混沌としたスプラトゥーンのランクマッチ
スプラ3の個人的な意見をnoteにまとめてみました!
— あとばる (@Atobaru_ika) December 28, 2022
暇な人は読んでみて感想くれると嬉しいな!
読むのが面倒な人に結論だけ伝えると「スプラトゥーンはラーメン」です。
混沌としたスプラトゥーンのランクマッチ #note https://t.co/Nm1HD5EwoS
一部抜粋 スプラトゥーンの歪みはスパイス
スプラのランクマッチは「時間」を取るか「平等」を取るかの相反する歪みを抱えています。
https://note.com/atobaru/n/n68e2af85154b
他のゲームのランクは基本的に平等を優先しています。
時間をかけてマッチングをして、同じくらいのランクの人とお互いにどのようなキャラクターを使うか相談して試合を始めます。
しかし時間をかけるからこそ、そこには敷居の高さというものも付いて回り、気軽にランクマッチを潜れない要因にもなっています。
スプラトゥーンは平等性をある程度犠牲にすることで、時間を短くした上でランクマッチ特有の敷居の高さをも軽減しているように思います。
スプラのランクマッチは歪んでいると冒頭に書きましたが、その歪さがスパイスになってスプラトゥーンというゲーム独特のランクシステムになっているのではないでしょうか。
スプラ2からスプラ3でそのスパイスを変更しているため、合わない人も合う人もいるでしょう。だって味が変わってますからね。
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
平等を望んで、理不尽を好まない僕には合わないゲームなんかもな
まぁ『楽しくない』ことは辞める理由にならないんでやり続けるんですけども笑
まぁ『楽しくない』ことは辞める理由にならないんでやり続けるんですけども笑
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
最後迄読んだところ、スプラトゥーンはラーメンでした
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
あまりにも天才の文章
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
上から目線みたいで申し訳ないけど、あとばるさんはさすが頭がいいですね
要はバランスおじさんになるけど、まったく不満がない仕組みにはならないから、どこを落とし所にするかですね
ブキプールはもう1段階くらい分解してもいいと思う
要はバランスおじさんになるけど、まったく不満がない仕組みにはならないから、どこを落とし所にするかですね
ブキプールはもう1段階くらい分解してもいいと思う
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
任天堂がよく考えてるが故にそれがプレイヤーに伝わらないのが悲しい
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なるほどってなったー
普通に読みやすくて面白かった
普通に読みやすくて面白かった
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
今のスプラをイメージした一杯でラーメン作ったらまあカニスープやろな
98 件のコメント
練習は、おにぎりだ
※ラーメンおじさんはシャプマに魂を売ってます
本番は、鰻重だ
スパイスねぇ・・・
ラグと処理落ちっていう虫が混入してるラーメンに文句言うなって方がどうかしてるよ
こういう別の話題にすり替えて正しい事言ってる気になってるやつ多いよな
文句言うななんて言ってもいないのになんか攻撃的だし
こういうズレてる奴ってなんで相手が言った事の言い換えが好きなんだろう
あと下品な言い回しとか分かりにくい例え話とかも好きだよな
頭悪いから自己解釈しかできないんだ
論点や根本的な問題を見極められていない
この記事を受けてこのコメントが出てくる管理人、残念すぎる。
管理人の頭に期待してはいけない
毎度コメントのセンスが一般的な感覚からズレてんだよな…ぶっちゃけコメント無い方が印象良いまである
もう蟹の味噌汁は飽きたよ
環境ゴミで不満が溜まっててその飛び火で批判されてるだけだからXマッチが云々とかクソどうでもいいんだよね
本質が見えてない
みんな批判したいだけだからな
叩けるものは叩いておこうの精神
他のゲームにも言えることだけど、時間を有線するか内容を有線するかは設定で選ばせて欲しい
スマブラとかも人数、ルール、ストック、時間くらいは同じ人とマッチングするまで何十分でもマッチングして欲しいと思ってた
スプラトゥーンがラーメンなのは分かったからせめてラーメン屋の範疇の料理を出してくれ
リプライにもあるように現況はカニ料理しかねーじゃん
試合時間は最長で5分+α、短ければ1分や2分で終わるゲーム
マッチング精度と時間のどちらかを優先するならスプラというゲームに合ってるのは時間でしょうね
さんきゅーばるにき
俺もどうあがいても不満は出るだろうなって思うし、2より3の方のシステムの方が好き
何も伝わらん
あのマッチング質で時間優先してんの?カスじゃない?
