【悲報】スプラトゥーンでイライラしてしまう理由、誰にも説明出来ない

【悲報】スプラトゥーンでイライラしてしまう理由、誰にも説明出来ない 37
1 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:39:30.53 ID:NJ//HggO0.net
なんでこのゲームだけあんな味方にイライラすんや?

4 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:40:06.70 ID:7sNDkqsla.net
マッチングが糞だから

6 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:40:23.33 ID:NJ//HggO0.net
>>4
明らかに負けマッチングあるよな

5 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:40:13.48 ID:D2v5HZcOp.net
クソガキみたいな名前のやつにやられたらイライラするわ

8 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:41:02.63 ID:VKiOQ9SYM.net
不意打ち気味に殺されること多いのも原因やと思う
まあそういうコンセプトやからしゃーないが

10 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:41:45.62 ID:ReOw6GH70.net
ワイはイライラしないけどイライラさせてると思うわ

11 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:41:57.32 ID:DwNyMWgH0.net
S+に到達してもうここまでで良いやって思ってからまったくイライラしなくなった

19 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:43:32.70 ID:NJ//HggO0.net
>>11
ワイはカンストまでいきたいんや
ちなS+27

52 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:50:52.40 ID:w63izzwid.net
>>11
わかる

12 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:42:05.67 ID:FfBzzvO50.net
急にインクから出てくるローラー
こちらが動いていても正確に遠距離射撃をするチャージャー
速すぎるパブロ、ホクサイ
😡

14 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:42:16.26 ID:TevmWfoV0.net
クソほど簡単なゲームなのに味方が雑魚タヒするから

17 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:43:09.86 ID:NJ//HggO0.net
>>14
これほんま謎や
溶けるの早すぎ

20 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:43:49.26 ID:a685UlQS0.net
ワイの塗ったインクの上を泳ぐイカ あれなんなん?
ラグ?

23 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:44:32.99 ID:NJ//HggO0.net
>>20
ラグやろ
相手だけおかしい
なおこっちは少しのインクで足を取られる模様

31 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:46:27.77 ID:a685UlQS0.net
>>23
そうなんよなあ…
やっぱラグかあ 許せんわ

43 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:48:47.25 ID:NJ//HggO0.net
>>31
相手のインクの上泳げるローラーほんまチートや
イカ忍付いてるから余計にイライラする

22 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:44:08.74 ID:sUaYp1X80.net
ワイはもうやめたで
ストレス溜めるだけや

24 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:45:04.34 ID:NJ//HggO0.net
>>22
でも勝った時は脳汁出るほど嬉しくて辞められないんや

32 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:46:30.05 ID:CNkOdOCZ0.net
下手なだけでは

36 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:47:12.16 ID:Iw607wldM.net
スタヌが言ってたやん
他ゲーでは排除された要素が詰め込まれてるって

41 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:48:32.99 ID:Vt9qucL20.net
自分が強ければ勝率7割は維持できるだろ

46 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:49:23.37 ID:NJ//HggO0.net
>>41
残りの3割でイラつくんや
「今の試合勝てたやろーー!!」って試合ばっかり

53 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:51:00.93 ID:Nb9pwi+8p.net
まあスプラだけってことはないと思うぞ

57 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:51:36.93 ID:NJ//HggO0.net
>>53
スプラが一番イライラするねん
ほんま謎や

78 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:58:06.35 ID:2L1Y16jQ0.net
クソ面白いからイラつくんやで

94 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 20:03:01.78 ID:3X+Q6xao0.net
イライラするゲームに限って楽しんよな
楽しくないのはイライラもしないし

100 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 20:05:19.10 ID:7sNDkqsla.net
>>94
これもこうも言ってたけど真理だよね

96 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 20:03:04.22 ID:eYabOrSh0.net
めっちゃわかるわ
他のゲームは全然イライラせんけど、スプラだけはめっちゃイライラする
主に味方に

