1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダメだなぁ。イラついてるのかプレイが雑になって余計負けた
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラトゥーンほど追い込まれたときこそ冷静になるのが大事なゲームはない・・・
↑
スプラに限らず、イラつきだしたら収まるまで休憩挟むのがいいよ
さんぽモードでイカちゃんのお尻を撮影しよう
↑
スプラに限らず、イラつきだしたら収まるまで休憩挟むのがいいよ
さんぽモードでイカちゃんのお尻を撮影しよう
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
んもおおおおおおなんでホコより前に出てくれないんだよおおおおおおおおもおおおおおお🐮
味方と噛み合わなくて負けた時が1番メンタルにくるわこのゲーム
↑
短射程シューター枠なのにホコを持ち続けてたりしない?
味方と噛み合わなくて負けた時が1番メンタルにくるわこのゲーム
↑
短射程シューター枠なのにホコを持ち続けてたりしない?
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラって社会を極限まで削いだ縮図って感じだよなぁ
ゲームで起こり得る感情の起伏とか仕事でもありがちだもん
ゲームで起こり得る感情の起伏とか仕事でもありがちだもん
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんで誰もザトウの右側を塗ってないんですか???????????????
↑
どうせボムで塗り替えされるし良いかなって…
↑
どうせボムで塗り替えされるし良いかなって…
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
メンタル強度終わり散らかしてるから「上手くなりたい」なんて考えない方が楽しく健全にスプラを遊べると分かってるのに
分かってるのに、上手くなりたいって思っちゃうなぁ
分かってるのに、上手くなりたいって思っちゃうなぁ
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「勝ちたい」じゃなくて「上手くなりたい」ならヒロモで裏ヤカンとか極めてエイム・キャラコンの鬼になってみるとか?
それやってると副次的に対戦の勝率も少し良くなりそう
もっと良くするには立ち回りとかの学習がいるんだろうけど
それやってると副次的に対戦の勝率も少し良くなりそう
もっと良くするには立ち回りとかの学習がいるんだろうけど
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「勝ちたい」のほうがこの感情の形容として正しいのかもしれない。もっと言えば「さらに上のランクで勝っていけるようになりたい」かな?
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
は上手くなりたい気持ちがあったから負けたら悔しかったけど3は「こんなん頑張ってもしょうもないよな…」という気持ちになって
試合にはイライラはしなくなったが代わりにイカ研にイライラするようになった
試合にはイライラはしなくなったが代わりにイカ研にイライラするようになった
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やってないときはやりたくてやりたくてしょうがないのに、
いざやり始めたらイライラしかしないこんなクソゲーなんでやりたくてたまらないってなってたんだ!ってなる
いざやり始めたらイライラしかしないこんなクソゲーなんでやりたくてたまらないってなってたんだ!ってなる
8 件のコメント
結構皆オワコンとか言ってるけどこれはメンタルの大切さがわかる逆にいいゲームなのでは?
それな
どんなに自分の調子が良くてもゴミ3人押し付けられたら負ける
そうやって他責思考にするのはメンタル弱いからやで
いや、一番大事なのはメンタルではなく睡眠や
睡眠が十分ならそもそもミスが少ないのだが、それだけでなくメンタルダメージも激減する
肉体的な余裕の無さが精神的な余裕の無さに直結する
メンタル含めた体調が大事だね
何時間もやるとプレーが雑になる
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
ナポレオンの名言を実感できることだろ