うーん文盲
同じ味のラーメンばっかりなのが問題なんだが。
理不尽が嫌なら
人間という理不尽の塊みたいなのと関わらないとなりそうなものを
自分からノコノコ関わって来てあほなのかな
やっぱオンラインってそういう変なあぶれ者が流れ着く先だよな
ツイフェミとかキモオタとかも
お互い嫌だ嫌だ言いながら仲良く罵倒合戦してるもんな
あとばる、配信者の中では一番真っ当な部類だと思ってたんだがな
彼はシャプマに魂を売っちまったよ
あの環境でH3使って上位行くのは至難の業だと思うよ
戦闘力が違いすぎる
普通に考えて射程のバランスとXパワーのバランスだったら後者を優先するだろ
歪んでるのはそこなんだから、スパイスとかそういう次元じゃないでしょ
例えるならフォークでラーメン食べてるみたい
箸くれってみんな言ってるのが分からんかね
分かりやすい例えだな〜w
フォークと箸の話に例えるなんて頭良すぎ!w
アホほど例え話をしたがる典型
スガキヤ「」
射程よりXパワー優先しろって真顔で言ってるならまじでニヤけてまうんだが。
つまり嫌なら辞めろってことやな
文句しか言わない雑魚どもがさっさと別ゲーに行けば、賞賛しかしない信者だけが残って確かに平和になるしな
わかってんならさっさと辞めて消えろ、2度と帰ってくんな
日本語読めないの可哀想😭
それはバンカラの役目では?Xマッチいらないじゃん
一々他の人が切断しましたとか出さなくていいよ
マッチング続けろよ
言いたいことはわかるが、モチベは大きく低下するよな
ゲームとしても、あまり良いものではないと思う
タイトルに発言者の名前を書いてくれると安心して記事開けるね
なんで某犯罪者は名前上がらないんやろなあ…w
単純に、競技性重視の対人シューティングが流行ってる今、競技性より楽しく遊べる最大公約数を重視したってだけじゃないかな
これはかなり任天堂的な選択肢だとは思うし、任天堂の想像以上に競技性を重視したゲームに慣れきったプレイヤーが多くて、捨てた競技性に不満が溜まったって感じなのかな 要はニーズを把握しきれてなかったってだけの話なんだけどさ
まあ現環境に不満があるんだったら次のアップデートまで離れてたらいいんじゃない?ゲームは逃げないんだし
味が変わってる(より番人受けする味になるとは言ってない)
バグだらけで、傘はまだ丼しか出てきてないんだが
ミラーマッチを完全再現するとパワー差がかなり出てくる。マッチング時間も伸びる
これを解消するために、武器を半分削除すればok
なんて案で解決するけど、そんなん誰も望んでないだろ?
味が変わった結果舌に合わなかった人が多そうだよねという結論
いやただ好き好きだよねって言ってるだけじゃん
どちらの映画が映画として優れているかって議論しているところにやって来て「みんな違ってみんないい」とかずれたこと言うアホと一緒
勝手にそう思ってる分にはいいが、そうじゃないと思ってその先で議論してる人たちにこんなこと言っても何も響かない
これに共感するのは最初から同じよう考え方のやつだけ
なんでわざわざ分かりづらい例え話するんだろ
ただ単に自分と異なる意見を受け入れられないだけでしょ
「その先」って言い回しから自分は進んでるって勘違いしてるのが笑える
この記事を読んで「みんな違ってみんな良い」って読み取ってる時点で意味わからんけどね
なんで「どうあがいても不満が出るシステム」なのを「みんな違ってみんないい」になるのか
人にわかりづらい例え話するとか言ってて自分もわかりづらい例え話する人間の心情ってどんな感じなんだろ
自己評価では賢い人間のつもりなんかな
キミ例え話下手か
いやこの例え話がわかりづらいなら君は話に入って来れないレベルのガイジだよ
一言で言える事をわざわざ回りくどい言い方して分かりづらくしてるって言ってるんでしょ
いきなり映画の話に例えて的外れな話をしてるのに気づかない方がガイジでは?
