1 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:06:50.16 ID:IOHILoAb0.net
中国市場でNintendo Switchオンラインサービスが終了へ 26年にかけて完全撤退とテンセントが発表
テンセントと任天堂は26日、現在中国国内で運営しているNintendo Switch Onlineのすべてのサービスを2026年にかけて段階的に終了すると明らかにした。数百万人の中国のプレイヤーに影響を与えるものとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bbee4970f61e2b92a14a01c17b005494f9cfdb
5 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:09:18.70 ID:Tcz7nTUl0.net
やっぱり中華リスクやばすぎる
7 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:09:51.29 ID:SxCnK9Fi0.net
SwitchやPS5、中国開拓に規制の壁 認可ソフト1%どまり
任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」やソニーグループの「プレイステーション5(PS5)」が中国市場の攻略に苦戦している。
文字https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM299UU0Z20C24A7000000//a>
両ゲーム機の発売後の数年間で、中国当局が認可したソフトは計約70作と全体の1%にとどまるためだ。
49 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:21:49.39 ID:eZK9+Qek0.net
>>7
結局これなのよ
中国人にゲームを売るにはsteamに出す以外の選択肢がない
どういうわけか買えちゃうんだよね中国から
結局これなのよ
中国人にゲームを売るにはsteamに出す以外の選択肢がない
どういうわけか買えちゃうんだよね中国から
275 : なまえをいれてください 2024/11/27(水) 01:06:18.93 ID:ZIDW9AiCH.net
>>7
認可ソフトが1%じゃ商売にならんわな
撤退するのは当たり前やな
認可ソフトが1%じゃ商売にならんわな
撤退するのは当たり前やな
285 : なまえをいれてください 2024/11/27(水) 01:46:52.79 ID:s+IG4mtpM.net
>>7
こんなん市場にならんわ
こんなん市場にならんわ
330 : なまえをいれてください 2024/11/27(水) 06:25:59.47 ID:jEOtq8Gc0.net
>>7
これは酷いな
相互貿易も糞もない、中国政府が売らせないようにしてるだけだな
これは酷いな
相互貿易も糞もない、中国政府が売らせないようにしてるだけだな
12 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:10:27.29 ID:ZXH2SJDu0.net
もう任天堂もPCに参入すればいいのに
変な意地張って中国市場を逃すのは正しい判断と思えない
変な意地張って中国市場を逃すのは正しい判断と思えない
15 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:12:01.98 ID:Cb7S2OEf0.net
>>12
なんならsteamだって安泰ではないでしょ
なんならsteamだって安泰ではないでしょ
23 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:14:47.60 ID:ZXH2SJDu0.net
>>15
別にsteamで出さなくてもいいし任天堂レベルなら自前のサービスでいいよ
別にsteamで出さなくてもいいし任天堂レベルなら自前のサービスでいいよ
100 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:38:19.90 ID:UImkoj0T0.net
>>23
そもそも中国で自前のサービスできないから撤退するんだろうが
そもそも中国で自前のサービスできないから撤退するんだろうが
108 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:40:10.09 ID:9zxEuRMh0.net
>>23
外国企業が小売業をするのがそもそも違法なんだわあの国
外国企業が小売業をするのがそもそも違法なんだわあの国
16 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:12:11.08 ID:J2waK5QZM.net
中国側の審査に通った僅かなゲームしか置けないならそら誰も利用せんわな
19 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:13:11.05 ID:tIN9x4jRH.net
ソフト全然認可されないからやってる意味ないか
31 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:17:07.37 ID:es8+cqI60.net
あの規制地獄じゃ金ドブだからな
47 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:21:41.07 ID:FAdeV2hP0.net
Switch2の転売抑止になるんかね
61 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 22:25:27.89 ID:cw34TEU30.net
>>47
どちらかというと悪いニュース
だけど規制のせいで正規の中国市場は元々終わってるから現状とあんまり変わらないかな
どちらかというと悪いニュース
だけど規制のせいで正規の中国市場は元々終わってるから現状とあんまり変わらないかな
149 : なまえをいれてください 2024/11/26(火) 23:00:23.13 ID:xRwQV90c0.net
企業の中国撤退が進んでるな
7 件のコメント
市場規模デカすぎて金ドブどころか黒字だろ
後継機でのリスクも見据えて撤退でしょ
え、「朗報」じゃないの?
Switch2を中国人が日本で買い占めて中国で不正データかカセットないし日本版でゲームするだろうから多分中国転売屋はいつも通りごまんといると思う
まぁ変わらんってことやね
関わってもろくな事ないし撤退は英断でしょ
おまけに売上も大して出ないときたら撤退しない理由もない
シナカスなんかと関わらない方がいい。英断
超朗報だろ
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買ってイカ研を応援しよう