現環境最強?ブキのバケスロ使うならまずは相当な練度(時間)またはセンスが必要

現環境最強?ブキのバケスロ使うならまずは相当な練度(時間)またはセンスが必要 31
846 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 21:51:10.00 ID:ln5tNP9p0.net
バケスロどうやったら強いの?薙ぎ払い?

851 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:02:23.74 ID:tuRGTa960.net
>>846
バケスロ使うならまずは相当な練度(時間)またはセンス必要かなと思う
それくらい難しいしお手軽ブキじゃない

強さとしてはスプボからのメインコンボ
薙ぎ払いあってインファイトも強いけどバチバチにピンポイントエイムあってないときつい

855 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:04:13.97 ID:ln5tNP9p0.net
>>851
ありがとう
やっぱキツイかぁ

859 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:08:29.83 ID:tuRGTa960.net
>>855
いや、あくまでワイの考えやから
気になるならまずは実戦で使ってみるんや
自分に合ってるかもしれん

865 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:11:26.06 ID:TZCpPAPI0.net
バケツって結構練度出る系の武器じゃないのか
しかしこのゲームで一生強いブキ種だからスロッシャーのどれかは使えた方がいいかもね
モップリン以外は全てナーフ経験済みだから他の武器とは次元の違う強さ

867 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:13:10.05 ID:6Hdyy5xL0.net
バケツって曲射結構自信あるなーって人じゃないと使えなさそう
局舎の位置把握が壊滅的な俺には無縁な武器

869 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:15:11.42 ID:6Hdyy5xL0.net
曲射ってあれ身につくのか?
スピナーでもジェットでもクアッドでも上手い人はとりあえず余裕あれば狙う感じでやってたけど俺がやってもほぼ当たらん

899 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 23:33:18.16 ID:3fqfZgbL0.net
>>869
曲射はセンスと理論
当たりそうだなで撃ってても上手くなるし「この場所からこの角度に撃つと当たる」を見つける為に散歩してもいい
何度もやらんと当たらんよ

876 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:25:12.17 ID:tuRGTa960.net
曲射はたぶん経験やな
それに反撃されない状況ならひとまず振っておけばええ、そこから顔出すこともあるし
当たった後の追撃は練習して覚えないとあかんかも

878 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:32:17.94 ID:6Hdyy5xL0.net
>>876
たまになんか当たった~はあるけど仕留められねえんだよな
どの武器でも

879 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:38:15.74 ID:tuRGTa960.net
スロッシャーじゃなければ、曲射仕留められればラッキーくらいで問題ないかと
むしろ弓とかでも曲射連続で決められたりするとチートが頭を一瞬よぎる

880 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:43:35.71 ID:6Hdyy5xL0.net
てか見た目的にはバケツよりスクネオ使えるようになりたい
あんだけナーフされてまだ偏差値高いのすげえよ

881 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:46:48.43 ID:PUFidh4B0.net
世の中には曲射すらままならない武器もあるんだから文句言うな

548 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 13:30:03.14 ID:+OnwgrHrd.net
バケへのヘイト低いの謎すぎる🤔

549 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 13:32:00.88 ID:IbD/zx8Cd.net
バケツは上手く使える人が上位層にしかいないからここで管巻いてるような層にはヘイトかってないんだと思う

562 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 13:43:38.52 ID:tuRGTa960.net
バケツは何度も使おうとしたけど安定勝利は本当に難しい
足が止まるからフリックエイムの化け物じゃないとたぶん駄目だ

671 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 17:35:24.25 ID:6Hdyy5xL0.net
バケツ全ルール偏差値70超えとかガチのナーフ待ったなしだけどなんでお前ら教えてくれなかったんだ?

683 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 17:43:45.13 ID:qtfvvwlO0.net
>>671
バケツは練度がいるけど使いこなしたら今全武器の中で誇張抜きに最強だからな
強さが完全にバレた今どうなっていくのか見ものではある

687 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 17:50:08.16 ID:qtfvvwlO0.net
バケツの減衰最低ダメージが50になった強化、あの頃はまだスクスロ最強だったからずっと影に隠れてたけど
実はド派手にやべえことされてたんだよな

713 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 18:19:20.39 ID:mI3AEFK00.net
>>687
当たりゃ二発だからスクスロにも負けてなかったんよなよく考えたら