筆者の考え「スプラ3は”時間”と”平等”のどちらを優先するかで”時間”を選んだ。筆者はあまり不満はない。不満を持つ人もいるだろうがどうあがいても不満が出るシステムになっている」
コイツの考え「ただの好き好きだよねって言ってるだけ。映画の話に例えると〜」
話がズレてる上にいきなり関係ない映画の変な例え話を長々始めるようだから笑われてんねん
ここの連中に理解を求めるなら簡潔にたとえ話をするよりも直球で素直な文章で少し長文になるくらいの方が伝わるよ
ぶっちゃけあとばるがなんでわざわざラーメンを引き合いに譬え話を展開してるのかって考えたときに
ラーメンの味つまり人の味覚の問題、つまり説明や論理で甲乙をつけるものではなく価値観レベルの好き好きの問題だって言外に表明してることをここの利用者の多くは理解できるレベルの知力じゃないから
君が好き好きの問題だって早々に理解してる部分にすらそれは違うって歯向かってくるわけなのよ
この辺の前提理解が出来てない連中に分かる筈の話が解ってもらえないから火傷して損するだけなんだよね(フォロー)
ぶっちゃけあとばるが唐突にラーメンに例えたのが悪いんだけど、それだけで個人の好き好きだけの話になるのは短絡的すぎる
そういう意味も含んでるとは思うけどなんでラーメンに例えたかは単純にキャッチーな表現をしたかったのと、ぶっちゃけ読んだ漫画の知識を使いたいオタク的発想なんだと思う
自分もこの漫画読んだから知ってるけど、ただ整ってる本格派よりもアンバランスなラーメンの方がワクワクするって話なんだよ
スプラでは変にガチガチにするよりアンバランスでカジュアルな方が良いよねって話
唐突にラーメンに例えたのが悪いんだけど皆ラーメンに引っ張られすぎなんだよね
「スプラトゥーンはラーメン」って言葉に囚われすぎて変に深読みしたり、つまりは人によって好き嫌いは変わるって言いたいだけかって結論に至る人が多すぎる
どう読んでもそうはならんと思うよ
スプラトゥーンは歪である。それによってマッチングの平等さが損なわれている。しかしそれは同時に敷居の低さも実現している。どうあがいても不満を持つシステムをしている。アンバランスさを利用する点がラーメンと共通している。つまりスプラトゥーンはラーメンである。
そこまでラーメンは重要じゃないっていうか単なる言葉遊びでしょ
>あとばるがなんでわざわざラーメンを引き合いに譬え話を展開してるのかって考えたときに〜
評論文で例え話から筆者の主張を想像してどうすんだよw
文章にないことを読み取ってたらキリがないだろうが
例え話っていうのは別の文章を言い換えるもんなんだよ
今回だとアンバランスしかり歪みをスパイスに例えてたり
喩え話ってのは現象的には言葉の言い換えなんだけど本質的には表現技法による印象操作なのよ
根っこでは3が気に入らないならそれとは違う2でもやっとけみたいなこと言いたいんだろうけどこんな直球で言っても反感を買うだろうから
皆が個々の違いを認めつつもその他を否定しづらいものの分かりやすい例としてラーメンのスープを引き合いに出すことでこれをスプラに当てはめてあたかもスプラの歪な姿をいわゆるラーメン店ごとの個性であるかのように昇華、錯覚させて擁護してるわけでこの喩え話をただの換言とみて認識そのものをすり替えられてることに気づかない人を巧く騙してるんだよね
想像力豊かでいいね
ハイドラはハイドラとリッターはリッターと
ここだけやってくれれば僕は我慢できる
ほーん、で、傘の相手がローラーとフデとワイパーしかいなくていじめられてるのは何を優先したせいなの?
ご意見番みたいなことをし始めたら終わりだな
ただのうるさいジジイになる
ここのコメにもあるし自分も別記事に以前コメント書いたけど、
次善の策としてユーザーがマッチングの速度優先かバランス優先か選択できれば少しマシでは?と思う
まあ歪みを生むような軽率な実装を繰り返したことを何より批判したいのだけど、
それを言ってももう仕方がないってことなんだろうな、元記事にしても
なんか国語能力ガチで低い奴がイカ研擁護記事みたいに取ってるけど普通にマッチング駄目出し記事だよなこれ
どれだけ問題点あろうと一般プレイヤーが不利益を被ろうがこういうプロ連中は結論ありきのことしか言わない
自分の生活がかかってるからゲームが廃れてしまうと困るので何が何でも聞こえのいい擁護の言葉しか吐かない
要はただのポジショントークでしかないので発言の全てが薄っぺらい
別にプロを擁護したい訳でもなんでもないけど、お前のプロ批判したいだけの結論ありきの言葉の方が薄っぺらいよw
なんで薄っぺらいかの理由がプロだからしか言わないの本当に草
聞こえのいい言葉選んでたらこのゲームは歪んでるとかランクマッチに向いてないとか言わないだろw
へーこれ聞いて浅い以外の感想が浮かばないんだ?
「人それぞれ好き好きだから!」なんて論調を聞かされて「さすがプロだ!その通り!」って思ってんの?
