Xパワー1500帯で勝つのは3000帯で勝つより厳しいって理論爆誕

Xパワー1500帯で勝つのは3000帯で勝つより厳しいって理論爆誕 79
389 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:04:35.60 ID:eD7yCPXm0.net
1500帯で勝つのは3000帯で勝つより厳しい

390 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:05:27.89 ID:jFfSJqRw0.net
>>389

3000の人が1500いったら一人で無双しておわおわり!!
現実見ようぜ

397 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:11:35.27 ID:GAvAF/ME0.net
>>390
あながち間違っては無いと思うけどね
3000付近だと敵も味方も強いしわかってるやつらばかりだからいい試合になることが多い
1500に3000がいったら全員わけわからんバケモンみたいなやつしかいないから勝てはするけど疲弊はすると思う

391 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:06:14.96 ID:w8IzbJK40.net
3000帯の人が1000から始めたらやっぱ無双してスルスル上がれたりするんかね

393 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:08:42.40 ID:jFfSJqRw0.net
すまん煽り抜きでXP2100以下の順位表示なしの雑魚虫おりゅ?w

394 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:09:43.61 ID:/9c/mq6Y0.net
実質1対4だけど、3000と1500ならそれでもいけるもんなの?

398 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:11:46.38 ID:75oTgMFG0.net
>>394
そんだけ差があると対面全部勝てるだろうから
試合に勝てるかはその上でカウント取れるかだな
エリアとかは負ける要素がかなり減るだろうけど
他3人が居ないのと変わらんなら他はどうなるかわからんな

408 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:38:25.47 ID:t1IJYTw10.net
>>398
対面全部勝てるのにカウント取れないなんてことあるの?
1500って腐ってもX上がるくらいこのゲームやって来た人しかいないんだから他3人がオブジェクト全く触らないなんて50試合に1試合もないと思うんだけど

425 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 13:09:45.86 ID:75oTgMFG0.net
>>408
1500は腐ってるから現実をみたほうがいいぞ

396 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:10:57.86 ID:jFfSJqRw0.net
最高値マイナス500ぐらいが適正だから沼ってるって言い方はおかしいんだよなぁ…
適正だからそこにおるんやろと…

400 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:17:50.59 ID:glXG4oa/0.net
1500も離れてたら3対4でも普通に勝てるよ

411 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:40:03.29 ID:t1IJYTw10.net
>>400
2000以上なら1500以下なんて1対4でも勝てる
勝てないなら適正じゃない

404 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:25:27.85 ID:9hqsB5Iv0.net
王冠レベル1vs初心者4って動画あったけどあれでもギリギリだった気がする
15でもそこそこエイムあるから無理だろ

407 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:38:08.84 ID:Tm9HbRiR0.net
1600帯と1700帯で壁感じるわ
1600帯だと結構活躍できるけど1700に上がったとたんボコボコにされる感ある

410 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 12:39:02.37 ID:t1IJYTw10.net
>>407
まじ?A帯でそんな差ないと思うよ。気のせいだろ

426 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 13:12:37.32 ID:yql906Gc0.net
1500はカウントとかイカランプとか一切見てない試合に生かしてない人のパワーだからな

427 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 13:16:01.35 ID:75oTgMFG0.net
>>426
まあ見てる人もいるんだけど
見てないゴミに負けさせられてる層が地獄見てる帯域よな

432 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 13:27:35.69 ID:y6iNRjE8d.net
1500って開幕回線落ちがいても気付かずに中央へ一目散で向かうようなパワー帯でしょ

434 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 13:28:17.17 ID:m38jvV8+0.net
計測1700とか常連だけどちゃんと潜ってりゃ一週間以内には全ルール21は余裕で行くから沼るならそういうことではあると思う

446 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 13:58:37.97 ID:m38jvV8+0.net
だって俺23とかが適正だと思うけど2000以下の試合なんてエリアじゃほぼ全部ノックアウトだし負け越し一回もしないもん

460 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 14:28:50.52 ID:P5aMKA380.net
本来S +に上がるべきでないC~S帯が全部1500帯に放り込まれてるから闇鍋になってるんだよな
バンカラを降格有りにするか最初からXだけにして下位帯のレートをもっと細分化すれば良かったと思うんだが

