ビッグランの総参加アカウント数が判明?業界の裏事情に詳しい紅しょうが氏が独自ルートで調査

ビッグランの総参加アカウント数が判明?業界の裏事情に詳しい紅しょうが氏が独自ルートで調査 74
ざっくり言うと…

✅ この記事にはリークやネタバレといった内部データ解析の内容が含まれます

✅ ビッグラン参加アカウント数が判明

✅ 公式情報ではないのであくまでネタ程度にご覧ください!

(恐らく内部データなどの解析?を用いての調査)参加数2766896アカウント

これは第一回と比べると、約10万の減少

この結果から…

今回のビッグラン結果
上位5% 138344
20% 553379
50% 1383448


スプラ3売上本数 1013万本(2月時点)
第二回ビッグラン参加率27.3%

ネットユーザーの反応は…

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
意外とビッグランやってる人少なかった

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
周りに5%結構います
これは少なすぎ

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
少なくね…?

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ結構妥当だと思うよ
販売本数の1/3ぐらいだし

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
早すぎだろ
ニュース〜満潮全滅が53秒でいけるのか

最初の登録者が草



1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
新規参加勢はいないだろうし、50%以下はやらない可能性があるから次回の5%は150あたりと予想しておくわ

0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
毎週約1.5万本〜2万本(ファミ通の週販でわかるパッケージ版売上参照)、
月でDL込みで10万本は売れてるとして、
前回のビッグランは12月10日で3ヶ月なので30万本(恐らく年末需要でもっと売れてる)
それで10万アカウント減は離脱者かなりいたんじゃないかと推測してしまう…

がんばれスプラトゥーン!

ポスト トップ コメント

74 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    管理人の考察が意味不明すぎ、荒らしなら消えろよ。

    世界同時開催なのに、なんでファミ通で計算してるんだ
    そもそも、任天堂の決算資料で世界累計1000万本って出してるだろ
    頭フウカかよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      消される前に貼っておくね
      数字も時系列も読めない管理人の考察(爆笑)だよ!

      毎週約1.5万本〜2万本(ファミ通の週販でわかるパッケージ版売上参照)、
      月でDL込みで10万本は売れてるとして、
      前回のビッグランは12月10日で3ヶ月なので30万本(恐らく年末需要でもっと売れてる)
      それで10万アカウント減は離脱者かなりいたんじゃないかと推測してしまう…

      がんばれスプラトゥーン!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      フウカに謝って

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      唐突なフウカdisで草

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      先生!!
      管理人コメはそのままで、記事に「スプラ3売上本数 1013万本(2月時点)」が追加されてる気がします!

      ツイッターからの引用ではありません!!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      マジかよマンタロー最低だな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    一応このゲームの目玉みたいなもんなのに300万もいないんだ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    「業界の裏事情に詳しい」ってなんかきっしょい言い方だなw
    普通に「リーク・改造でお馴染みの紅しょうがさん」とかでいいだろw

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      エアプだからハック内容を裏事情だと思いこんでんのが痛い

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    新規参加勢はワイやで。全会のビッグランまでに購入出来んかった
    だから横綱の置物羨ましいで
    それはそうと減り方エグ過ぎね?しかたないかもしれないけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      数字マジックやろ
      280万いたとこからの10万の減少やぞ
      散々聞くビッグランの不評から考えればむしろ減ってなさすぎてビックリしたわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        まあ声がデカい層の数は割合でいえばそうでもないってのはよくある話
        特にここみたいなまとめ見てると極端な意見の方がメジャーだと錯覚してしまう

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ここに書き込んで不満をお気持ち表明してるのは前作全前作からやりこんでる、それなりの中毒者の意見だから一般的な感覚では無い

          これだけやってる自分の意見こそ正しいって本気で思ってるからタチが悪い
          マイノリティの自覚ない

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            前作前々作からのお客は「マイノリティ」ですか??

            お仕事したことありますか?

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              「こんなサイトまで来て、下位帯をバカにして昔は良かったとか言ってる様な過去作からのユーザー」の事だよ
              それくらい読めませんか?

