1 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:34:50.90 ID:oB1OgOQH0.net
こんなもんやね

2 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:36:42.27 ID:w2b/0w4dF.net
やっぱイカ速強いよな
3 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:36:55.71 ID:/3z/Lku30.net
ざっこ
4 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:37:17.26 ID:oB1OgOQH0.net
ホコとアサリはなんとか自分でゴリ押せんくはないけどエリアとヤグラだけは一人でどうにもならんわ
8 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:38:13.07 ID:zXvZ0y7HM.net
>>4
わかばならエリアはゴリ押せるよ
わかばならエリアはゴリ押せるよ
6 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:38:01.68 ID:fyU40NnMa.net
雑魚すぎやろ
7 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:38:05.23 ID:U22J3hoZ0.net
ワイは1900くらい
もっと高いと思ってた
もっと高いと思ってた
11 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:39:54.69 ID:oB1OgOQH0.net
>>7
いや味方がゴミすぎん
ワンマンプレーでこんなもんや
他の3人は常時タヒんどるからな
いや味方がゴミすぎん
ワンマンプレーでこんなもんや
他の3人は常時タヒんどるからな
9 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:39:45.93 ID:2q3fChdE0.net
ローラー投げ捨てればもっと上がるやろ
12 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:40:19.66 ID:oB1OgOQH0.net
>>9
結局キルしまくるしかないやん
味方ゴミやし
結局キルしまくるしかないやん
味方ゴミやし
25 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:56:40.94 ID:XA/ykPUna.net
>>11 >>12
これだけでルール関与してないんだなって分かる
これだけでルール関与してないんだなって分かる
13 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:41:16.71 ID:w2b/0w4dF.net
まあ絶対ヤグラ乗らないカスってのは分かった
他に負ける理由ないし
他に負ける理由ないし
15 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:43:20.73 ID:oB1OgOQH0.net
>>13
は?乗っとるわ
乗らな勝てんのやから
ワイは勝てる方法で一人でゴリ推してるだけや
周りのゴミがキルしないからすぐやられる
は?乗っとるわ
乗らな勝てんのやから
ワイは勝てる方法で一人でゴリ推してるだけや
周りのゴミがキルしないからすぐやられる
16 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:43:28.12 ID:C6QyKJJI0.net
ローラー使ってるならもうちょい勝てるぞ
X底辺のワイが2200~2300やから″上″で待ってるで
X底辺のワイが2200~2300やから″上″で待ってるで
17 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:44:32.24 ID:oB1OgOQH0.net
>>16
いや味方がゴミすぎる
いや味方がゴミすぎる
22 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:51:09.07 ID:PaWNyTGD0.net
それ実質Aくらいやろ
23 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 04:52:14.20 ID:R1bEbEVla.net
スプラやったこと無いやけどイッチはつまり雑魚ってことけ?
強いの?
強いの?
26 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 05:01:39.19 ID:zXvZ0y7HM.net
>>23
Xマッチプレイできるレベルだから
雑魚ではないけどレート2000超えてるルールがないから強くもない
ただXマッチ参加できる層だけで考えると、味方批評できるレベルじゃないって感じかな
Xマッチプレイできるレベルだから
雑魚ではないけどレート2000超えてるルールがないから強くもない
ただXマッチ参加できる層だけで考えると、味方批評できるレベルじゃないって感じかな
27 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 05:02:03.99 ID:pFOMqwIAa.net
ヤグラ乗る
復帰を揃える
これだけで活躍しなくてもそこそこ勝てるやろ
復帰を揃える
これだけで活躍しなくてもそこそこ勝てるやろ
31 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 05:10:07.85 ID:W2aJBbY20.net
ローラーやめたらもっと上がるで
32 : 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 05:27:05.21 ID:y0nztORZ0.net
いちいち人に見せる程の強さじゃない
20 件のコメント
ざっことか言ってるやつがいるから、スプラの寿命が減るんだよなあ。。。
自分も1500台なんだけどネット上だとそれなりに強い人しかXP晒さないし、”本当に全体で見たら”1500って割とゴロゴロいる層じゃない?
2基準だとXの中では底辺なんだろうけど、3は3桁プレイヤー居るくらいだし……
公式が割合を公開してくれたらいいんだけど
1500ってB -ぐらいでは。
ヤグラに至っては確実にC帯だし
周りのせいにせず頑張れ。1900帯のSぐらいの連中でも無双できるぞ1500は
米2の1500だけど自分スプラ1の時A+帯だったんだよね……だからド底辺でもないかなって
2やってないから2経験済みのプレイヤーに追いつけてないのかもだけど
あと言い訳くさいけど環境武器使ってないんだ他に好きな武器あって…
うんまあ練習するわあとアプデ待ち
1500はA帯くらいだと思う B帯1500はサブ垢か1経験者かな
なるほどありがとう
とりあえず2ガッツリやり込んでる人らに敵うわけないよなと思って練習するわ(でも環境調整はマジ早よして欲しーなー…
1500ってB帯やろ 2のサブ垢Bで1700やったし
俺1700〜2000だけど2ではAだったよ
あんまり関係ないんじゃないかな
ルール間でこんな差出るのは流石にエイムや対面よりルール関与がイカれてる
ローラーはいくらでもキル取れるから生存優先で動くと良い
XP20の底辺からのアドバイスです
前作全ルールS+5以上だったけど今作全ルールXP1900
弱い潜伏キルローラーはとにかく塗りとルール関与しないし味方のサポートにも入らないから3vs4の状況が長くキルしてもそれが優位にならない
味方が死んでばっかりというのは大体そこが原因、なんだけど、そういうやつはリザルトだけはぱっと見良いからリザルトをよく見せてくる、それもしないってことはもう察せる
よし、シャプマを使おう!
プレイ時間足りんだけでしょ。1000時間もやればXP2000くらいは行けるはず。
シャープマーカー使えば収束する前に2200位はいけたのにな
俺もXP2300で全ルールローラー使ってるけど打開が全く安定せんわ
ローラーは打開出来んから味方がスペシャル溜めずに死んでいく奴ばっかだと即ノックアウトされるわ
内部レートでマッチングしてるバカマはウデマエ表記に意味なんて無い
Xに参加できるくらいには強いと勘違いさせてしまうのは良くなかったな
最初からレートで良かったじゃん
味方が溶けまくってるんじゃなくて本来オール取られて負けるだけのところを運良く生き残ってるだけなんだよなぁ
狩られる側は大人しく負けてくれ時間の無駄やで
XPって最低ラインが500なのかよ。2000足切りじゃないならバンカラマッチと分けている理由ほぼなくない?別に最初からC帯=XP500として完全レート制にすればいいじゃん
その500に下がるまでに強い奴らとマッチングして萎えてやめるだろ