1 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 08:06:41.83 ID:T7LhliAw0.net
任天堂、Switch Onlineから初めてゲームを削除対応 VCや「買い切り」提供を望む声も
公式サイトやソーシャルメディアによると任天堂は2月28日、Nintendo Switch Onlineサービスにおいて、スパイク・チュンソフト開発のスーパーファミコン用ゲーム「スーパーフォーメーションサッカー(スーパーファミコン版)」の提供を来月3月28日に終了することを発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/facee1fe3cf0d5ab186327e5a22093bbc2a8ed7b
この発表は海外媒体などで「予想外」として取り上げられており、国内でもXなどで「オンラインサービス」という形でプレイすることのリスクが表れているとして注目されていた。
上記のような対応がありうる場合改めて「買い切り」という選択肢も欲しいとの声があがっている。
公式のポスト
『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』の収録タイトル『スーパーフォーメーションサッカー』(スパイクチュンソフト)は、2025年3月28日(金)午前10時に配信を終了させていただきます。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) February 28, 2025
配信終了後は、『スーパーファミコン Nintendo Switch…
6 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 08:16:23.77 ID:Lo28QfzI0.net
DL少なすぎて任天堂が切ったかスパチュンが取り下げたかだろ
8 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 08:18:50.51 ID:foKzr/3l0.net
そもそも人気タイトルでもないんだから、割とどーでもいいやろ
10 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 08:25:45.25 ID:UO9NnD760.net
このサッカーが欲しいって話じゃなくて他の名作を削除するならってことでしょ?
16 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 08:55:39.38 ID:sYx63eJ30.net
実機で買え
15 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 08:47:40.01 ID:+sCT33V70.net
実機が一番おじさん「実機が一番!」
20 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:11:23.62 ID:A4BijHRF0.net
今更金になるようなゲームでもないし、権利関係じゃないの?
サッカーはそういうの面倒そうだし
サッカーはそういうの面倒そうだし
24 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:18:04.64 ID:8y5cFDJq0.net
「※このソフトで利用可能なタイトルのラインナップは随時変更される場合があります。」の記載あるから、問題無いじゃん
26 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:20:44.71 ID:NguM7Cwv0.net
まぁ権利問題にしても
「削除」の前例が出てきたら何かと理由をつけて減らしてきそうだな
「削除」の前例が出てきたら何かと理由をつけて減らしてきそうだな
28 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:21:55.50 ID:pej0LFdSM.net
switch2の頃には任天堂タイトルだけに落ち着きそう
32 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:31:53.88 ID:LN3mA/bh0.net
64のDDコングレーシングとか音沙汰ないもんな
配信されない可能性も考慮しなきゃいけなくなった
配信されない可能性も考慮しなきゃいけなくなった
33 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:44:13.25 ID:DzUbD9UZ0.net
ドンキーコング64も数多くから望まれてるがいつになるやら
34 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:49:02.82 ID:FfqHG4cxd.net
アケアカNEOGEOでも得点王だけ止められてるあたりサッカーゲームに問題があるんだろうか
50 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 11:33:08.08 ID:x2uPCOrM0.net
サブスクならごく普通だろ
52 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 12:21:48.33 ID:PmhsT+n20.net
せっかくswitchで動くように移植したんだし
個別で買い切りでだせばいいのにね
個別で買い切りでだせばいいのにね
53 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 12:26:35.81 ID:knRFRV130.net
特にSwitchで初配信されたタイトルについてはなんとか買い切りたいよなあ
55 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 14:29:52.24 ID:STFIhOMj0.net
そりゃ文化には金がかかるしな
56 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 14:30:03.60 ID:WQ+RcOin0.net
文化の保存に金が要るのは普通やんけ
59 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 14:39:14.96 ID:O9H+u1NGM.net
VCにしろコレクションなりにしろ出せって頼む相手は任天堂じゃなくてそのソフトを持ってるサードに頼めって話だからな
19 : なまえをいれてください 2025/03/04(火) 09:10:32.43 ID:8y5cFDJq0.net
月200円のオンラインサービスのおまけでしょ
5 件のコメント
音楽でも突然アーティストの楽曲全配信停止とかあるしサブスクの宿命だね
健康ファースト主義
任天堂もつまらなくなったな
昔みたいに全幅の信頼を預けられなくなった
まぁチュンソフトは以前からも色々あるしな。
サブスクだから別におかしくはない
買い切りとかVC実装してくれってのは確かにその通り