1 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:15:37.980 ID:YHQktWYz0
無駄にぐるぐるしてるのイラつくんだけど
3 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:17:00.604 ID:UCGj+pfgd
それやっちゃうとなんにも記憶に残らなくなる
4 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:17:32.808 ID:YHQktWYz0
>>3
結局全部攻略みちゃうからね
結局全部攻略みちゃうからね
27 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:37:23.153 ID:pSLFHfTA0
>>3
あーだからか
最初から全部見てやってるからなんも覚えてないや
あーだからか
最初から全部見てやってるからなんも覚えてないや
5 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:18:13.076 ID:UCGj+pfgd
何していいかわからなくてさ、わかった時のアハ体験こそがゲームの醍醐味だったはずなんだよね
6 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:19:08.733 ID:GSG77HXc0
延々歩いて
あ、なんかある!ってなったときの楽しさよ
あ、なんかある!ってなったときの楽しさよ
7 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:19:21.820 ID:sskJKAd+0
攻略みるのはいいけどピンポイントでそれだけを探すのがむずい
絶対他の要素も目に入るからなぁ
章があるゲームだったら何章まであるとかが連鎖的に目に入ってしまう
絶対他の要素も目に入るからなぁ
章があるゲームだったら何章まであるとかが連鎖的に目に入ってしまう
14 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:22:21.139 ID:YHQktWYz0
>>7
わかる
赤の鍵を使って扉を開ける
↓
エレベーターを起動する
↓
箱の中に銃があるので拾う
みたいに先見えるよな
わかる
赤の鍵を使って扉を開ける
↓
エレベーターを起動する
↓
箱の中に銃があるので拾う
みたいに先見えるよな
9 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:19:38.135 ID:UCGj+pfgd
やっぱり1周目は攻略見るの禁止でさ、2周目から解禁がベスト
11 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:20:30.290 ID:EtlMo6QA0
昔はそれも楽しめたけど今だと時間の無駄だと思っちゃうね
16 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:23:22.951 ID:YHQktWYz0
>>11
一回その思考になったらもう無理だよな
一回その思考になったらもう無理だよな
13 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:22:07.871 ID:SlUd+DeT0
地図は書く。たのしいよ
15 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:22:51.674 ID:vmotzsqd0
コントローラを床に叩きつけて発狂する
18 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:24:09.522 ID:o+5cYLqn0
新作ゲームだと調べても出てこんから大体自力で探してたな
19 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:24:10.794 ID:MpbRFk4I0
少なくとも一周目は自力でやる
20 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:24:12.513 ID:O2Vhfn+s0
そこいけるの?!みたいなこと頻発するから見る
その為に発売日から遅れてプレイしてるまである
その為に発売日から遅れてプレイしてるまである
21 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:24:57.189 ID:V8SDRMMt0
総当たりは子供のころしかやらない
大人になったら面倒いが先にくる
大人になったら面倒いが先にくる
23 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:29:45.738 ID:X6rpDMpH0
そこでストレス溜めるぐらいなら見る
24 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:33:09.259 ID:CRjrWSwBd
むしろ攻略見た方が覚えね?
自力でぐるぐるしてる方が道順として把握できない。
最短コースみたいなのを見ると、こことここ繋がってんだ、て覚えやすい。
自力でぐるぐるしてる方が道順として把握できない。
最短コースみたいなのを見ると、こことここ繋がってんだ、て覚えやすい。
26 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:34:10.601 ID:G1Pt50/20
一発で正解に行ってしまった時のハズレ感
29 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:39:11.875 ID:Td5DhYIs0
わかった時の達成感が凄いからあまり見ない
31 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 13:44:53.264 ID:gaX2qg//0
最近そういうゲームってそうそう無いよな
34 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 14:01:18.508 ID:m85+2v+h0
むしろまぐれで正解の道を選ばないようにするために攻略見る
37 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 14:06:10.586 ID:KEiqjm100
>>34
わかる
全ルート探索したいときに限ってまっすぐ正解の道を選んじゃう
わかる
全ルート探索したいときに限ってまっすぐ正解の道を選んじゃう
36 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 14:05:15.703 ID:KEiqjm100
わりとすぐ見る
延々と悩むのは人生の無駄遣いだから
延々と悩むのは人生の無駄遣いだから
38 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 14:09:11.465 ID:1U+9dNh00
>>36
下手したら積んでやらなくなるしな
下手したら積んでやらなくなるしな
43 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 14:14:00.954 ID:Oqp+3Lfo0
見る
適切なマップが作れない愚かなクリエイターに時間を奪われたくない
適切なマップが作れない愚かなクリエイターに時間を奪われたくない
44 : なまえをいれてください 2025/05/08(木) 14:14:48.140 ID:YevwWhYG0
進行方向っぽいと感じたら引き返すのメッチャわかる
0 件のコメント