98 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 20:04:25.24 ID:NJ//HggO0.net
>>96
せやろ?味方の打開や防衛下手すぎて萎えるねん
イノシシしかおらん
あとわかばシューター嫌いや、あいつらバリア貯めるまで籠って塗ってるだけで前にでない奴多すぎや

73 : 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:56:39.54 ID:m8NzrCLS0.net
他責思考に出来るから流行ってるんやろなって思ってる

ポスト トップ コメント

37 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    わかばが味方にこられると嫌なの分かるわ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    非同期にしないとガチガチの回線ゲーになるのは目に見えてるし、子供達にストレス無く遊ばせるのが目的ならこれが正しいのは分かる。
    その被害を受けるのがガチガチに回線整えて掲示板に張り付くような気概のあるオトナ達なんだよな。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の陰湿スペと疑似確相手に短射程だけ持ってキレ散らかした結果
    バンカラマッチじゃピクリともイラつかなくなたよ
    多分Xマッチ来たらまたキレる

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    TCG系のゲームやってると引きとか運に左右される事多すぎて大概スプラよりイライラする事が多いからその気晴らしにスプラで暴れ散らかして発散する事が多いわ

    待たされる上にイライラ押し付けられ続けるゲームよりもスプラみたいに最後まで自分の裁量で動き続けれるゲームのが合ってるみたい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      TCG系のゲームの方がストレスヤバいわ
      1対1で尚且つ煽ってくる相手の多い事よ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    イライラしかせんのよ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    イライラした時は、パル子のおぱんつを見に行くといいよ🥰

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      見れなくてクッソイライラしたわ😡

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    バッジプレート武器で味方が弱いのが何となく分かってしまうのが萎えるわ
    コイツら勝たせてあげられなくてごめんなと思いつつ金表彰だけ貰って負けてる
    こうやってワイみたいな下手くそリッターでもS+20まで上がれてしまうんやで
    でも露骨な介護マッチ仕組むイカれ研が悪いよなあ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前みたいの下手くそが上がれるのはチャー優遇の的あて安全高台標準装備のクソステだらけのリッター優遇ゲーだからだよカス
      勘違いすんな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ラグと貫通も追加で
        明らかに射線通ってないのに当たったり
        酷いと発動して数秒はたってるはずのバリア貫通してくるからな
        顔出したとかでもないのにさすがにたまげたが同様の報告たくさんあった

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗る・索敵する・撃つ・オブジェクト管理するetc.と短時間内で課せられるタスクが滅茶苦茶多いからアドレナリンがドバドバ出るのと、そうやって課せられたタスクを必死にこなしてても味方がこなせてなかったら全くの無駄になるってんだからイライラするのは当たり前
    拷問に転用できるよこのゲーム

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺は逆に今作になってから全然イライラしなくなったわ
    今までは昇格降格条件が厳しかったからなんでここでって思ってたけどヌルくなったからさっさと切り替えよってなる
    だって5割勝てればOKなんだし
    Xパワー来てからどうなるかなあ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    めちゃくちゃ体力少なくて死にやすいからじゃない?もう少しデスしにくい仕様ならここまでイラつかん気がする。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      多分2より回復速度が遅くなってるからな

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    弱者救済の意図的なマッチングのせい

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が下手なだけだけどローラーにやられるのだけはマジでムカつくわ。
    最初に潜伏でやられてから怒りで周りが見えなくなってルール無視でローラーだけ狙いに行って7回連続でやられた。その後に他の奴が倒してくれたから俺は全力でし体撃ちした後コントローラーぶん投げてゲーム放棄した。
    上手い人ってムカつくようなやられ方しても動じないんだよな、そこが無理なら他のルート探したりするし切り替えが出来るんだよな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      さすがに面白すぎるwww
      やってることは情けなさマックスのくせにテンション感が高いのがいい