いや、頭悪過ぎないか?そんなもん当たり前の話であってそれでも不満抱えてるのが多いのが現状だろ
これが通るなら何を出されても「人それぞれ!」が通ってしまうだけなんだよね
だから俺はこいつの言ってることは結論ありきだと言ったんだけど
最初から内容について批判すればいいのにプロだからこんな事言ってるんだ!しかずっと言わないから浅いって言ってるんでしょw
その言い方からしてまだ理解してないしこのnote読んで出てくる感想が人それぞれって感想になってる時点で浅過ぎ
どう読んでも今のシステムに肯定的な内容なのに人それぞれってなる思考回路が分からん
文章の一部だけ読んで判断してないか?このシステムに否定的な人もいるよね!って文章だけ見てその考えに至るなら馬鹿としか言いようがない
この人が言いたいのはスプラ3は歪でそれ故に敷居の低さが生まれてて平等さを求めてイライラするぐらいなら一旦離れた方がいいって話をしてるんだぞ
その擁護も解釈も全部含めてクソ浅いわー
本当に面白いのならここまで不満が続出しないし話題にもならないしなんならこいつがこんなこと書くこともなかっただろうね
結局物申さずにはいられないほど界隈が荒れてこんなのを投稿してるんだから何を言おうがポジショントークにしかなってないしその内容も陳腐そのもの
いい加減頭悪い解釈やめな?
議論の土台にも立ててないよ
お前は一体何の議論をしようとしてんねん
小学生みたいに当たり散らしとるだけやろ
2週間スプラとネットから離れて頭冷やせ
なーにが当たり散らすだよ
ただ単にポジショントークでしかない戯言をアホなプロが宣ってるからそのままを書いただけだが?
意味不明なことしか言えないんだねぇ
話にならなくて笑うわw
擁護なんてしてないからw
結局最後までプロだからこんな聞こえのいい文章書いてるだけ!って言ってるだけなのが薄っぺらくて笑えるってだけで
書いてある事を抜き出しただけなのを解釈は草生える
事実そうだし何も間違ってないだろ
お前はプロという理由だけで内容がないと言うがむしろそれで充分だし中身の精査も必要じゃないくらいこいつの言ってることは浅いしな
プロが言ってるから〜しか言ってないお前は浅いって主張がそもそもくだらな過ぎて浅過ぎる
だから何としか言いようがないくらいお前はしょうもないわ
井伏鱒二の「山椒魚」思い出したわ
こういう先入観でしか語らないやつって他の意見絶対受け入れないよな
プロゲーマーをスポーツ選手や芸能人に置き換えても話成立するだろこれ
理由もなしに自分はなんでも知っているかのように正しいと信じきってて笑う
テレビ見ただけで業界を理解した気になって「芸能界は〜」って講釈垂れるタイプの人種
2よりも思ってる時に倒せなくて違和感があるのが4Fの同期ズレのせいって言われて納得は出来るけど絶対4Fの話じゃないよね
今までも同じ同期ズレだったけど1と2は射撃場と変わらないのに3は違和感凄い
ここを治さない限り一生何を言ってもいい戦いができないから不満しか残らない
なんで2で出来てたことが3で出来ないのか疑問である
サメライド超絶強化でフカヒレスープのラーメンよろしく
Xマッチはブキプールを分けてからマッチングしてるなら、ランキングもプール毎にも分けなくて良いの?って気はする。
あとは、Xマッチ以前にチャレンジの時から3のバカマ自体に不満が溜まってる人が多そうな印象だったから、アプデとXマッチになれば改善するって期待してたけどそうでもなかったって落胆から来る不満とかもあるんじゃないかなぁ
嫌ならやめろというやつはバカのひとつ覚え
ゲームシステムは面白いしやりたくなる
だが編成だけでなくプレイヤーの実力も含めてマッチングが酷すぎるから文句を言っている
昨日ひっさびさに2のガチマやってみたらたまたまかもしれないけど、ほぼ同じ実力、ミラーが上手く機能してて15試合中ほとんどの試合がフルタイムで取ったり取り返したりの攻防戦になり勝ちはもちろん負けてもめちゃめちゃ面白かった
3にもそうなってほしいんだよね
辞める時は嫌になった時でなく無関心になった時だ
そもそも嫌ならやめろを本当に実践しちゃうと人が減ってここでいうスプラの利点であるマッチング速度すら失われるから嫌ならやめろ連呼はただのネガキャンなんだよね
もともとサクサクマッチングで仮に理不尽に感じたとしても次の試合がすぐ始まるからすぐ忘れて切り替えられるよね、ってゲームデザインだったんだけどね。
