【この違いなに?】ラクト塗り塗りマルミサピュンピュンw ← 弱体化 鉛筆塗り塗りでエナドリぽいぽいw ← うーん、健全w

【この違いなに?】ラクト塗り塗りマルミサピュンピュンw ← 弱体化  鉛筆塗り塗りでエナドリぽいぽいw ← うーん、健全w 24
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「ラクトで塗り塗りミサイルピュンピュンw」
「キモすぎ!弱体化しろ!」
その後
「鉛筆で塗り塗りwエナドリポイポイw」
「スシで塗り塗りwウルショどーんw」
「うーん、健全!」

マジでこれ謎すぎるんだけど何だろうねこの現象

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「金モデで塗り塗りwナイスダマどーんw」
「銀モデで塗り塗りwサメどかーんw」
の方は特に酷い気がしないんたけどね〜



サメは自爆スイッチ(だった??)から多少はね…

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
何かが弱くなれば代わりに何かが強くなる
環境取ったらヘイト買う
それだけのことよ

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
んでも鉛筆っていうほどヘイト買ってなくない?なんか「鉛筆は楽しいから許されてる!」みたいな感じで



鉛筆は「塗りと仲間へのエナスタブーストでリッター相手に押し勝てる。一方で自分が短射程に詰められると弱い」ので、ブキ同士のジャンケンを回すために許容されてる部分が結構大きいんだよね。
鉛筆が弱体化してリッタートゥーンが戻って来たらそっちの方が不健康だから、ある意味諦めてるフシもある

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
鉛筆もヘイト買ってはいるんだけど…鉛筆自体上位じゃないとまずいないのと特定の競技じゃないとそこまで多くない。
ちなみにエリア勢からは死ぬほど嫌われてる、延々と遠方からエリア取ってきてエナスタぶん回して非常にウザイそうな。

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
弱体前のマルミサほど高度な自己完結性を備えてないからでは

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
どれかが強くなるのはオンラインゲームだから当然なんだけど1年以上同じ武器が強いのが問題なんだよ

ポスト トップ コメント

24 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    今は鉛筆でキル力が高い人が味方にいるとほぼ勝てる
    ただ上位帯以外はエナスタ吐いてもあまり意味無いし、鉛筆のキル力がさほど高くないのがほとんどだから、自分への被害がさほど無くヘイトを貰っていないのが実情だろう

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    エナスタは正義のスペシャルでマルミサは悪のスペシャルだから

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラクトに関してはナワバリの結論パが出来上がってしまったのでナーフは当たり前すぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自衛に磨きがかかって余計結論になった定期

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    鉛筆弱体する時にチャーとリッターも弱体化する頭がイカ研にはないからなぁ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    鉛筆が上位じゃないといないってどこの世界線の話?
    うようよおるやん

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    回避タンク使ってるとリッターよりずっとキツいので詰めたら勝てるってのは信じてはいけない
    鉛筆は自衛も強い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      弾デカいし弾数多いしチャーの中だとぶっちぎりでキツい

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    初心者帯(妄想)基準でいえば、ウルショはちゃんと相手を狙う必要があるしエナスタも活かせない味方なら意味ないのに対し、マルミサは自動で攻撃してくれるからじゃないかね?

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    ペンにはスペシャルの回転が良すぎて、常に味方にバフかけてるから、しんどいと言えばしんどい
    でもマルミサ乱射やウルショほどの理不尽さは感じられない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      何言ってんだこいつ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        低いレートの人だと、環境がわからなくて大変だね🤭

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    また屁理屈捏ねてんのかw
    だったらはよバケツ、短射程シューター、エナスタを弱体化しろ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラクトあれだけ弱体化されてなおグランドフェスの100傑にたくさん入ってるんだからすごいよね

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    エナスタも修正前のマルミサ同様、置いた瞬間ゲージリセットされて即貯め常時エナスタ状態がデフォです
    ってなってたら修正されてたと思うよ
    現状2枚エナスタが居るのと同じ状態を一人で作り出すことが可能ってことだから
    修正前のマルミサがどんだけやばいか分かるというもの

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラクトは初心者並みの低パワー帯のナワバリでも
    芋ってマルミサ吐いてるだけで充分強かった
    鉛筆は下手くそがパッと持てるブキじゃないし
    Xマッチで言えば敵にもいるからそれに勝つには結局実力も
    必要だしルールステージも選ぶブキだから

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    以前のラクトは初心者並みの人が
    芋ってマルミサ吐いてるだけでも充分強かったのに
    鉛筆は初、中級者が適当に持てるブキではないし
    Xマッチだと敵にもいるからそれに勝つ実力ないと
    結局パワー上がらない
    大会でいうと未だにナワバリではラクト採用率100%近いけど
    鉛筆はそこまでではないし

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    何のブキやスペシャルが天下取ってもいいけど長過ぎるのは飽きる
    カニ(6ヶ月)→ジェッパ(4ヶ月)→ウルショドリンク(1年3ヶ月)
    初期はバグナイス玉あったり途中でテイオウイカが好ましくない体験させてくれたりしたけどウルショドリンクが天下取ってからあまりにも長すぎる

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラクトはキモすぎとかいう話じゃなくこいついないと縄張りは負けますみたいなレベルだったししゃーないような

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    金モデのナイスダマやサメがそこまでじゃないのは結局メインの火力。キャラコンやエイム力だけじゃ試合を変えるほどスペックが無い。ナイスダマじゃなくてエナスタならまた違った可能性はある。というかエリア確保のサメだけでも大分楽しめるだけの要素はあるからいいでしょ。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    健康第一

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    盤面や相手を見ずにひたすら適当なところを塗って溜まり次第SPぶっぱが成立してたのはラクトだけだからじゃない?
    ペンは細長い塗りだから適当なところを塗りつぶすというよりは相手の塗りを削る形でないとなかなかSP貯まらないし、エナスタも味方が取れる場所とタイミングじゃないと全く意味がない
    スシのウルショもミサイルみたいに僻地から相手に向けて飛ばしておけば一定の効果が得られるものではない

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!