461 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 14:32:17.22 ID:t1IJYTw10.net
>>460
適正Sあれば対面全部勝てるから1500より上には上がれるけどね
ここの人が言ってた

466 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 14:40:02.03 ID:bM/QmOph0.net
2200と1900とかはゲームスピード違いすぎて落ちてから同じ感覚で行くと
自分一人のソロゲーになること多い気がする

468 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 14:42:39.91 ID:G2L1qK/z0.net
2000安定して超えたいなら、敵4人を常に索敵、SP確認を数秒に1回、味方のカバーキル、ヘイト買う動きをする、SP溜まりそうなら意識して溜める、をやってりゃ良いよ
最初できなくても徐々にできるようになってすぐに2000行く
敵見つけて一目散に仕掛けに行ってるうちは安定しない

484 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 15:14:26.92 ID:zXv7kY66d.net
>>468
おそらくそれできてたら2500はいくぞ

474 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 14:51:07.73 ID:75oTgMFG0.net
1500余裕とか思う人って
自分だけ高レートで敵も味方もオール1500相当だから劣勢になるわけ無いし余裕って思ってそう

471 : なまえをいれてください 2024/07/21(日) 14:47:04.65 ID:52V5sI0q0.net
1500以下とかやった事ないけど多分要所要所で潜伏挟めば簡単に勝てそうに感じる

ポスト トップ コメント

79 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    オープンとかに居る銀バッジがオープンパワー1700とかの試合でもキャリーしきれずに負けるんだから勝率は高いだろうけど対面全部勝って全勝なんてのは不可能っぽい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      銀バッジでオープンに来てるやつが真面目にやってるわけねえだろ。ちょっとは考えろアホ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        君みたいなぼっちは分からんだろうけど味方フルパでの銀バッジは相手もほぼフルパが来るから普通に勝ちに来てるんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      俺2200しかないけど、弟のA+のアカウントでチャレンジ潜るとガチで無双できるから、1500どころか1700ぐらいでも1人で何とか出来るで。

      1700以下の奴らって視野狭いし体無防備に出して射撃してるからすごい倒しやすいし、倒した後もクリアリング雑だからリスキル出来てストレートで勝つ感じ。

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    初心者でも楽にXマッチいけちゃうから低レート帯の格差マッチ起きやすいのは事実
    プレイヤー1 強い人
    プレイヤー2 初心者
    プレイヤー3 初心者
    プレイヤー4 初心者
    XP20↓はこれがたまにではなくよく起こる

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    3000帯の人が1500帯でやったら味方の阿呆さ加減に発狂しそうになるだろうな
    味方がいない物として考えて1人で戦った方が勝てそう

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    1500はまだ未体験だけどエリアは沼って1650まで落ちたんよ
    そこで凄かったのが、俺が前で3人リスキルしてる間ずっとエリアが相手に取られたままだったのね
    残りカウント19くらいで慌てて俺がエリア取ってからキル取ってまたリスキルに戻って勝ったんだけど
    残り3人の味方は一体どこにいってたんだろう
    もしかして幽霊だったんだろうか……?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      バケモノはエリア塗るさえしないよな
      バケモノのことを障害者とか言うやついるけどそれ未満だわ
      障害者に失礼すぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      沼って1650に落ちるような奴がこうやってイキってると思うと笑える

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それ多分相手も強いのが1人いてその圧で味方3人が引かされてるパターンかと。
      初っ端簡単に3キルとれても残った4人目にめっちゃ活躍されるのは低位帯あるある

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そもそもカウント19取られるまで放置してるのが1650まで落ちる実力を物語ってるよ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際ましゅーが初期垢からはじめて爆速で王冠戻ってたし、りうくんもリセットしてあっという間にXP戻してたよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ましゅーがスルスル上がれたのは内部レートというものがあるからやで。
      バンカラチャレンジ数戦で内部レートが上がるから、X計測は高めに出る。
      表示では部屋パワー1500でも、じつはそれ内部レート3000の部屋なんですっていうのが今のスプラ3。
      (部屋パワーなんてものは実際は表示されないけど、数字でマッチングするので部屋パワーって言うね)