「一試合の平等性」ってのに拘るのがそもそもナンセンスで、100試合200試合重ねた時にじゃあどうか、ってのがスプラだったはず。ユーザーの意見(笑)みたいなのに引っ張られて路線変更するとより悪くなる、ってのを示す典型だと思う。
俺より影響力あるやつが不満点擁護してるのがムカつく😡
環境ブキやラグだの何だのと不満が溜まりまくってるせいで
細かい所やちょっとズレたところも叩かれまくってるだけで
例えばレートとかの一点だけ取り上げて「こうだから」って言われても
それはそうだけどクソゲーなんすよって感想が変わらないからなあ…
どっちを取るかなんだよな
客はガチ勢ほど理想論と主観で語るだけで自分をターゲット層だと思っとるから合わせる事を知らん
ラグとかミラーマッチの組み合わせとかは単純な不出来だけど、マッチングの仕組みやらは一長一短なんだよな
俺は2よか全然いいと思ってるしカジュアルになったなと思うが
フレンドの中にはなぜかやりがいないとあんまインしてないのもいる
ゲームあるあるだしシリーズものなんてそうだよな
スプラは違うはずだ俺の居場所だっていう感覚の奴ほどこれ思い出すべき
合わせられないなら引退しどきだよ
コンセプト軌道修正でメイン客層ではなかっただけ
不味くていいから早く別のスパイス加えろや
もう飽きたねんカニのスープは
すぐ食べ物に例える奴はバカ
一理あると思うけどマッチング速度優先の割に他のチーム対戦ゲームと比較して超爆速て訳でもない微妙な早さな気がする
いいからお前はさっさと大会で結果残せや、いつまで海女の墓で遊んでる気だ?
大事な事を伝えると同時に飯テロも行う やはりプロは立ち回りが違う
よくわからんけど
ラーメンってことは時間が経つともう食えたもんじゃないってことやろ?
シャプマに魂売ってる奴の言葉なんて何の信用もねぇんだよな
魂を売ったシャプマ様の為に環境を擁護してるに過ぎない
二度とその口を開かないで欲しい
読むのが面倒な人に結論だけ伝えると「あとばるはカニラーメン信者」です。
なんで頭良く見られたいアホってすぐ無駄に何かに喩えようとするんだろうな
色んな好みの人がいるんだから今のスプラが好きな人も嫌いな人もいるのは当然だろ
だが結局一つのゲームは一つの結論しか出せないんだから、どういうスプラがいいかそれぞれ意見言うしかない
それに対して「どっちにしても不満が出る。好みはそれぞれ。スプラはラーメン!」
アホかと
A「俺は2がいい。2のシステムに戻してほしい」
B「俺は3がいい。このままでいい」
あとばる「どっちにしたって不満は出るよ!スプラってラーメンみたいだよね!」
AB「失せろ」
誰もが分かってることを長々と書いてどうしたんだ?
唐突にラーメンに例えたのが悪いんだけど皆ラーメンに引っ張られすぎなんだよね
「スプラトゥーンはラーメン」って言葉に囚われすぎて変に深読みしたり、つまりは人によって好き嫌いは変わるって言いたいだけかって結論に至る人が多すぎる
どう読んでもそうはならんと思うよ
スプラトゥーンは歪である。それによってマッチングの平等さが損なわれている。しかしそれは同時に敷居の低さも実現している。どうあがいても不満を持つシステムをしている。アンバランスさを利用する点がラーメンと共通している。つまりスプラトゥーンはラーメンである。
そこまでラーメンは重要じゃないっていうか単なる言葉遊びでしょ
武器種マッチでカテゴリ最強武器を選ばされるのは別に全然いいんだよ。
問題はスペシ持って敵にデュアルを呼び込んだり卍こだわりのスプチャ卍で敵にリッターを呼び込むアホが味方に現れること。
こいつらが武器格差を跳ね返して健常なリザルトを出してくれるなら何も言わないけど、絶対知的丸出しのリザルト出すじゃん。
特にチャージャーミラーで開幕から機能停止されるとか1枚落ちで片リッターとやらされてるようなもんだし、それでカスゴミスプチャボケ引いたチームが連帯責任で同じマイナスされたら誰だって怒る
本当に平等性より時間をとったならこんな昇級システムや糞長リザルトは採用しないよ
マッチング時間を優先してるのはやってれば気付く
不平等な試合で負けたときのフォローが足らなすぎる
勝ちの嬉しさよりも、積もり積もったイライラが勝るのが現状
ラーメン食べたら噛み切れない硬いシナチクが混ざってたり、チャーシューの紐が入ってたり、美味くもないナルトが多めに入ってたりしてる感じ