329 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 16:35:08.39 ID:WIaTPp4Sa.net
XP自分より500高い人とコンビ組んでフェスやってたけど、ほとんど全試合俺の方がキル数も塗りポイントも高くてやっぱXPって信用ならないと思った
341 : なまえをいれてください (スップ Sd43-/4lh [49.97.9.172]) 2023/04/02(日) 16:43:21.68 ID:aS+yo40Gd.net
>>329
大丈夫?フェスだよ?
大丈夫?フェスだよ?
331 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 16:37:01.21 ID:WIaTPp4Sa.net
XP高い人っていもってるだけなんだよな
芋ってるからデス数少なくて立ち回りが安定してて上振れ下振れ少なくてどんな味方にも合わせられるだけ
芋ってるからデス数少なくて立ち回りが安定してて上振れ下振れ少なくてどんな味方にも合わせられるだけ
337 : なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-d6SM [60.121.248.186]) 2023/04/02(日) 16:41:43.32 ID:qLz3opyN0.net
>>331
じゃあいもればいいじゃん
いもってもXP上がらないことが分かるのが怖くてできないだろうけど
じゃあいもればいいじゃん
いもってもXP上がらないことが分かるのが怖くてできないだろうけど
334 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-YGZe [153.240.33.141]) 2023/04/02(日) 16:39:03.32 ID:QkRMvqyQ0.net
>>331
パワー低いフレすぐ突っ込むなと思ってみてるよ
たまに指摘するけど一生治らない
パワー低いフレすぐ突っ込むなと思ってみてるよ
たまに指摘するけど一生治らない
343 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 16:44:25.88 ID:WIaTPp4Sa.net
>>334
イカランプとか塗り状況が意識からすぐ外れるから引き時がわからなかったりスペシャルが合わせられないのって治る?
イカランプとか塗り状況が意識からすぐ外れるから引き時がわからなかったりスペシャルが合わせられないのって治る?
365 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23fa-ol76 [123.176.188.244]) 2023/04/02(日) 16:58:28.04 ID:iQRDN9zJ0.net
>>343
分かる
俺も意識しないと…と思うけど、試合始まると頭から消えてるわ
分かる
俺も意識しないと…と思うけど、試合始まると頭から消えてるわ
351 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-YGZe [153.240.33.141]) 2023/04/02(日) 16:47:59.15 ID:QkRMvqyQ0.net
>>343
メモリーみれば?
メモリーみれば?
372 : なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-24b7 [126.186.214.17]) 2023/04/02(日) 17:03:36.50 ID:ntGGoCK60.net
>>343
スペシャルなんて合わせる必要ないぞ
一緒に使うんではなくて、使ってるのに合わせて行動するんだ
スペシャルなんて合わせる必要ないぞ
一緒に使うんではなくて、使ってるのに合わせて行動するんだ
362 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 16:56:00.31 ID:WIaTPp4Sa.net
>>351
知識としてなんとなくわかってはいるけど試合になると意識から外れる情報が多いのってメモリー見てなんとかなるもんなんかな
そもそもメモリーってどういうとこを意識しながら見るのかよくわからない
自分の悪い癖を探して印象付けたり負け筋行動探して最適だった行動を考えたり?
知識としてなんとなくわかってはいるけど試合になると意識から外れる情報が多いのってメモリー見てなんとかなるもんなんかな
そもそもメモリーってどういうとこを意識しながら見るのかよくわからない
自分の悪い癖を探して印象付けたり負け筋行動探して最適だった行動を考えたり?
377 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-YGZe [153.240.33.141]) 2023/04/02(日) 17:06:58.24 ID:QkRMvqyQ0.net
>>362
何とかなるかは知らんけど直そうとすることはできるんだからそこは評価していいんじゃないの
突っ込んだ判断が合ってたのかどうか、なぜいけると思ってしまったのか、そのときの自分の感覚と照らし合わせていけば似たシチュエーションの時に自重するくらいはできるようになるかと
何とかなるかは知らんけど直そうとすることはできるんだからそこは評価していいんじゃないの
突っ込んだ判断が合ってたのかどうか、なぜいけると思ってしまったのか、そのときの自分の感覚と照らし合わせていけば似たシチュエーションの時に自重するくらいはできるようになるかと
392 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 17:12:46.07 ID:WIaTPp4Sa.net
>>377
なるほど
こいつすぐ突っ込むなーみたいな意識を持つ側で状況判断に自信ある人ってこういう悩み抱えてないの?判断の精度はあると思うけど、他人と状況見てから行動すること自体は最初から自然にできてた?
