414 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:00:53.07 ID:JVXTDb3f0.net
第6回バイトチームコンテストの上位5%は227個↑
バチコンボーダー
バチコンのボーダー高杉るにゃ😹つぎこそむりだとおもう pic.twitter.com/f82nyuILaV
— ねこみさご (@nekomisago) July 22, 2024
420 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:09:33.79 ID:kOQhBGZed.net
>>414
低すぎて笑っちゃう
やっぱあれクソゲーすぎて誰もやってないよ
低すぎて笑っちゃう
やっぱあれクソゲーすぎて誰もやってないよ
415 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:04:51.26 ID:+mUKmrlN0.net
ショボくて草
当然ここのスレ民は全員ボーダー超えよな?
当然ここのスレ民は全員ボーダー超えよな?
416 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:06:46.70 ID:O2fxwixQ0.net
個人的に220が壁だったから下がるかなと思ってたけど過疎ってるみたいだしどうかなって感じだったけど妥当な所だった。よかった
417 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:07:57.45 ID:XM6ew01w0.net
思ったより低いな
伝低はハエで無理だったか
伝低はハエで無理だったか
418 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:09:09.99 ID:LCN1H0mCF.net
まだ6回なんだ
419 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:09:29.05 ID:O2fxwixQ0.net
2がハコビヤ4がバエだったらもう少し上がってたかもね
425 : なまえをいれてください 2024/07/22(月) 11:25:50.12 ID:DYzi2bO20.net
マジで227だったら取得レンジはカンスト経験者+αいってそう
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
バチコン5%ボーダー思ってたより低かった
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ボーダー凄い高かったけどこれ本当にバチコンの人口減ってるのでは??
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
バチコンボーダー低いな
時間とモチベなくてちょっとしかやらなかった・・・
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
バチコンボーダー高いね。多分最初に比べてやってる人少ないからかな
39 件のコメント
前回のハイドラ間欠泉が伸ばしやすすぎた
めっちゃ上手い人でもない限り記録は落ちるでしょ
あー…銀とっちゃったか
ほとんど銅だから今回も銅で揃えたかったのに
wave2のヒカリバエにせいだな糞が😠
ヒカリバエのキンシャケを倒した時に金イクラの散らばりを何とかしてくれ~
フルパ込みだから、スコア高いのは当たり前
野良だけの換算なら−20か−30にはなってるな
それくらいボトルをまともに使えない無能が野良には多かった
逆に維持できる要素あると真剣に思ってる?
こんな暗記ゲー何が楽しいんだ…??
俺はバチコンよりもオールランダム編成みたいなオタク向けパチンコを求めているんだ
開催してた事すら今知ったわ
バチコン、スコア目指すと4人集めないといけないし面倒くさすぎるんだよ
ワンオペモード実装してくれ
参考までに、1~6回のバチコンのボーダー(上位50,20,5%の順に)は
123,169,203
143,178,217
136,168,205
133,172,218
141,185,236
145,181,227
ブキとステに大きく左右されるだろうから確実な事は言えないけど全体的には上がってる
(=普段からスプラやってる人たちしかやらなくなってる?)という傾向はあるかもしれない
>ガチで人口減ってるんじゃないか?
いや、いまさらかい!
サモランやらないので、結局ボーダーが高かったのか低かったのか分からなかった
ここまできて未だに認識が「減ってるんじゃないか?」止まりの奴がちょくちょくいるのはなんなんだ
今まで過疎という現実から目を背けてきたのか 単なる情弱か
前は初回から回を重ねるごとにボーダーが上がったことを
人口が減ったからだって言ってたのにな
だってキャンシェルもカーボンも持ちたくないし
お前らがWAVE1がぬるいだの作業だのいうからそこそこ難しくした結果じゃね?
ライト層はWAVE1でも結構大変だと思う
高いのか低いのかはっきりしろ
結局ボーダーは高いの?低いの?
まだやってるんだこれ
低いのか高いのかどっちなんだい!?
異常に隠したがる隠し研だから人口とかわかりまてーん
前回より普通に個数稼ぎにくかっただけな気がする
ただコメ欄にある1〜6回の50%下位層の個数は上がってってるから、初心者以上が増えてる=新規が減ってそうにも見える
ボーダー上がったら初心者がいなくなってボーダー上がったって言うんでしょ
てか言ってたじゃん、数字固定になる前のビッグランとかで
スタダしなかったらwave1で21納品できず死にまくり、ヒカリバエで壁も塗らず各自自由にお散歩
おもしろすぎでしょ
バチコンなんてもう誰もガチってないだろ
日曜日の昼間にバチコンやってるのに気づいてもう遅いかなーって野良でやってみたらキャンプとボトルの人が上手くて5%以上取れてた…ありがてぇ
フルパ組めない雑魚共の怨嗟がうまい
自分の上手さじゃなくてオトモダチにキャリーしてもらった事を誇りに他人煽るの面白すぎんか?普通自分の上手さでマウント取るだろ
野良バチコンはスタダ以外人権ないぞ。夜開始の野良の時点でもう希望は無い
しかも今回はフレとやってるクソザコ共が、ずっとZAP握っててゴミみたいな仕事しかしないから余計に終わってる
20回野良で潜って、ZAPは0回、ボトル1回。残りの19回は全部カーボンとキャンシェルだけ
仕方ないからチャンネルで部屋に入ってZAP握らせてもらってなんとかボーダークリア
部屋でやればブキを選べて、野良だと部屋で選ばれてないハズレブキしか支給されない
マジでガイジが作ったゲームだよこれ。終わってる
バイトはやってもバチコンはまじでつまらんからやってない
間違って一回やっただけ
人が減ったら普通はボーダー上がらないか?
ガチ勢しかやらなくなるんだから
減る時はライトユーザーから減るからボーダー上がんじゃね?って思うけどヘビーユーザーごと減ってるならそれはもう末期ですよね
ワイ、サモラン勢だがバチコンは1回やって終わりにしたわ。
5waveと長いうえウロコが手に入らんし、なんかつまらんのよね。
激減なんて今に始まった事じゃないでしょ
普通のソフトは人口が減ったら、コミュニティの盛り上がりが消えて全体のレベルは下がるよ
例えば今のスプラ2は全盛期とは比較にならないくらいレベルが落ちてるでしょ
これが世の常識なんだわ
だけど「任天堂ソフト」の「最新作」に限り、この常識は適用されない
人口が減って全体のレベルが上がるゲームというのは極めて珍しいよ
ライト層が減って上の方だけ残ってるからボーダー上がっていってんな
個人的にはおもんないイベントだからまだ高いと思う
野良にしても異常に弱い子が一人入ったりするのでスコアを伸ばしにくい。
だからといって募集かけたり連絡取ったりするのもダルい。
同レベル帯の人達と組みたいが、文句あるなら自分でやりやすい環境作れって促されてる気がする。
まだやってる人いたんだ