1 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:27:32.98 ID:jegmysRN0.net
時代やね
2 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:28:32.87 ID:T8boFEC90.net
昔は買いもしないのに学校終わってからよく行ったわな
3 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:29:47.89 ID:UAxAxTd50.net
>>2
わかる
店員のお姉さんと喋りに行くんよな
わかる
店員のお姉さんと喋りに行くんよな
4 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:30:01.92 ID:ZC5gAi9a0.net
スーパーファミコン時代の箱って今でもワクワクするのはなぜ?
5 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:30:37.39 ID:PfdmAVnG0.net
カメレオンクラブ…?
6 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:32:48.97 ID:mJZtgA2K0.net
ファミコンショップ
7 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:33:01.87 ID:UX59K7IH0.net
GEOとTSUTAYAすらなくなる
8 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:37:05.04 ID:A4pkrUSL0.net
ゲオももうゲーム屋より
スマホ屋さんだもんね
スマホ屋さんだもんね
10 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:39:33.62 ID:/FMN+sUG0.net
カメレオンクラブとか末期は謎に迷走しまくってサバゲーグッズとかコスプレグッズとか漫画レンタルとか色々初めて潰れていってたわ
ゲーム1番安かったから買ってたのに悲しい😭
ゲーム1番安かったから買ってたのに悲しい😭
11 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:40:53.24 ID:h/Q1Iakz0.net
田舎やけど各駅前に1店舗はファミコンショップあったな
12 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:41:59.17 ID:pfDEUuFb0.net
ももたろう
13 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:42:37.42 ID:UAxAxTd50.net
わんぱくこぞうな
14 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:44:02.18 ID:gwd09PYy0.net
レンタルビデオ屋、街のゲーム屋、タバコ屋
これマジで見なくなった
これマジで見なくなった
15 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:45:31.73 ID:KXQUe1lMa.net
わんぱくこぞうの漫画すき
17 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:47:40.31 ID:IBgHaaWv0.net
地元の元ゲーム屋は色々迷走した後、中古携帯ショップになってもうた
19 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:49:11.33 ID:wBIm6eDL0.net
正直スマホゲーでいいもん
27 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:58:36.63 ID:dQrJioFj0.net
街のゲーム屋「新作ゲーム3日前に売ってあげるよ」←この神ショップが廃れた理由
29 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:59:37.64 ID:mJZtgA2K0.net
>>27
なお
街のゲーム屋「だからこの売れない糞ゲー二本とセットで買ってね」
なお
街のゲーム屋「だからこの売れない糞ゲー二本とセットで買ってね」
31 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:02:32.94 ID:saeMmtAU0.net
昔はゲーム屋やおもちゃ屋のチラシを見てるだけで楽しかった
34 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:04:51.23 ID:xjxTAZcn0.net
>>31
クリスマスや正月のチラシは興奮したな
ほんと見てるだけで楽しかった
クリスマスや正月のチラシは興奮したな
ほんと見てるだけで楽しかった
32 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:03:37.36 ID:/6WcDgXbr.net
謎の28くらいの茶髪の兄ちゃんが店員だよな
35 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:05:28.09 ID:fr/5K2Hq0.net
ゲオもよろず屋になってしもうたしな
今の時代はハードオフが一番中古ゲーム屋っぽいわね
今の時代はハードオフが一番中古ゲーム屋っぽいわね
37 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:12:09.88 ID:dtDHN0G20.net
トレカ店も減ってきてるよね
昔はマナソース20店くらいあったのに
昔はマナソース20店くらいあったのに
42 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:18:25.34 ID:vSh415Z10.net
中古ゲームだと説明書がタバコ臭くてそれもまた良かったわ
44 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:23:24.19 ID:GhPmNuDy0.net
2010年代に完全に潰れたな
マジで行ってた店全部無くなった
マジで行ってた店全部無くなった
45 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:24:16.09 ID:4vaBL6OQ0.net
ブックオフとかいう最初から中古しか扱わないお陰で生き残ってる店
47 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:26:33.82 ID:peEs6HKa0.net
トップボーイの思い出
49 : なまえをいれてください 2024/11/04(月) 00:28:48.17 ID:4vaBL6OQ0.net
ゲーセンも消えるかクレーンゲームセンターになった
22 : なまえをいれてください 2024/11/03(日) 23:52:04.05 ID:2DH9NnDSd.net
地元のゲーム屋の名前ももう忘れてもうたわ
あんなに通ってたのにな
あんなに通ってたのにな
8 件のコメント
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
ここまでハローマックなし
2で見られて安心した
あとトイダック
ウチのところは
もうゲオしかないわ
アニゲー速報で見た記事のパクリばっか
そりゃそうだよ、楽して広告収入得るためにやってるんだから
すでに00年代の前半には町のゲーム屋はなくなってたような。コンビニでPSソフト売り出したあたりが境目かな。
トレカ扱ってるところはトレカブームで少し息を吹き返した感あったけど、また徐々に衰退していくんやろなぁ