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        実力をよく反映したマッチングをしてるってことだな。
        それなら部屋パワーを表示する必要はなさそうだ。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    オープン勢だから金バッジ(ほんとに稀)から初心者までほんとに色んな層と当たるんだけど、弱いなあって感じるのは人数不利なのにインク出してたり潜伏一切挟まないでとにかく盤面塗ってたりしてる人、スニーキングできない人たち。
    1番肌で感じるのはやっぱりゲームスピードの差かな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      こんなふうに潜伏キル狙って塗りもしないでクリアリングされて死に続けるヤツがいると(潜伏してる時間も含めて)ずっと人数不利になるからな、自分が負け要因になってるの気付かないで味方に文句言ってるのは幸せなんだろうけど
      素直にスパジャンで戻ろうね、判断ができればの話しだけど

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    対面したら勝てるかもしれないけど1500帯はボムポイポイマンがいっぱいいるから対面できない泥試合になりがち
    それでなかなかどちらもカウント進まなかったくせに自分が死んだらカウントめちゃくちゃ進められるんだよ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    100%で勝つ事は出来ないが100%適正パワーまですぐ上がる
    説明するまでも無いわ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんな事シラフで言えちゃう頭だから1500なんだろうね

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    武器種にもよる
    前衛シューターとかの 味方戦力無視で無双してオ○ニーできる武器なら圧勝できるし
    後衛武器とかの味方をカバーしてチーム全体の火力を上げて勝つこと前提の武器なら勝つのはクソムズい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      3000もあればキルしまくって余裕で勝てると思うが..

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    別のまとめでXパワーは最低保証のせいでレートじゃない飾りだって言われてるけど、実際はそれなりに機能してるよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      してねーからこれだけ言われるんだろ、頭ボールドかよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        その比喩表現好きすぎる

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        してないならさっさと3000行ってどうぞ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    タイトルのやつはありえないけど、メロンが1500部屋で100試合するのと、2500部屋で100試合するのだと前者の方が若干勝率低くなると思う
    どうせほぼ勝つからほんとに若干だけど
    理由は有効キルしても味方が無能で何もしてくれないから
    メロンなら1500部屋だろうと2500部屋だろうと同じように無双するし、あとは味方の働きくらいでしか勝ち負け左右されない
    なら1500部屋の方が勝率落ちる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはない。1500の対面力まじでゴミだぞ。
      常にリスキルされ続けて速攻で試合終わるでしょ。この間配信者だけの大会みたいなのでメロンさんがずっとリスキルしてた動画見た?配信者みんな3000付近なのに一人にリスキルされてるんだぞ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        リスキル、ってより一定のラインまで押し込まれたら、押し返すのが難しいステージだったという話では。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        みんな3000でリスキルされるなら、みんな1500だろうが2500だろうがリスキルになるじゃん
        てことは結局無双するんだから味方の働き次第になる
        んで1500の方が味方が無能だから若干勝ちにくくなる

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    サブ垢、共有垢のどちらでも1000〜2000未満帯までやったことある。結論は単純、パワー低いほど勝つのは簡単。
    1500帯なんて一人で試合をコントロールするだけ。敵は連携してこないから各個キルするだけ。もちろん勝率100%になるわけじゃない、でも8割は簡単。すぐにパワー上がるよ。2000未満帯も同様、大差なし。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これ
      キルしながら遊んで負けようとすると連キルしない縛りしないとどうしても有効キル入って勝ってしまう

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    おいちゃんエリア最高1700、今1300
    ウデマエリセットすると「B」になる
    イカランプはたまに見れるくらいやから気づいたらぼっちで敵陣にいること多々ある
    それでもS+になれた
    そんなおいちゃんが3000と対面したら秒かからずにリスポーンにいると想像できる
    3000からしたら我々は瞬殺だろうさ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    誰か俺のアカウントで試してみて欲しい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      やっていいかは別として、やってみたいなー
      XPどれくらい?俺は最高2260ぐらいだけど20くらいまでなら簡単に上げられる自信ある