なるほど
こいつすぐ突っ込むなーみたいな意識を持つ側で状況判断に自信ある人ってこういう悩み抱えてないの?判断の精度はあると思うけど、他人と状況見てから行動すること自体は最初から自然にできてた?
421 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-YGZe [153.240.33.141]) 2023/04/02(日) 17:25:21.00 ID:QkRMvqyQ0.net
>>392
割と最初からできてた
割と最初からできてた
427 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 17:31:21.31 ID:WIaTPp4Sa.net
>>421
やっぱそうなんだ
こういうの視野の広さっていうと思うんだけどエイム以上に素質差デカそう
改善してえなあ
やっぱそうなんだ
こういうの視野の広さっていうと思うんだけどエイム以上に素質差デカそう
改善してえなあ
345 : なまえをいれてください (ワッチョイ d58c-W/YT [220.221.82.8]) 2023/04/02(日) 16:44:43.93 ID:1Wx8cvlz0.net
るすがこのゲームは8割の人が前出ない、特にアプデとかの時はそういう人だらけで自分も前出れなくなってキツいと言ってた
364 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 16:58:09.23 ID:WIaTPp4Sa.net
状況確認が頭から抜けて突っ込んですぐ孤立するし味方の行動見れないから、俺のプレイに合わせて十分なカバーしてくれる味方がいないと試合に勝てない
370 : なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp71-UZPY [126.245.180.187]) 2023/04/02(日) 17:03:00.63 ID:HGiFE4eXp.net
>>364
それただ
“僕は下手くそだから、上手い味方が勝たせてくれないと勝てない”
っていうしごく当たり前のことを言い換えてるだけだよね
それただ
“僕は下手くそだから、上手い味方が勝たせてくれないと勝てない”
っていうしごく当たり前のことを言い換えてるだけだよね
373 : なまえをいれてください (スプッッ Sd51-dxWy [110.163.12.43]) 2023/04/02(日) 17:04:52.99 ID:kg4V0mlNd.net
>>364
俺そういう種類の人間不思議で仕方なかったんだよな
目が見えてないのかと思ってたけど頭に血が上って視野狭窄になってるだけの事ね
俺そういう種類の人間不思議で仕方なかったんだよな
目が見えてないのかと思ってたけど頭に血が上って視野狭窄になってるだけの事ね
387 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 17:10:27.65 ID:WIaTPp4Sa.net
>>373
余裕ある時は多少見れるけど、脳のメモリ少ないからすぐパンクするんだよね、並行でいろんな情報確認しながらプレイするのが苦手
プレイ続けて疲れると余計に見れるものが少なくなってくる
どうにかなるんかねこういうの
余裕ある時は多少見れるけど、脳のメモリ少ないからすぐパンクするんだよね、並行でいろんな情報確認しながらプレイするのが苦手
プレイ続けて疲れると余計に見れるものが少なくなってくる
どうにかなるんかねこういうの
455 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-RuBa [133.106.130.106]) 2023/04/02(日) 17:48:21.32 ID:oEuLkkifM.net
やっぱナワバリはガチマよりも対面力がモロに出る
塗るルールゆえいかに敵に塗らせないかのところでキル力がもろに問われる
塗るルールゆえいかに敵に塗らせないかのところでキル力がもろに問われる
486 : なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-emgp [126.77.187.199]) 2023/04/02(日) 18:02:11.83 ID:rbBwZgQa0.net
>>455
塗ってたら裏周りできるから対面とかないぞ
塗り合戦負ける武器だけ狙えばいいし。
ブラスターとか虫だわ
塗ってたら裏周りできるから対面とかないぞ
塗り合戦負ける武器だけ狙えばいいし。
ブラスターとか虫だわ
395 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-pV3d [153.181.12.145]) 2023/04/02(日) 17:13:08.58 ID:fbkRw+Kd0.net
「反省点として認識してるのに度々実戦でやらかす」は経験上直るまで試合重ねるしかマジで解消法無い気がする
399 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-unnI [133.106.47.244 [上級国民]]) 2023/04/02(日) 17:14:31.36 ID:OUKvTGLRM.net
