1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
バトルは上達するけどサモランは全く上達しない
どうすれば上手くなるのか分からない
訳が分からないままプレイしていつも700で止まる
つらい
どうすれば上手くなるのか分からない
訳が分からないままプレイしていつも700で止まる
つらい
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サモランは知識や立ち回りが8割。煮詰まって来たら、基本的な情報の洗い直しや細かい情報の収集して、実戦で試してみるのもよろしいかと。
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
PvEだから「このシーンならこれが100%得しかない」みたいな知識結構あるし、バトルとは知識の比重(ゲームスタイルでもある)が違うよ
ちゃんと知識持てば慣性キャンセルさえ使えなくともカンストは全然できるくらい
ちゃんと知識持てば慣性キャンセルさえ使えなくともカンストは全然できるくらい
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
大量のシャケとイクラを捌くには効率の良さと知識が求められるから、キャラコンとエイムだけじゃどうにもならん状況は多々ある。必要なスキルがバトルとは真逆かも。
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まず何ができてないのかから考えていこう
納品が足りないのか、死にまくって全滅するのか、オオモノを倒すのが遅いのか、雑魚を倒すのが遅いのか、そもそもブキを扱いこなせてないのか、ステージ構造を理解できてないのか…
足りないものを理解して、調べればきっと答えが見えてくるはず
納品が足りないのか、死にまくって全滅するのか、オオモノを倒すのが遅いのか、雑魚を倒すのが遅いのか、そもそもブキを扱いこなせてないのか、ステージ構造を理解できてないのか…
足りないものを理解して、調べればきっと答えが見えてくるはず
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
高キケン度はとにかく索敵と状況判断
シャケどもは対人とちがってフェイント入れたり裏取りしようとはしないので落ち着いて優先順位つけて処理
シャケどもは対人とちがってフェイント入れたり裏取りしようとはしないので落ち着いて優先順位つけて処理
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
逆に対人の方が上達を感じないのでうらやましい
木主は反射神経とかのフィジカル高くて人読みも優れてるんだろうね
木主は反射神経とかのフィジカル高くて人読みも優れてるんだろうね
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
シャケ相手(コンピュータ相手)はミスった時にきちんと分析して反省すれば次に同じ場面に出くわした時に確定で同じ事やってくる訳だから活かせる。人間相手じゃこうはいかん・・・
16 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
XP25くらいあればサモランの知識なくてもカンストできるからなあ
B帯でもカンストできるぞ〜
まずは死なない納品しまくるから始めるといいよ
処理苦手ならとにかく納品したり
遠征についていって処理マンに集るザコをしばいたり
自分がやってもらって楽になる事やってあげるといいよ
オオモノしばきスキルはあとからついてくる
C帯でもカンスト維持かつノルマ1.5倍ぐらい納品できるぞ
上手い人のプレイ見るとパズル解くみたいにオオモノの性質利用して効率良く処理してる
1018のレス、サイバーパンク世界で1人戦う老兵みたいな言い回しですき
なんか気のせいだと思うけどバイト難しくなってるような
伝底なのに沸きが多い気がする
難しくなってるよ。バッジによる腕前固定制度が実装されたからね。ちゃんとサモランのセオリーわかってる人達は上から始まるから伝底には今までキャリーされてた側の人間しか残ってなくて盤面の湧きが一向に収まらないのよ
メンバーの処理力が足りて無いからオオモノが沢山いるように思えるんじゃ無い?
12月以降は上手い人が400スタートででん底からいなくなったからでん底の処理力は以前より激減してるよ
バッジ持ち増えて伝底のレベルが落ちた結果、全体的に処理が間に合ってないのでは?
400以上のバッジ持ちが抜けて下手な野良が来やすいから処理が遅いのと、サモランも過疎って来てるからマッチングのブレ幅が大きくて危険度が高いことがある
700までいってるならあとはもう色んな運と時間の問題じゃない?時間が経てば経つほど、カンスト勢にキャリーされた味方が増えて難しくなるっていうか、オカシラ戦あと1回出来ればいいやってテキトーにやる人も増えると思う
700も999も難易度的に大して変わらんし、wave3成功率どれだけ高められるかの勝負でしょ
上手いからかえってキャラコンとエイムでゴリ押しちゃってるのかもなあ。
ノルマクリアしたらもう後は一個も金いくら入れないレベルで徹底してカタパタワーとか厄介なやつの処理と雑魚処理で事故要因を減らして次のWAVEのために壁や床を塗り広げするといいよ
あんまやってる人見ないけどカンストするにはとても大事
通常はもちろんタツマキは1箱目でノルマいったら残りのイクラ無視して塗りと雑魚処理したり
ハコビヤもノルマ+4個入れてれば最後はコンテナ追い返さなくてもクリア確定してるから雑魚処理してれば塗り広げとくと地味だけど次のWAVEで助かることも多い
2から始めてバイトは3で始めて触ったけどなんも勉強せずキャラコンだけでたつじんまで上がったら伝説いくまで苦労した
バトル出来るとなあなあで上がってしまう
どんぴこやれば誰でもカンストできる
どのステージでも700で止まるならプレッシャーに弱いんじゃね
PvEといっても固定じゃなくてランダムに湧くから
対人とは違った立ち回りが求められる