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    他のゲームよりイライラするのは3〜5分っていう短い時間で何度もキルされるからじゃない?後衛に持ち替えてデス数減ってからは試合に負けてた時でもイライラだいぶ減ったわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      後衛持ったときは前衛の塗り意識の低い場合、手に取るようにそれがわかり
      そのせいでどんどん相手に押し上げられるのが見えてすごいイラつくわ
      敵の前衛からはボムがどんどん飛んできて執拗に嫌がらせされるし

      それ以来俺はわかばを持って執拗に後衛にボムを投げつけながら塗り広げることを第一にするようになった
      そしたらウデマエも上がり続けた

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    だいたいのストレスは死んだ時に発生する
    死んだストレスの最中に、マップで変な動きしてる見方がいたらそれに責任転嫁させる
    分かってるのにやられる潜伏ローラーやチャー抜かれにストレス感じるのは、シンプルなんだがな

    仮に0デスで20キルしたが、ガチマで勝てないケースあるなら呆れるだけでイライラしないと思うぞ
    最トップ層がメンタル安定してんのはそれもある

    このゲーム、故意にストレスの責任転換させるシステムが充実させてる。
    だからハマるような構造になってる

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分だけの動きじゃどうしようもないこともあるからやろ
    それが理不尽に感じでイライラする

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラグいラグいラグい
    3で苛つくこと多くなった

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗りもおかしくなったし
    塗れるオブジェクト2つあってどっちも塗れるようにインクかけても何故か片側しか塗れないみたいな

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    マルミサガイジと高台的あてガイジが居ない試合は勝っても負けてもイライラなんてしないよ
    味方が弱くても下手でもそれはマッチングのせいでそいつらが悪いわけじゃないし広い心で受け入れるよ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろ味方に当たることで精神安定させてる
    本当は自分が戦犯だと気付いているけど、全責任を味方に押し付けることで楽しく遊べる

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    全部リッターってやつが悪いんだ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ブキ性能も事故編成も弱い味方もまだ割り切れるが、ラグだけは無理
    絶対相打ちマンやら壁抜きチャージャーやら本当に理不尽
    改善される気配が無いってのがなおさらね…

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏ローラー・ブラスター・高台安全地帯チャーに抜かれたときがイラつくわ…舌打ちしてまう 一発でやられるのがつまらん

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が上手と思い込んでいるから

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方との連携を取る手段の少なさだと思う 野良でもボイチャさせてくれ

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    確かに編成で萎える時はあるわ
    塗り武器無しだったり

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    たまに試合見返してみると、弱いとかじゃなくて自陣で潜伏し続けて、塗りも索敵もしてないやついてびっくりすることあるで。

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    今作は敵にイライラしたことないな
    イライラは全部味方に向かってる

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分は強くて正しいと思ってるからイラつくんだろ?w
    俺は自分の立ち回りを模索してる最中だから負けても「ああ、この動きは全然違うんだな」って思うだけ。そうじゃないよ、自分の立ち回りは完璧だよ、戦略も完璧で、動きも完璧だ。でもだったらなんで負けるの?ってなった時に初めて「味方が悪い」「システムが悪い」ってなる。
    あんま自分は完璧で絶対的に正しい、と思わない方が良いかもしれん。多少は疑ってかかった方がいいかもしれんぞ?自分がキルとる「だけ」で勝てるゲームかどうなのかは正直わからん。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今回表彰あるから貢献してんのに…ってのがあるからマッチング格差や理不尽を感じやすいんだと思う。リプレイ見れるから更に丸わかりだし

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が1番強いとかイキってるくせに自分より弱い味方に期待してるから
    味方が強くて敵が弱くないと気持ちいい勝利にならないんだろ
    味方が思い通りに動いてくれる有効キル取ってくれるとか今まで散々思い知らされたのにまだ期待してやがるから期待通りに動いて無くてキレるんだよ
    上位勢は期待してないからどう動こうが強いから一人で勝てる

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!