>>395
脳タヒで潜ってるだけだとガチで「タヒんじゃった」としか思わなくなってくのすごいよな
脳タヒで潜ってるだけだとガチで「タヒんじゃった」としか思わなくなってくのすごいよな
400 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-HOiD [114.156.240.50]) 2023/04/02(日) 17:15:27.21 ID:42GvtjFa0.net
>>395
これほんとにそう
意識して試合しないと直らない
勝ち負けに執着しすぎると、そういうのを理解する過程をすっ飛ばして無理やり勝とうとしてイライラする羽目になる
これほんとにそう
意識して試合しないと直らない
勝ち負けに執着しすぎると、そういうのを理解する過程をすっ飛ばして無理やり勝とうとしてイライラする羽目になる
406 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-gIip [106.146.27.235]) 2023/04/02(日) 17:17:48.70 ID:WIaTPp4Sa.net
逆に対面は徹底的に避けてイカランプと塗り人数状況しか見ずに徹底的に味方の陰に隠れてサブスペポイポイしかしないとかやってみようかな
これで見るの癖づいてきたらそのうち対面を挟みながらも同じことできたりせんかな
これで見るの癖づいてきたらそのうち対面を挟みながらも同じことできたりせんかな
416 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23a2-SWIx [123.1.115.41]) 2023/04/02(日) 17:22:21.28 ID:LeuYql6h0.net
>>406
イカランプは味方のヤラレタを聞いた時や自身が敵を倒したときにチラ見する癖を付ける所から始めればいいよ
人数有利なら上げるし、不利なら下がるか、強ポジ抑えて味方の復帰まで粘る
敵が復帰するタイミングまで意識できるといい感じ
イカランプは味方のヤラレタを聞いた時や自身が敵を倒したときにチラ見する癖を付ける所から始めればいいよ
人数有利なら上げるし、不利なら下がるか、強ポジ抑えて味方の復帰まで粘る
敵が復帰するタイミングまで意識できるといい感じ
376 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-kVuH [153.252.0.143]) 2023/04/02(日) 17:06:45.40 ID:ApvFZibr0.net
最上位勢はエイムしながら画面に映る全てを把握できてるし脳の処理能力の個人差が大きいんだろうな
43 件のコメント
そいつらが場固めをしてるから、馬鹿みたいに死んでても平気なんだよなぁ
まさに道化だわ
ルールとかステージとか状況とか気にせず、闇雲につっこむしか出来ない猪だから、キルデスしか見えないんだろうなと。
ナワバリだし本気でやらんやろ
サザエ貰うだけの義務イベント
本気でやらないから負けて永遠まで時間かかってて草
負けが多くても大して変わらんぞ、仕組みご存知?
まあ義務バカマよりはマシやろ
ナワバリとXPを計測するガチルールって勝敗の着け方が違うんだから立ち回りが異なるのは当然の話なんですよ
俺もスレ主と一緒だわ…
会敵するともうそいつ以外の全てが見えなくなるから引き際もわからない
改善アドバイスがすごくありがたいわ俺もがんばろ
会敵してるなら見るのは対面だけでいいよ
むしろその相手を集中して見て移動方向まで予測できるようになるのが先
対面に余裕が出来てくると自然とその周りもぼやっと見えるようになるから
それとは別で索敵は一呼吸置いて首振りつつ画面の隅々まで見るようにするといい
メモプ見返してみて相手の飛沫を見逃してないか確認すると自分の今の索敵能力が良く分かるよ
本当にありがたい
精進します
オープンかトリカラか知らんが、ガチ勢デュオで行ったら相手との実力差かなり大きいだろ
雑魚の群れに突っ込んで稼いだキル数でイキるのやめた方がいいよ
フェスなんて100ケツ目指さないなら、ギア開けとか普段使わん武器触るモードやん
それで俺の方が戦績良かったーって言うの恥ずいわ
これは恥ずかしいコメント
スプラ2でチャーかハイドラかエクス辺りの後衛ブキ持って矯正するのがいいと思う
3と違って裏取りルート豊富だから前だけ見てても勝てないし適度に後ろ見たりマップ開いて警戒する癖つければ多少は視野も広くなるだろうさ
マジレスすると敵狙わなくてもいい塗り武器の方が視野広く持てるぞ
引き時とかカバーの判断ってマジで難しいから、それなら凡人は確実な対面だけにした方が安定して勝ちやすい
最上位じゃない王冠勢とかもこれがほとんど
その影響で突っ込んでもカバー来ないし、敵は待ってましたと総攻撃してくる
ゾンビ環境にでもならんと変わらん
ラスト1分から30秒ぐらいが勝敗分かるからそこまでは押し込めるなら押し込むけど崩壊するぐらいなら中央維持に努めるってなる
で味方に前出る人いればそこから崩れないようにフォローするからその人の見栄えは良くなる
いつもより動きやすかったとか感じなかったのかな?
