1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
奴等の仕事はスプラトゥーンのソフトやDLCをたくさん売って売上を稼ぐ事であって、買ったユーザーが楽しく遊べるように環境整える事じゃないんだよな。
だから話題かせぎになるような要素だけ小出しにして、調整は最低限の人員と労力でできる程度に、衆目を集めるところにしかやらない。
だから話題かせぎになるような要素だけ小出しにして、調整は最低限の人員と労力でできる程度に、衆目を集めるところにしかやらない。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そもそもな イカ研何て組織は広報以外存在しないんだ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
で、実際売上、株価が好調なので任天堂として結果オーライ、ウハウハなわけですよ。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
最終的にはそりゃあ売上なんだけどエンタメの溢れてる現代で面白くないゲーム作ってたら長期的に爆死するからマジメに面白いもの作らないといけないんだよねえ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いいえ。2年間無料アップデートを含めたフルプライスで売っている以上環境整備は義務です。
↑
2年間で完成に持っていこうとしててユーザーにテストプレイさせてるようなもんだから、
無料ダウンロードにして2年後完成してから無料期間終了、これからも遊びたい人は購入してくださいってしてほしい笑
↑
2年間で完成に持っていこうとしててユーザーにテストプレイさせてるようなもんだから、
無料ダウンロードにして2年後完成してから無料期間終了、これからも遊びたい人は購入してくださいってしてほしい笑
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
故岩田社長が「目先の利益に囚われて面白くないものを作ってはいけない」という旨の発言を遺しているのでそれは間違いだといいなぁ
同じく彼の言葉を使うなら、「任天堂社員はゲーム開発者である前にゲーマーである」べきだから自分が面白いと思わないものを世に・・・出さないで欲しいなぁ・・・
同じく彼の言葉を使うなら、「任天堂社員はゲーム開発者である前にゲーマーである」べきだから自分が面白いと思わないものを世に・・・出さないで欲しいなぁ・・・
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
本人達はちゃんと面白い(と思ってる)ものを作ってるだろうし、実際ライトにワイワイ楽しんでる層もいるから、それ自体は別に問題ないのよ。
ただ、正直もうハードは任天堂の十八番である特異性だけじゃ売れないだろうし、純粋なソフトとしての面白さ味わうだけならSteamでいいし、
結局はここみたいな所じゃなくて世間一般的なシリーズ評価を落とさない程度に手抜きせざるを得ないんだろうよ。
ただ、正直もうハードは任天堂の十八番である特異性だけじゃ売れないだろうし、純粋なソフトとしての面白さ味わうだけならSteamでいいし、
結局はここみたいな所じゃなくて世間一般的なシリーズ評価を落とさない程度に手抜きせざるを得ないんだろうよ。
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まあ任天堂の有名タイトルだからって信用できなくなったし、言われずともイカ研の信用は地に墜ちたでしょ
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もうやめましょうよ!!!
もうこれ以上イカ研を悪く言うの!!!やめましょうよ!!!
時間がもったいだいっ!!!
↑
他の話題は大体出尽くした感
もうこれ以上イカ研を悪く言うの!!!やめましょうよ!!!
時間がもったいだいっ!!!
↑
他の話題は大体出尽くした感
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いってもまだ3作目。マリオとかゼルダ、メトロイド等などに比べれば結論出すのは時期尚早。
既存IPに対した新興勢力として十分ポテンシャルあると思いません?
既存IPに対した新興勢力として十分ポテンシャルあると思いません?
19 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
信用で売れるからって続編で失敗して終わったシリーズ、いくつか思い当たるだろ
ゲームに限らずそういう事やってると長くは続かんよ
過疎で今までみたいな協力して勝って上目指す楽しみ方は無理な時代に突入してる
今年からこれが絶対主流!
サブインク軽減 例もみじ わかば 赤ZAP
弓 リッター 風呂 ハイドラ エクス
長射程シューター全般
スペ増ガン積み
スタダ
女の名前
これがいたら100パー味方負担押し付けて来る
ストレスゲー確定だから試合捨てるといい
1人でなんもできないゴミがキャリーないと
どうなるか見せつけるほうがまだ楽しい
利敵は絶対にコイツらだし利敵に対して利敵しても問題ない
代償が伴う成功だな
次世代機で1DXや3DX出して信頼回復させなければこんな状態で4出してもお察しよ
幸い客層はちょろい奴らの集まりだから信頼回復なぞ容易でしょ
人口が正義である以上致し方無し
言う必要も無いと思うけど、周りに相手にされないくらいの無能が誰でもいいから自分に構ってほしいと思ったり、乞食もどきの社会的底辺youtuberとブロガーやまとめサイト管理人が少しでも小銭を稼ぐためにネットで極端な文句言ってるだけで、大半のプレイヤーは笑いながら楽しく遊んでるからね。
大半のプレイヤーは笑いながら脱落したの間違いだろ
自演いいね押しすぎでしょwww
効きすぎwww
岩田社長亡き今の任天堂なんてこんなもの、ってことなんじゃないかって思ってる
健康第一
死んだら元も子もない
正直武器の調整が下手なだけならそこまで文句言われなかったと思うんだよ
ゲームの根幹になるラグやらステージ、悪質なユーザーの対処もまともに見直さず挙句の果てには見苦しい言い訳し出すんだもんそりゃあ運営に対して不信感や怒りが沸く人も出るよ
現に爆破予告事件なんてのは1と2の時は無かったんだし
スプラ4は中古売買出来ないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
売れたんだから成功〜って出てくるたびに思うが、任天堂はスタンスが真逆すぎて前提から成立してないのよ
直近の経営に限定した話ってことであればともかく、そういうつもりは無さそうだし
ゴミを出してしまったのは仕方ないが、2年間アプデのマニフェストを出して改善を期待させといて実際は何ひとつユーザーの方向を向いていなかったやっつけ仕事だったからな
これじゃ売り逃げを是としてローコストの数字史上主義に転換したと判断されるのも当然。信用を失い続けた2年間が存在する以上、今までがどうとかそういう問題ではない
それでも4を出せば初動の爆売れは確実だからバカ研はハナクソほじって食べながら笑ってるよ
xp2000以下のカジュアル層が主な購買層なんだからお前らが不買しようが大勢に影響はないと判断してるんだ、ユーザーをナメ腐ったローコストのアプデしかしてこなかった時点で気付けよ
もうそれは通用しないでしょ
少なくとも3よりは伸び悩む事になるだろうね
様子勢もちらほらいるんじゃないだろうか
大成功だって?今のランキングに載ってから言ってくれません?
そもそもスプラ3ってそんな売れたの?
初動はswitchの普及率も相まってシリーズ史上最高の本数が売れた
ただ、リリース時が製品未満のあり得ないクソゲーすぎて他ゲー勢やライト勢は一瞬でそっぽ向いて、評判も最悪だから2みたいなロングヒットはしてない
2は3発表の年の年末ですら週販7000くらい出てたからな。3の2024年末の週販見ればどれだけ信用と評価を落としたかわかるぞ
今年か来年には2の売り上げ本数越えれるくらいだったような
初動からしたらスプラッシュマウンテンも真っ青の急降下かましてるけどね
スプラ3の売上、初動は凄かったけどすぐに大失速したよね
未だに2の方が売上が多い
2の初動は2017年当時のSwitch品薄の影響をモロに受けたけど、ラストフェス後もずっと売れ続けたからな
3はあれだけのロケットスタートがありながら、2の売上を超えるまであと何年かかるんだよってレベル