1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
謎です。
どう見ても、延長条件満たしてます。
どう見ても、延長条件満たしてます。
これは…
え、アサリって「劣勢側がガチアサリを持っていれば延長に入る」って認識だったんだけど間違えてた?
— ⱯIꓥ🦈 (@ViA_MHSB) July 16, 2025
なんでこれ延長入らなかったんだ?? pic.twitter.com/ovVDViYP7o
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
これ延長入らないんですか!?
延長頼んでなかったので締め出されました
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
どっちも長い時間カウント変動なかったら終わるんじゃないの?
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
カウンターアサリちゃうからやろ
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
劣勢側がガチアサリを持っていても、
①最後にゴールを開いたのが劣勢側、
②最後に優勢側がゴールを開けてから一定以上の時間が経っている、
のどちらかの条件をみたすと延長に入らない仕様があった気がします。
①最後にゴールを開いたのが劣勢側、
②最後に優勢側がゴールを開けてから一定以上の時間が経っている、
のどちらかの条件をみたすと延長に入らない仕様があった気がします。
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
なんか色々偽情報垂れてる人がいますが普通にバグなのでキレていい
検証ガチ勢スムス氏もこの見解
カウントリードされているチームにガチアサリがあるのに延長戦に入らないバグ。
— スムス (@rougsmth) July 17, 2025
この前のアプデの不具合修正に記載がなかったし、修正されていないのね。 https://t.co/BvX5L2Hakc
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
スライド中の判定ってスライド前の位置に少し残っていたりと変な挙動することあるから、「スライド中はガチアサリゼロ」判定されてるバグがありそう…
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
このバグor不具合で負けになるの可哀想過ぎる…意図的に延長にする場面とかもあるしなぁ
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
治ったかどうかは分からないけど延長戦突入してるのに延長中!の背景のゲージが真っ黒になる時もある
普通にイカ研のさじ加減で延長突入決まるらしい
普通にイカ研のさじ加減で延長突入決まるらしい
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
後2ヶ月で3年経とうとしてるのにまだこんなバグあるの草
33 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
健康第一なので延長は無しですw
やっぱ健康第一だよね!!
ヤグラ乗ってんのに急に負けになったりすることもあるしこのゲームにルールなんかないよ
基本的なルールでバグあるとか終わってるなイカ研
いや、別に延長なくていいよ
明らかに異常なのに知ったかしてるエアプおるの怖すぎる
こういうのがパワー更新のかかった2-2の状況で起きるゲームだからな
任天堂の意思に反して勝とうとするから悪い
バグ?サプライズです
有料デバッグおつかれさまです
お前らはいつまでも子供おじさん延長してないで扶養から外れろ。それがせめてもの親孝行や
お前らが文句ばっか言うから修正する気無くしたんやぞ🫵🥺
余計ダメじゃねぇか!
延長戦なしの短縮シーズンなんやない
まだこのゴミゲーやってる人いたんだ
これ今までもあったのかな
変な操作してるように見えないし何が原因なんやこれ
延長入るまでにスシを倒せなかったからでは
非公式の外部サイトがないとルールすらわからないゴミゲー
こんなんでC帯適切のプレイヤーとS+帯をマッチングさせてる恐怖
延長は甘え
時間内で全力尽くせ
「味方が回線落ちたら負けても腕前変動なし」とか言う幼稚園児でも分かる事を1から2中期まで4年間も放置した運営だぞ
何をしでかしてもおかしくない
関門バグに気づかずリリースした連中だ、そもそも動作確認なんか碌にやってない
これはバグだから可哀想なのはそうとして延長っていらんくねと思うのは俺だけなんだろうか
カウント同じならともかく差をつけてリードしたのに負けてる側だけワンチャンあるのマジでしょうもないと思うんだが
延長がないと詰みパターンが増えまくるよ。例えばヤグラでカウント1まで進められてギリギリ防衛成功したとしても残り30秒程度じゃ余裕で詰んでて捨てゲーするしかなくなる
それは頑張って終了間際に1カウントまで押し込んだ側の勝ちでよくないか?
事実上限りなく勝ち寸前まで追い込んだのに、ほんの1カウントを進めきれなかっただけで一発逆転敗者復活みたいなマネされると萎えるんだが
そういう、物理的に逆転不可能な状態になったら延長じゃなくてコールドゲームにしてほしいくらいだ。
競技性が高いルールなんだから、スポーツマンらしく切り替えてさっさと次いけって感じ
> 競技性が高いルールなんだから、スポーツマンらしく切り替えてさっさと次いけって感じ
諦めろ、任天堂にはeスポーツなんて百万年早い
もうわけがわからないよ
これ任天堂に問い合わせたらどんな返事が来るのか?
イカ研はいい加減ルール詳細全部公開すべき
健康違反のため却下です
オート回避exe
ピンチ即SPexe
オートエイムexe
敵センサーexe
移動速度倍exe
敵インク無効exe
スプラ万歳
スプラトゥーン3、3年目にしてやっとαテスト終了。ここからβテストに突入します。
アプデは終了しました。
完成したとは言ってません。
そもそも基本的なルールくらい開示しろよという