ミラーマッチングの仕組み
Xマッチのミラーマッチングの仕組み、おそらくこうだと思います。
— Antariska* アンタリスカ (@antariska_spl) January 3, 2023
(検証元データ:https://t.co/IhwkiVNsUq 12月1日-29日35728戦分)#Splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/OrkJdPSDey
拡大画像
添付画像
— Antariska* アンタリスカ (@antariska_spl) January 3, 2023
・1枚目:ブキプール
・2枚目:ブキ種(クラス) pic.twitter.com/r63y8XjelY
ブキプール
ブキ種
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
うおおおお!すっごいためになりそうだけど自分の頭ポンコツすぎて何言ってるのかわからない🤦♀️
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
公式からの情報ではなく自分で検証するのは感嘆の声出るわ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
わかんないけど同じ武器種この表見てそのなかでさいきよぅのぶきおもてばいってことぉ!?
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
とても良く練って考えられているな。
感動的だな。
だが(シャプマスクスロリッターのせいで)無意味だ。
ってなっちゃってる現状に涙が止まらない
感動的だな。
だが(シャプマスクスロリッターのせいで)無意味だ。
ってなっちゃってる現状に涙が止まらない
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ロング持ってるとやたらオバフロとかエクス対面に来ると思ってたけどこれ見て理解した
自分が悪い
自分が悪い
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヤバいなこれ…
だからスパッタリー使ってるとスシしか当たらんのはそういう事か…
え?スシ短射程?
だからスパッタリー使ってるとスシしか当たらんのはそういう事か…
え?スシ短射程?
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
頭良すぎてついてけない…!(`・ω・´)ゞ
45 件のコメント
バカな俺には図を見ても何となく分かったようで分かってないから深く考えずに弱武器で楽しんでるぞ
やっぱイカ研はユーザーのことを考えててくれてて
スプラ3アンチがアホなだけだったな
スクスロシャプマリッターの調整がまともでステージがチャージャー有利じゃなければその通りだな
野上「イグ〜イグ〜」
「合わせて必ず偶数」になるグループが5組あるってことは、もし4人決まった時点でそれぞれが別のグループにはいってたら、偶数になるために残りの1グループからは絶対選ばれないことになるな。合わせて「必ず」偶数になるんだから。これ武器によってマッチングのしやすさ変わっちゃうことない?
そらそうよ、だからそれを極力減らすようにローラーとフデとかを一緒のグループ入れたりして調整しようとしてるのは見て取れる
そうなるだろね
でもマッチングのブキプールも違って、マッチングのしやすさも違うってなったら、もはやレートはプール毎に分けた方が良いんじゃないかな
これ、スプラ2と同じシステムなのよね。
スムスという方が2のときにこの通りになってるってブログ記事書いてた。
3でミラーマッチングに文句言ってる人は多分ブキを選ぶマッチングに文句言ってるのは筋違いでパワーがきちんとバランスが取れてるのか?とかブキが少ないからxマッチ似た編成ばっか見るんじゃないのとかを疑ったほうがいい。
理解できないのなら、まとめなければ良いのでは
先に牽制しておくけど、マッチングの仕組みはサーバー側なので、ソフトを解析しても分かりません。
解析じゃなて検証してるツイートなのに何の牽制してんの?
