワバリを確保しよう。 pic.twitter.com/7eZMadNalz
すごくかっこいいです…!
『スプラトゥーン3』のフェス後半に開催される、3つの勢力が入り乱れてインクを塗りあう「トリカラバトル」では、特別なステージが登場するとのこと。
— ゼルダの伝説 (@ZeldaOfficialJP) April 14, 2023
この形、どこかで見たことがあるような・・・?#ゼルダの伝説 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/vr5Qp5TfUY
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もう絶対楽しい
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
コレは面白そうなステージ😆
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トライフォースじゃん、、、 好き、、、
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
原型がなくなってて草
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もはや別ステージ
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
すごい楽しそう
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
これをまってたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
33 件のコメント
実質ミステリーゾーン復活やん
トリカラ(2vs2vs4)じゃなくて4vs4でやらせてくれ
半端かもしれんけど元々8人プレイ想定だし3vs3vs3でもいいと思うんだけどな
本当はそうしたかったけど処理落ちするから8人になってしまった説
防衛どうなるんだこれ?
なんでグッド70もついてるんやワロタ さすがに多すぎやろ
ぐっど100いったw
試しに1回押してみたら3個分増えてて草
この形で2vs2vs4は変な気がするし、何か変わりそう?
よくよく見たら緑陣営を通る線対称になっているから2vs2vs4だと思う…
こういうのでいいんだよ、こういうので
最初からやれ
来れすぎる
4vs4vs4ありえる!?
クソラグくなるけどいい?
どうせ普段からバグラグあるし逆にラグ酷くなった方が面白そう
こういうワクワク感を求めてた!やっぱりミステリーゾーンは復活させるべき
よく見るとステージの構造違うから4対2.2は変わらなそうだな
直前に今回用のルールを追加するアプデを入れるのかな?
2vs2vs2とか
ここまで三角形寄りのエリアな訳だし
流石に3:3:3
悪くて2:2:3じゃない?
見た感じ起伏が少なく平地面が多いから
リッターゲーで地獄絵図になりそうだな今回は
やっぱミステリーゾーンの方がワクワク感あるな
トリカラとか最初だけだったもん
2トリカラバトルは2vs4vs2じゃなくて2vs2vs2にしてくれないかな…今回のステージだったらできそうだけどどうなるんだろう
4.4.4はガクガクになるから無理だろ
4.2.2でしょ
3vs3vs3かな
それ以上はスイッチには重すぎる
2vs2vs4でしょ 地形が1つだけ非対称
やっぱゼルダにメンバー持ってかれてたんだなって思う
不快ストリンガーのレ◯プゲーが目に見える
ユノハナ高台は特に酷ぇからな
でもその武器ナワバリ弱いよ
いつもより攻撃側は連携しやすそうだけどいつもみたく陣営違うからって同士討ちしてたら絶対勝てない構造だな
ユノハナ大渓谷ってこんな形だっけ
三角形ということは攻撃しかいない?
ステージ名
ユノハナ大渓谷
海外勢が考えたやつみたのかな?
マジでもうユーザーのアイデア漁ってパクるしか道が無くなったんだな…終わったなイカ研