なんか一緒にやってた人可哀想だな
全試合リザルト比べて見下しながらやるフレとか性格悪すぎるだろ
ソロでずっとチャレンジやってろよ
安定択を取って相手のミスを待つゲームだぞ ナワバリは特に だから上位勢の配信を見ても全く面白くないんだよな
ナワバリはラスト30秒にむけて2分半準備をするゲームだから
二桁デスみたいなのは論外だけどリザルトだけじゃ上手さが分かりにくいんだよな
キルもとれねーゴミがチャレンジ潜ってんじゃねーよ
役立たずのゴミがよ
🐵
ゴミかどうかは関係ないよ
チャレンジじゃないとボイチャチームと当たるんだから、ソロならチャレンジ一択
ゴミほどボイチャ連携との差が辛くてチャレンジ選ぶよ
ピピッXP22以下のサル検知!w
ナワバリは塗った方が勝つのでキル低くても相手に塗らせなければいいんやで、学べよザコ
持ちブキによってナワバリに適さないのも当然あるからなぁ
XP高くても普段使ってるブキが後衛とかならフェスでリザルト映えないのはしゃーないわな
ナワバリは大崩れしなきゃ結局ラスト30秒が勝負だからな
これスレ主は自分が猪馬鹿しちゃうから弱いのに気づいててアドバイス欲しいからあえてヘイト買う言い方してるだけだろ
匿名掲示板で正しい答えをもらうには質問するよりわざと間違った答えを聞くテク
そういうのはXP追い越してから言え
XP28だけどフェスでオープンなんか特に死ぬほど適当にやるよ。ただ塗ってるだけで終わるみたいな試合もあるし。個人的には適当にやるの種類が芋じゃなく猪だけど
それに本気でやればやるほどナワバリなんてバカみたいに前出て人数不利取られて前線下げられる方がキツいんだから普通は芋ってスペの撃ち合いで終わるよ。3のステなんてなおさら
フェスごときで差が本気で分かると思ってんならアホやね。1500と2000とかなら特に違いなんかねーし
慣れれば味方の行動がわかるようになれるから頑張れよー
⚠️注意⚠️
このサイトはトレンドマイクロにより、
webの脅威レベル危険と診断されています
とりあえず自陣少しも塗らずにリッターやエクスに特攻しまくってリス地も塗らずジャンプしてるクアッドやスパッタリーは勘違いしすぎだからよろしく
1人で気持ちよくなってんだろうけど
とりあえずやる事ない状況ではセンプクしろ
視野が広い奴ってのは基本的には試合中のヒマな時間に情報とって試合状況把握してるんだ
そういう意味ではセンプク中とか情報収集の絶好のチャンスだろ
敵に会ってから情報を取るんじゃなく敵に会う前に情報を集めてそれを対面やらルール関与に活かすんだよ
慣れてくりゃイカ移動中とかスパジャン中とかでも出来る様になる
塗りポイントもキル数も高い=リスク管理が出来てないだけ
上手い人はリザルトの数字なんて気にしない
なんでメモリー出さないんだろう
客観的に判断してもらえば良かっただけじゃん
壁塗りめっちゃ重要なのにトップレベルでもサボりまくるよね
其処塗ってれば君も味方も死ななかったのにってシーンが幾つもあって・・・
車の運転と一緒
馴れれば誰でもハンドル操作しながら信号や標識見れるようになる
プレイ時間が足りてないだけ
流石にこれは無免許か、たまたま事故や切符取られてないバカやな。
なんでや
しっくり来たけど
あんまり指摘されないけどステージごとの安全地帯の把握も最近大事だと思うの。
奇襲失敗したらどこに逃げるか、敵に潜伏バレたらどこに退避するのが今は一番良いのか。これ事前に意識するだけでも生存率かなり変わる。
今作は敵や味方やられた瞬間の×表示が少し強調されるから分かりやすくて助かる
本当に下手な人はマジで芋るだけで何もしないぞ
まあ、実際はただ芋って迷惑かけたいわけではなくて状況の把握に時間使ってるんだろうけど、把握して何すればいいか考えてる間に味方がやられて塗り状況も悪くなってるんだよな
X金バッジ持ちと一回当たってどんな無双されるのかと思ったけど蓋開けりゃ1k1dだったな
まぁ負けたんだけど