完全ランダムにしてほしいなあ。似たような組合せの試合ばかりで詰まらない。
2で編成事故と散々揶揄されたのでダメです
その気持ちは少しわかる
編成事故るくらいでちょうどいい
ガチでやりたければプラベでいいわけだしワチャワチャしたい
Xパワーも名ばかりでミラー相手のうちでの実力値にすぎなくなった
仕組みを上手く作る事は考えてても、
じゃあ実際各ブキを持った時に有利不利がどれくらいあるのか、
が考えられてないあたりがここの開発の限界なんだと思える
短射程、中射程、長射程、フリーで各1ずつとかでいい
必要なら塗りの強さも三段階ぐらいで分けて
大きく差が出ないぐらいの分け方で良かっただろ
中射程という概念ないのかよ運営は
キャンプがなぜローラーとしかもメタジムと一緒にくくられるのか…W杯よろしく死のグループリーグ
チャージャーだけミラーすれば良かったんだよ
2で不満だったのは片側だけチャーというパターンじゃん、良くも悪くも
チャージャー使いだけどチャーだけミラーにしろは同意する
バンカラでの片チャーのプレッシャー凄かったしミラーの方が個人的にマシ
ラクトと洗濯機だけおかしいけど、あとは概ね良いやん
ノヴァ使いだからこのマッチングきつすぎる
ボトルの相手が高確率でボトルになるってのはわかった
わての風呂はないんか
*の内容が多分ダイナモンの言ってた奴なんだけど…わがんね
まあどうせバグだろうし考えるだけ無駄か
敵にのみシャープマーカー2枚とかいう完全な崩壊マッチングが頻繁に起こるのもこのせいか、しょうもな
いつ見てもシェルターが蹂躙されてて笑う
シューター以外を当てるにしてもせめて立ち回りで対応しやすいブラスターにしてやれよ
これ以上サーバーや開発の負担が増えるんならSONYみたいなオンライン料金にまで値上げせざるを得ないと思うわ
シャーカー以外の短射程シューターとスプラチャージャー持ってくる奴はちゃんと対面のカニとリッター処理しろよお前の責任だぞ
お前がシャーカー持てばいい話
たまに来る連敗(3連敗とかあるよね?)も検証してくれ
勝率5割で雑に計算しても3連敗なんて8試行に1度は発生するだろ
なぜ合わせてしまうのか…
誰か抜けると強制解散の謎仕様のせいで個別に組み直せないのが響いてそう
ブキ種に戦犯ブキ枠作って
射程の問題じゃないマイオナ糞ブキを両チームに平等に割り振るだけで神ゲーになる
射程のところがよくわからんわ
ハブロとドライブワイパー一緒なんか?
スシは短射程だろ
それよりクアッドが短射程なほうがおかしい
ドライブワイパーってイメージ的に射程短そうだけど縦振り射程37なんだよな
参考までにラピッドブラスターの爆風先端が37だからそう考えるとかなりおいしい位置だな
敵の武器との特性差を利用して勝つのが面白かったのに
ここまでミラーにされると同武器対決になって普通の対戦ゲームみたいにアクション能力で実力勝負しないといけないのがなぁ
もっと大雑把な射程分けで良いし、スプチャ以上の射程武器には96プライムぐらいの射程で対応できるように設計・調整すれば良い話であって、とりあえず武器種で分ければいいってわけじゃない
ここまで細かくする必要があるのか…?
D長射程+A+Bでグループ1
それ以外でグループ2
グループ1を敵味方同数になるように組むってだけでええやん
正直リッターとハイドラだけ数々合わせたら他はなんでもいいよ
「1.ができなければ」じゃねーよ
どうせクソ長マッチングなんだからできるまでやれよ
イカ研はマッチングに悩んでるみたいだけど武器の個性を尖らすなり性能を近づけるなりしてどんな武器が来ても試合になるような努力をしてくれ
武器間にこれだけ格差があって適当に組むと試合がまともに成り立たない理由が未だに分かってないから同じ武器同士で組ませてますとかエアプ極めてアホかよ
まずはクイボカニ回りすぎシャーカーリッターチャージキープ&チャージ短かすぎステと相性よすぎスクスロのクソ判定&射程問題のナーフ
弓やソイチュやボールドとかのゴミのアッパー
このゲームの足引っ張ってるのが上下環境問わず明らかになってるものが目の前にあるだろ
ミラーという案は努力してくれたんだけど、ミラーマッチが格差のせいで機能してない。
ミラーうんぬんの前にスペシャルのひどい格差と当たり判定をちゃんと調整すべき。
スペシャルポイントちょこっと増やすナーフはもういらない。
カニの前にリッタースクスロのサブスペ見直しからやった方がいいレベル。
なんでボトルガイザーが別枠なんだろ