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    実力的には無双出来る筈だけど滅茶苦茶ラグいのはどうするんだろ?
    敵インクの上で足止めて撃ってるようなの居るけどボムすら無視する手合いが
    高頻度で居る。微ラグ程度ならワイでも無双できるけどこの激ラグがあるから3000でも
    無理があると思う。ルールもステージ次第で無理ゲーだし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはおま環では..?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1500とか相手の位置も把握せずに手持ち無沙汰になったからとりあえず姿晒しながら塗ってるレベルだろ、そんなんラグとか関係なく2500あれば簡単にノックアウトできるよ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏挟めばとかいうけどそこに沼ジャンしてくるんすよ
    今はもう2000↑だけど2000↓はマジで地獄よ
    地獄の意味が↑は上手さとラグ、↓は知能↓とラグの地獄
    アサリやってみ?ゴール割られて防衛の最中に
    敵陣に忍び込んでカモン連呼してる奴やカウンターアサリ即取り
    則捨てなんてのがわんさか居る

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      防衛タイムに敵陣カモンくん、義務バンカラとキッズタイム以外で見かけたら嫌がらせかまたは意図的な内部レート下げと思って通報してるわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ホコやヤグラで押し込まれて防衛しないといけないのに敵陣荒らしてる奴とかいて、
      さらに人数不利になって絶望的な気持ちになる
      敵には場違いな強さのバッジ持ちがしょっちゅう現れるし全然勝率が安定しない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      弱い相手に潜伏なんてほとんどする必要ないよ、姿晒してそのまま対面しても勝てるのに潜伏するだけ無駄

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう事言いたくなるのは分かる。分かるけど流石に30↑が15↓で勝てないってのは無理がある。30↑のプレイヤーなんていくつもの壁を越えた先の人達なんだから

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    空想のXP3000はインク無限で拡散値もないから4vs1を勝ち続けて押し切れるけど、現実は拡散戻しもインク回復もする上でエリア管理なり塗りもしないと勝てない帯域だから、普通の3000じゃある程度味方ゲーになる

    メロンちょこぺろみたいに少ない手数で常に殺し続けられる奴とかましゅーみたいに自分がタンクを担いつつ味方を強くできないと無理やろな
    ましゅーの配信すごかったわ、どうせクアッドに弾当てられる奴なんていないからわざと弾当てずに味方にキル取らせて遊んでたからな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1500や2000って未知の領域なんだけど3000でも勝つの難しいの?
      エリアなんて確保しとけばカウント進むし、前で抑えてれば勝てるステージ選べばどうとでもなる気もするけどな

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    30ってまともな味方の立ち回りあっての30でしょ?
    塗り索敵ルール関与全部1vs4でやってみ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      すまん、このゲームって1500帯でも4vs4なんですわ..
      え? まさか毎回自チーム3人には一人と数えられないレベルの味方が来て相手チーム4人には3000が一人と数えるレベルの敵が来るなんてことは言わないよな?w

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1vs4っていうその過程にはなんの意味があるの?
      3000がまともな味方あっての3000だとして、そもそもスプラは味方が居てのスプラなんだけど
      もしかして回線落ちしたらなんで無効試合になったり負けつかないか理解してない?

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコ1発で3キル取られたりするし、下の下の難しさがあるよ。さすがに3000は極端だけど。

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    エリアとヤグラはともかくホコとアサリはいくらでも足引っ張れるから無理

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    色々言われてるけど計測コケると即1500落ちる⇒ほぼノンストップで2000戻すゴミだから何回も経験済みなんだけど
    2000未満で勝てない人は実力は上手くても多分立ち回りに幅がないんだと思う
    無双(狙いが分のいい)試合と我慢大会みたいな試合がランダムに来るし、試合中にそれを切替える事がほとんど
    無双と我慢を安定してこなせる武器(とルールステ噛み合いも)持ってない人も当然苦しい

    要するに1500だからって手抜いたら普通に負けるよって話

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    他人のプレイング見るよりも自分で考えた方が楽しいぜ

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    「XマッチTOP100ランカーがXP1500の内部レートアカウントでプレイしてみた」

    切実に企画としてどなたかやってくれませんか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スマーフ行為として炎上するぞ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2の降格制度さん復活お願いします。マジで

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    たのむ、ステジャンを履いてくれ。
    ………受け身だと!?

