1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ブラウン管めっちゃいい………!!

つぶやき
ソースは任天堂アメリカのYouTubeにて
Nintendo 64 – Nintendo Classics: Features Update
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
え、いいな
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ブラウン管テレビ風フィルターなんて昭和おじさんの心くすぐられすぎやろ…🫠
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
良すぎるブラウン管の質感たすかる
5 : なまえをいれてください 2025/05/28(水) 11:05:29.19 ID:5h2hCfSH0
このフィルター機能付けてるレトロゲー多くね?
9 : なまえをいれてください 2025/05/28(水) 11:08:35.65 ID:YvjkxSbe0
>>5
昔の絵を今の技術でそのまま映すとな、くっきり映ろうが何しようが汚く見えるねん
昔の絵を今の技術でそのまま映すとな、くっきり映ろうが何しようが汚く見えるねん
7 : なまえをいれてください 2025/05/28(水) 11:07:24.66 ID:YvjkxSbe0
凄いよな、スキャンライン
switch2じゃなきゃできなかった
あるいは
switch1でもできるのに今までサボっていた
switch2じゃなきゃできなかった
あるいは
switch1でもできるのに今までサボっていた
26 : なまえをいれてください 2025/05/28(水) 11:28:02.66 ID:RkpxA81ca
>>7
720pだとCRT風にしようとしてもガタガタになってたのが
1080pでまともに実現できるようになったんだよ😁
720pだとCRT風にしようとしてもガタガタになってたのが
1080pでまともに実現できるようになったんだよ😁
14 : なまえをいれてください 2025/05/28(水) 11:13:59.59 ID:Wzk4bJ2m0
当時のゲームはボケ前提でクオリティ出してるんだもんな
場合によってはこっちの方が綺麗に見えたりする事はある
場合によってはこっちの方が綺麗に見えたりする事はある
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
最初っからやってほしかった🥲🥲
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
あっ、64だけ無いと思ってたら Switch2でようやく実装されるんだ
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ねえほんとにすごいブラウン管再現はやばいよ ここまでしてくれるのほんとえぐい 足向けて寝られん
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
うわぁ神
3フレームくらい遅延してたのも良くなってそう
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
昔の画質で遊べるんかい
4 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
昔のドット絵はブラウン管での見栄え想定してデザインされてたりするからな
とはいえもう少し荒くてもいい気がする
ブラウン管のテレビでフィルターかけると?
タレントもブラウン管時代の方が綺麗だったよな
おじさんくっさい!コメントやめてwww