54 : なまえをいれてください (スッププ Sd9f-qe83 [49.105.70.224]) 2022/11/10(木) 16:50:16.87 ID:0w8ls1aMd.net
最近若いうちにもっとRPGやっとけば良かったなぁって思うようになったわ
歳とるとスプラみたいな対戦ゲー以外モチベも集中も続かなくなった
歳とるとスプラみたいな対戦ゲー以外モチベも集中も続かなくなった
59 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5f83-gX3w [118.105.20.65]) 2022/11/10(木) 16:52:59.59 ID:hM4C+17A0.net
>>54
個人的に年取ってからいわゆるエンカウント型rpgは苦行でしかない
のに積んである
個人的に年取ってからいわゆるエンカウント型rpgは苦行でしかない
のに積んである
61 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-dsE9 [106.146.74.174]) 2022/11/10(木) 16:53:19.09 ID:Q9KDu6WYa.net
>>54
わかるわ
おつかいクエストとか苦痛すぎて続かないし
育成ゲームもだるい
わかるわ
おつかいクエストとか苦痛すぎて続かないし
育成ゲームもだるい
63 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-MWIF [106.133.55.165]) 2022/11/10(木) 16:54:45.57 ID:rcHo5yjLa.net
>>54
操作しない時間が多いゲームは眠くなるというのはわかる
疲れるゲーム続けられるのも才能だぞ
操作しない時間が多いゲームは眠くなるというのはわかる
疲れるゲーム続けられるのも才能だぞ
65 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-v1w/ [126.193.30.107]) 2022/11/10(木) 16:55:11.82 ID:ckiRtSunp.net
>>54
スプラですらチャレンジのおかげだわ
2は2、3試合くらいやったらお腹一杯になって止めてたけど、
3はとりあえず1チャレンジやるかみたいな感じでプレーしてるから遊んでる時間が伸びた
スプラですらチャレンジのおかげだわ
2は2、3試合くらいやったらお腹一杯になって止めてたけど、
3はとりあえず1チャレンジやるかみたいな感じでプレーしてるから遊んでる時間が伸びた
101 : なまえをいれてください (ワッチョイ ffb0-GL+S [153.232.100.196]) 2022/11/10(木) 17:28:41.36 ID:G+wD2sQa0.net
>>54
逆にスプラみたいなアクション要素強いゲームのプレイ時間減ってRPGとかSLGのプレイ時間増えたわ
逆にスプラみたいなアクション要素強いゲームのプレイ時間減ってRPGとかSLGのプレイ時間増えたわ
67 : なまえをいれてください (オッペケ Sr33-O7w4 [126.253.220.164]) 2022/11/10(木) 16:56:48.61 ID:8AbhykUxr.net
スプラもある意味アクションRPG的な側面があるから実質RPGなのでは
ヒーローモードとか特に
ヒーローモードとか特に
69 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3b-pSqO [61.87.56.128]) 2022/11/10(木) 16:58:01.66 ID:Cbvx55xV0.net
>>67
?
?
68 : なまえをいれてください (スッップ Sd9f-B52I [49.96.25.183]) 2022/11/10(木) 16:58:00.04 ID:q0aiHWtRd.net
ヒロモって背景しっかり作ってちゃんとした世界観構築すれば絶対もっと面白くなるよな
あの謎空間ほんと逃げ
あの謎空間ほんと逃げ
74 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.102.121]) 2022/11/10(木) 17:04:07.72 ID:yVU87SwJa.net
年取ったらRPG出来ないって何歳くらいの話だ?未だにゼノギアスクソ楽しんで出来るわ
83 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-o+MF [126.40.85.30]) 2022/11/10(木) 17:15:40.15 ID:ah+FKG7N0.net
年取るとRPG出来なくなるのか
逆に対戦ゲー出来なくなると思ってたけど逆なんだな
逆に対戦ゲー出来なくなると思ってたけど逆なんだな
84 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2f-JFGb [221.255.161.68]) 2022/11/10(木) 17:16:55.18 ID:9+OsQ1Nz0.net
RPGって精神的な刺激が無いよね
86 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.102.207]) 2022/11/10(木) 17:17:31.36 ID:fmRbvQu3a.net
ポケモンもRPGだけどおっさんだらけだぞ
9 件のコメント
極端なこと言えば、レベル上げれば勝てるから、刺激を感じなくなっちまった・・
もしくはアクションゲームも、何度も何度もやれば、パターンがわかればあとは慣れでクリアできる。(それこそヒロもの隠しヤカンみたいに・・)
ガチマは絶対に勝てるセオリーはないし、自分が強くならなければ負ける
ガチマは、ここがもうおのれという人間の才能の限界かなと思うところを何度もうわまわった自分がいる。
そこがおもしろい
PvPは中に人がいてこっちの行動に対して相手が無限通りの反応を見せてくれるからいつまでも飽きない、PvEは相手が決められた動きしか出来ないロボットでそれに気付くと虚無感しかないのよね
だから鮭バイトやヒロモも全然触ってない
鮭はある意味、味方と言う敵がおもしろいぞw
ポケモンはRPGはおまけで対人がメインやろ
現代版の、縁側でやるヘボ将棋、がスプラよ。おっさん、爺さんの趣味は昔から変わらん。
時間かけたり一通り覚えればクリア出来るのが分かりきってるゲームじゃ脳汁足りねんだわ
年取るとテンプレや王道、ご都合主義に既視感を感じてモチベが下がる。
かといってそれらを外れるとバッドエンド風味になって萎える。そんなのは現実だけで十分。
結果ハッピー・バット、どう転んでもRPGを楽しめない悲しきモンスターや…
三世代、長時間ゲームは苦じゃない
祖母…風来のシレン系
母…スプラ全シリーズ、マイクラ、RPG、シミュレーション
自分…スプラ1と3、マイクラ
老眼とラグが敵らしい
わかるわ。短時間かつ一人で遊べる対戦ゲームしかしなくなる。
RPGはめったにしないけど、したらストーリーなんてほぼ流し読み出し、サブイベは一切やらない。
スプラは3からだけどいきなりナワバリから初めてヒーローモードをやってない。