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ソフトは売れ続けてるのに参加者が10万減だけどまぁ特に驚きはないな
    普段サーモンランやってない人が前回ビッグランやって面白いと思うわけがないし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1も2も、もちろん3も普通に自然減少はするんっすよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      普段バイトやってない勢からすれば、やることがいつものバイトと変わらない上に武器ランダムで不慣れな武器も使わなきゃいけないとか、そりゃやろうと思うわけ無いよな。
      むしろ「普段はバイトしてないけどこれなら面白そうだしやってみようかな」って思わせるのがイベントの仕事だろ。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    世界から270万人なのか国内から270万人なのかどっちなの

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    記念すべき満潮全滅1号が誰なのか気になる
    気にしても全くしょうがないけど

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    参加率はまあこんなものだろうなぁという感じ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    国内だけで630万売り上げてるから、プレイ人口減っても平気なんでしょ?
    極端なこと言えば、この先一本も売れなくても問題ないくらいには売れたでしょ、630万って数字は。

    次作はしらないが。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    オキモノに興味なければ普通のサーモンと変わらんからなぁ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    必死に隠してた事実が暴かれてて草

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    今のイカ研じゃあ減って当然

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつは何なの?任天堂内部の人とかだったらヤバイな

    それはおいといて、ゲームのアクティブ数なんてものは売り上げよりだいぶ少ないもんだよ
    100万DLされたソシャゲのデイリーアクティブが2万とかよくあるし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      基本無料と買い切りは全然話違うけどな

      しかし今回のシーズンではちょっと良くなっただけになー
      これを3カ月前にやってればもうちょっと話が違ったと思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      不法侵入しておきながらコイツの家は貧乏って言うゴミたよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ソシャゲのDL数はリセマラで水増しされてることもあるから当てにならん
      コンシューマは購入数だから流石にかなり信頼性が高い

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    情報を信じるなら
    第1回…287万人
    第2回…277万人
    でほぼ変化なし
    販売数は前回より増えてるから、販売数に対する参加率は下がってるんだろうな
    まあそれが普通か

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      むしろ3ヵ月で10万しか減ってないのはかなり緩やかなんじゃないか

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        「ログインしたけど新鮮味がないから早々に抜けた」が多いと思うぞ

        フェスだって最後までやる人減っただろ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    カタログがめんどい
    ギア作るのにかけら集めがクソしょーもない
    ログインボーナスみたいなガチャ回し、ソシャゲじゃねんだぞ
    馬鹿みたいにラグい
    2とは違い住み分けが大雑把
    ゴミ武器担ぐ奴がいるとほぼ負ける
    その他etc
    そらやめるわ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    野上の運営センスを墓地に送り、数字だけじゃスプラ3は語れないマンを召喚

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもこのゲームのアクティブユーザー数ってどれぐらいなの?国内だけで600万近く売れてるらしちけど、どのルールで遊んでも同じ相手とよくマッチングするし、オープンなんかは連続で同じチームと当たることも増えてきてなんか2の末期みたいだわ
    チルシーズン前はこんなことなかったんだけどなぁ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはお前が前期遊んでねーだけだろ
      前期からそうだよ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    前回ので満足した人もいるだろうからね

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    このぶんだとXマッチ参加者も減ってそうだな

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    一番最初が一番減りそうだから2回目でこんだけ残ってるなら最後まで過疎ることは無さそう

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    計算に使うデータをありえない間違え方するわ紅しょうがをきっしょい持ち上げ方するわ、管理人ってほんと典型的なミーハーネット民だよな
    単純に頭悪いし

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ3出てから、ポケモンSVやらホグワーツやらワイルドハーツやら・・
    人が分散する注目タイトル立て続けに結構出てるから影響有りそう?