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    ニンテンドーさん「またなんか言っとるわ、こんなの問題じゃありまへん。修正?するわけないやろ。」

    (T ^ T)

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    たまにサクッと勝てる試合になっても相手がまとも1トロール3とかだと「かわいそう…」ってなってしまう。

    勝っても負けてもいい試合だったってことがないのが辛い

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    ニンテンドーのゲームだからコロコロコミックでタイアップしとるやろ、それが原因や

    自作はSteamで展開してくれ

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    キルとってるし前線も維持している。後ろ向いたら全員死んでる……..

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    1500帯はルールわかってないのいるから、自分でルールに関与する力が要るよ。

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    2000だけど800のアカウントさわった時は、2度とやりたくねぇと思った。血圧上がりすぎる。。

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    100戦やって勝率100%を達成出来るか?と言われたらNoだろうが、8割位は維持できるだろ

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    めっちゃ前にオープンでまぎえーすって人が50キル?とかして勝ってたじゃん。味方も敵もXパワー1500ぐらいじゃないの?つまりそういう事でしょ。全部なぎ倒されて終わりよ。

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    最高22の俺ですら最終27以上の奴1人に味方含め4人全員ボコられるんだから、30が15に行ったらもっと悲惨になるよ

    それがわからないのは30以上がなぜ30以上になれてるのかわからない低レベルだけ

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP1500で辛いんだ!
    皆んな僕に優しくしてよ!

    キモ🤮

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    20キルした時にとかならそうよ

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    とりあえずその時のスクショとか貼ってほしいぜ

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    私が強いのか強くないのかわからんけどホコで負けまくって1200まではいったことある。
    弱いやつは人権ないとか言ってるやついるけどんなこと言ったらスプラは上位帯の人しか居なくなるよ?
    ヒセヒュー使いのS+4で最高キルは30です。誰か強いか教えて。ちなみに、30キルはチャレンジのホコです

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      弱いのに「〇〇使い」とか名乗るなゴミ
      使えてないから弱いんだろ
      ヒッヒュー持ち、な。使えてないんだからさ使いとか言うな下痢野郎

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そういうコメントしてる時点で弱い
      てか上手だったら1200帯までいかないだろ

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    どんな強い人でも1500帯やったら負ける試合はあるよ
    キャリー力のあるメロンがS+昇格戦を失敗した時の試合をイメージしてもらえばいい
    足を引っ張る味方がいたら勝てる試合は勝てなくなる
    それが2000以下で引きやすいってことだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      どんな強い人でも負けることはある のは1500帯であろうとなかろうと変わらない。
      その負ける確率が、低レートの方が高いってのはただの幻想

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    xp2600だけどたまにxp1400付近の友人達とオープンやるとまじで勝てなくなるから気持ちはわかる。バカマだからちょっと違うかもしれんが

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    3000の人なら0キル縛りプレイでもレート上げられそう
    冗談でなくガチで

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    計測4敗して1600くらいでスタートした時の話だけど、ヤグラの時に俺と味方2人で相手のワイプとったら、ヤグラに乗ってた残り2人が降りて前詰めてきた時はびっくりしたわ
    そういうのが下層には割といる、これで勝てば20行けるって時にこういうのが来たりすると地獄
    20未満は一人でそこそここなさないとマジでつらかった

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    低レートだとサポート系のキャリーされやすくする戦術が通用しにくくはなるだろうなと思うわ

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺は3だと自信ないわ。マジで上がれないかもしれん

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    流石に1800以下の帯域はわからんけど、2000で区切られてからは明らかにゲームが違うよな

    2000以上でガイジ扱いされるのは単なるヘタクソか判断が甘い奴だけど、2000以下のガイジ枠は普通に重度知能障害持ちか人間以外のバケモノとしか思えないくらい知性や意図を感じられない

    最近bot問題で燃えてたけど、そもそもニンテンドー謹製の粗悪なbotが混じってるんじゃないの?どんなヘタクソでも人間4と自分だけ人間+粗悪botじゃインクが有限な限りは勝てないよ

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    2000以下は当たり前のように3000位バッジ持ちが複数紛れてくる魔境なんだぞ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!