689 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 17:52:07.74 ID:n3TR7CXF0.net
連打が難しい()ボトルと違ってバケツは本当に難しいからな
誰が握ってもキルできるお手軽なスシとか52とは違う方向性の強さだし人に勧める物じゃない

863 : なまえをいれてください 2024/05/15(水) 22:10:59.37 ID:VJliVwj40.net
キル取るだけならロングのが大分簡単だからもうアプデも最終なのに今からバケツ極めよう、とは正直ならんのよな

ポスト トップ コメント

31 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジムよりちょい下ぐらいの練度ってイメージ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      んなわけない
      どっちも熟練度5まで使ったけどバケツの方が圧倒的に難しい

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        バケツのが圧倒的に簡単だぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        圧倒的な差は無いよね

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ジムは射線通るってだけで仕事(キル)出来るからな
        横振りでも仕留められるし確一も取れるし無印ならクイボ、ヒューならカニもある

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    今日も今日とてもバケツ使われの政治

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    データで見てもボトルと同じ最上位の使用率が極端に高いタイプのブキだからなぁ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      大体のいいかげんな主張、これで封殺やね

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    練度がいるー難しいー
    で、どういうところで練度が必要で難しいんだ?
    結局そこを説明しようとしないから嘘確定なんだよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      使ってみりゃわかるんじゃない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        使ったら普通に安定して強かったけど…
        説明がないと指摘された直後に使ってみりゃわかるんじゃないとか言ってまた説明から逃げてるしね
        まあその答えを持ち合わせないお手軽武器だから仕方ないか

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          B帯かな?

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            確かに何も知らないB帯ならバケツ難しいと言いそう

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              そうか、君は頭も腕も性格も悪くて他に取り柄がないからこんなしょうもないコメント欄で逆張りすることでしか自尊心を満たすことができないんだね
              かわいそw

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          そうなの?すごいね、バケツ向いてると思うよ
          俺は少し前からバケツ持ってるけどなかなか使いこなせなくてXP溶かしたから羨ましいよ
          お手軽で安定して強くてしかも最上位まで通用する武器だなんてマジで今の武器捨てて使ったほうがいいよ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ちょっと強いと騒がれるブキが出るたびに、すぐヘイトがなんだ政治がどうとか言い出すけど、何でもかんでもナーフナーフ政治政治言ってるやつは、一生ヘイトのこないマイオナ勢ってこと?それか自分の使用ブキの時だけ黙ってんの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      武器偏差値1位はちょっと強いの範疇じゃないと思うけど

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        バケツの強さはさておいて、別にバケツだけの話をしてないからね。バケツの前にも52やらローラーやらロングやらリッターやらスシ(又はウルショ)やらジムやらボトルやら…ここひと月かそこらだけでもこの辺はナーフしろだの政治だの言われてない?

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    射程感と薙ぎ払い、インク管理ができてやっとスタートラインな感じ
    キルブキだけど適当に振っててキルできるブキじゃない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      めちゃくちゃ早くスタートラインに立てる条件で草

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      射程感とインク管理なんか、どの武器でも必要だよね😅

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    使って5分で慣れる、無理ならお前のセンスが無いだけ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    弾速と軌道の癖から偏差撃ちや置き撃ちは当たり前、擬似1確でキル速度の遅さを補ったり、薙ぎ払いで対近接したり、バケツ独特の優位ポジだとか
    シューター使ってる人からはあまりにも勝手が違いすぎて厳しいと思う、難しいというより適正があるかどうか

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    通常のブキが敵が来そうだからあらかじめエイムを合わせておいて、敵がいたら反射神経で撃つのが普通だけど
    バケツは次の瞬間ここに敵が居るのであらかじめそこに撃っておくって言うエイム+行動の予測+弾のコントロール技術が当たり前のように要求されるから

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      弾のコントロール技術w
      スプラで初めて聞いたわw
      ちょっと面白いw

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        いや分かるよ弾のコントロール技術って表現
        確かにバケツ特有の表現かも

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    とりあえず2確確定のアプデ削除してくれ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    慣性乗るからジャンプ撃ちのときに注意するだけ
    それよりもキャラコンの方が遥かに大事

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    スクスロとバケスロはマジでむずい
    それに引きかえエクス簡単すぎワロタ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ドライブワイ、こちらには出来ない曲射を押し付けられるバケツ対面が何よりの地獄

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    苦手意識あったけどサ終前に1触って全て変わった
    1のバケツがお手軽壊れバカ武器というのは本当だった

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!