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーム好きでもない奴が作ってたらそらクソゲーになるわな。

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    管理人紅しょうが大好きやなw

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    何か商品がショボイというか…置物も上位しか良いのが貰えないし
    サザエとかホラガイみたいのなんで無いんだろ
    サーモン下手民からするとやり甲斐が無いのよね

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    アクティブが右肩下がりになるのはどれも一緒ではある
    ただ、スプラのポテンシャルを持ってすればもっと抑えられるはずという意味では離脱多いなって感じ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      比較対象になるデータが存在しないから、スプラならあもっと抑えられる筈って言っても根拠がない件

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    販売から時間が経ってるからユーザー離れが起こるのは当然のことだと思う。問題はまだスプラ3が未完成の状態でユーザー離れが起こってことだと思うなぁ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ペアだとオープンがマッチングしない問題を早く直さないとリグマも始められないだろうしフレンドと遊んでる層が別ゲーに流れてる

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    シーズン1で満足して最近殆どやってないって友人の方が多いし微減ならマシな方でしょ
    サモランは使いにくい武器握らされるから好きじゃないって人もいるわけで

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これ
      むしろ飽きただのつまらんだの聞く割には全然減ってないんだなって感じ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ、こんなもんだろ
    他所のオンゲーだともっとショボい接続数だし

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2の最初の頃のフェスはイカ研が100万人以上参加してるってインタビューでいってたから
    それでも2の頃からしたらプレイヤー増えてるんだろうな200万人台なら200万人以上っていうだろうし

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    そんないるんだ

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    サーモンラン自体明らかに初心者向けじゃないしブキがランダムの時点で特定のブキしか使えない人はやらないだろうから変では無いと思う

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    減少は10万だけど
    全体におけるライト勢の割合はもっと減ってるんだろうな
    でないと難易度が高かったわりに前回より納品数多くなった今回の結果にならん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      難易度高いといっても前回より上振れはしやすいから、そこも考慮しないと意味ないぞ

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほんとならむしろサブコンテンツの割に異常なほど減ってなくね?たった10万か
    対人戦の方は人気だから買ったってだけの初心者がボコられて比にならないほど減り激しいだろうけども

    そんなかでビッグランやサモランはやる人はほぼ継続している数字だな
    1回目やってない人はその前にサモラン自体が合わなくて辞めてる人やろうから1回目も2回目も触らんだろうし

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    僅か10万減ってめちゃくちゃ少ないっしょこれ
    2日くらいのイベントに約300万人参加とかコンシューマやsteamじゃ現存しない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1000万以上って世界での売り上げの話で
      200万アカウントも世界規模での話
      且つ分母が10万単位で増え続けてるはずなのに
      前回より絶対値が減ったってのは売れる以上に人が離れてると言うこと

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    改造した本体で内部データ見て承認欲求満たしてたら垢BANされたのを逆ギレしてた紅しょうがさんじゃないですか

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    新シーズンやイベントで一時的に戻ってきてみたって人も多そうな時期だし実質これが最大数やろね

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    絶対もっと減ってると思ってたわ
    意外と耐えてる

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    フレンドも前回のビッグランより半分以上ログインしてなかったな

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    登録アカウント数とかどうやったら分かるの?

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    次でガクッと減りそう
    今回初参加のクリスマスキッズが次回参加するかどうか

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    有名になっちゃった紅しょうが氏から直々に「トリカラ速報 いつもありがとう」って言われてるからな
    ジャイアンツに懐くスネ夫みたいなもんでしょ

    業界人ではなく、本来は関係者に怒られる側だけど

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    タイトル「業界の裏事情に詳しい人が独自ルートで調査」
    記事「内部データ解析の内容が含まれます」(とっても小さい文字)

    アクセス数稼ぎは大変やのぉ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      アクセス稼ぎに釣られたなポッター

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    フレPTと完全野良のソロと分けてない報酬、オカシラマッチのゲージとマッチングそのまま
    これで前回から萎えた人はプレイもしてないだろうからな
    しかも3か月に1回とか少なすぎ

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    土日だけでこんなにアクセスしたってことか
    めちゃくちゃ多いじゃん
    他にこんなプレイ人口あるゲームある?

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスもマンネリ
    サーモンランもマンネリ

    ガチマはエンジョイ勢にキツイし、他の任天堂のゲームに比べて
    ライト層が離れるのは当然やで

    まぁ、今回はイカ研が大分やらかしてるから
    ライト層に見放されたら次回の売り上げは厳しいやろな

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    276万か
    10万減ったとしてもまだ多いな

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    これって任天堂のサーバーに侵入しないとわからなくないか?
    任天堂はいつまでこの犯罪者を野放しにしてるのか

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    どうやって見つけてるんだこのデータ
    勝手に覗くのはまずいんじゃないか

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!