1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まじで次回作でウルトラショット消した方がいいと思う。
ストレスが止まらない。
ストレスが止まらない。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
安心しろ、次回作ではウルショは消えて装弾数4発のミラクルショットになってっから
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
わかりました…続投させるのはウルトラハンコとサメライドにします…
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
実際無くなったらチャージャー長射程の一人勝ちや
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
次回作はまた別の長距離対策SP登場するんじゃないかな。なんだかんだそういうSPがなかったナンバリングはないでしょ
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ウルショから対短射程性能を消して、代わりに高台の後衛を一瞬で滅ぼす方面に性能爆盛りしたものが来るから大丈夫
↑
他FPSやTPSだとマップで場所指定して空爆するとかあるけど、そういうのなら後衛に強く前衛に弱いスペにできそう
↑
初代のトルネードがそんなんだったんだっけ?
↑
他FPSやTPSだとマップで場所指定して空爆するとかあるけど、そういうのなら後衛に強く前衛に弱いスペにできそう
↑
初代のトルネードがそんなんだったんだっけ?
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
遠近を高レベルで両立してることを考えたらウルショってハイプレよりも強いな……いややっぱハイプレも大概イカれてるか
↑
ハイプレは敵の位置ばれるから、潜伏武器が辛いんだけどウルショも爆風うざいからな。(自分的にハイプレのほうがきつい、スプラ2のときリスポーンの所から無限の射程押し付けられたから。)
↑
ハイプレは敵の位置ばれるから、潜伏武器が辛いんだけどウルショも爆風うざいからな。(自分的にハイプレのほうがきつい、スプラ2のときリスポーンの所から無限の射程押し付けられたから。)
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
✕:ウルショがないと長射程が暴れるからウルショをナーフしない
◯:ウルショをナーフして長射程もナーフする
◯:ウルショをナーフして長射程もナーフする
14 件のコメント
新スペシャル「ヒメドローン」:このスペシャルを使うと、相手の長射程に対し、ヒメドローンが一定時間、レーザーやボムなどで攻撃してくれるぞ
まずチャージャー消すのと射程の有利を覆すのがメインじゃ絶対無理で結局SP頼りになるゲーム性をどうにかするところから始めないとSPの性能とか何とも言えないと思う
なんで続投する前提なんだよ
マンネリの塊みたいな3からさらに4に持ち越してマンネリ続けるのが希望か?
武器サブスペステルールモード全部一新だろ
チャージャー対策はバリアとかエナドリとかで良いんだよ
チャージャー対策の為にチャージャーと同じことやってるのは対策になってない
まずチャージャーの対策にSPが必須な時点で違うよね
なんでただのメインに対してSP前提なんだよって話
チャージャーはメインで他武器のメインに圧倒的なアドが取れてて、チャージャー倒すのにSP撃つしかない時点でイカ研は色々履き違えてる
バリアもエナドリも要らんアーマーが1番健全
チャーとウルショ両方消滅で良い
どちらもスプラトゥーンにある必要性が皆無
その上独自性があるわけでも無いからただ不快感をばら撒く害悪要素でしかない
4ではウルショを廃止して
スパショに戻そう
ウルショ消して殆どの壁を塗れるようにすれば解決。
ちげーよ全てのスペシャルをウルショレベルに引き上げるんだよ
なんで弱く平均化しようとするの?そんなゲームおもんないだろ。
スペシャルを使ったらわかりやすく敵を倒せるのが良いんだよ普通は
何故ウルショが強化されたかを理解しろ
ド派手なスペシャルで倒し倒されするのが好きな人も居れば、必殺技なしの実力オンリーな格ゲーが好きな人も居るんや……
高台のリッターとか風呂とかをウルショでキルできると実際気持ちいいというかボムとかマルミサとかメガホンとか遠くに手が届く攻撃手段は色々あるけど確実にキルとれるのはやっぱりウルショしかない
前線の短射程まで巻き添えくらってるから消せって言ってんのアホか