1 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:05:41.94 ID:Elr0ri97a.net
PSプラスのゲーム「Foamstars」、プレイヤーベースの95%近くを失う
FoamstarsのPS Plus プレイヤー数は、2024年2月のPS5、PS4、PS Plus Essentialでのゲーム初日発売以来、ほぼ95%減少しました。
https://www.truetrophies.com/news/foamstars-ps-plus-player-count
最初の1週間の最高記録はすぐに減り、このゲームはわずか2週間でプレイヤーベースの54%を減少させました。
ちなみにプレイヤー数の減少率は、実際には控えめな推定値です。Foamstarsが上位200位にランクされなくなったことを考慮して、
代わりに200位のゲーム(CarX Drift Racing Online)のプレイヤー数のデータを使用し、Foamstarsのプレイヤー数の減少に対するハードルを低く設定しています。
2 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:07:05.83 ID:OFnpPVAI0.net
仮に分母が100万人ならまだ5万人も残ってるから大丈夫だろ
102 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 09:30:57.57 ID:a75LMeQx0.net
>>2
サービス開始して僅か2ヶ月でこの減少率だから先はないだろ
サービス開始して僅か2ヶ月でこの減少率だから先はないだろ
5 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:09:12.65 ID:yBEot6Nv0.net
マルチに行ったら開発者とマッチしたって書き込みワロタ
10 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:16:57.86 ID:6HEZr5D+0.net
>>5
草
ファンサービス精神すごいじゃん
草
ファンサービス精神すごいじゃん
120 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 10:04:15.38 ID:tqxvjJEl0.net
>>5
草
草
222 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 12:08:09.14 ID:q6b1/f1Ea.net
>>5
初代スプラの発売前体験でイカ研究員が潜ってるのはあったけどアレは告知されてたからなあ
初代スプラの発売前体験でイカ研究員が潜ってるのはあったけどアレは告知されてたからなあ
333 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 17:53:20.02 ID:4FU/OJLN0.net
>>5
草
草
12 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:19:14.84 ID:VhSRkw/M0.net
日本ではフォームスターズという名前を覚えて貰えてないことがそもそもの大問題
ソプラトゥーンとか泡スプラとかパクリトゥーン言った方が普通に通じるのほんと草
ソプラトゥーンとか泡スプラとかパクリトゥーン言った方が普通に通じるのほんと草
15 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:21:20.81 ID:ua4A+IIua.net
ガチで購入者ゼロすらあり得るもんな
18 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:24:08.34 ID:B84cXd3l0.net
今年の夏でサ終しそう
22 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:25:14.38 ID:MyP9vUPa0.net
ガチのマジでやってるやつ見たことない
大金積んで配信者界隈とかにやってもらわなかったのか
大金積んで配信者界隈とかにやってもらわなかったのか
36 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:31:34.72 ID:81xXAlHp0.net
>>22
ホロライブに案件飛ばしてたな
同接ボロボロでどの面子も二度と配信してないが
ホロライブに案件飛ばしてたな
同接ボロボロでどの面子も二度と配信してないが
28 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:27:06.14 ID:mfIGPdch0.net
まだあわわわあわわわわわてる時間じゃない
39 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:32:33.52 ID:HEznlCl90.net
そもそもスプラ自体すぐ飽きるしな
45 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:37:18.01 ID:81xXAlHp0.net
>>39
飽きるゲームは1年半経って週販トップ10にいねぇよ
飽きるゲームは1年半経って週販トップ10にいねぇよ
46 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:37:18.57 ID:HygwNvyV0.net
まぁスプラでいう風呂に常時サーマルつけて撃ち合うのが楽しいか?って言われたらな
全体的に弾速上げないと弾が当たらないイライラゲーになってそう
全体的に弾速上げないと弾が当たらないイライラゲーになってそう
49 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:39:57.54 ID:vSRR+PSFH.net
何の不具合もなくただひたすらつまんないだけの正統派糞ゲー
56 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:42:59.71 ID:rtwz3+GB0.net
「スプラはつまらなかったけどこっちは楽しい」と騒いでた連中が残ってるのかな
119 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 10:02:42.75 ID:iTunBOhMd.net
>>56
「このゲームはスプラトゥーンとの比較の中にしか価値を見出だせないクソゲーです」って力説してるバカどもしか残ってないとか地獄だな
「このゲームはスプラトゥーンとの比較の中にしか価値を見出だせないクソゲーです」って力説してるバカどもしか残ってないとか地獄だな
66 : なまえをいれてください 2024/04/12(金) 08:53:20.21 ID:nUlxdHUB0.net
人のいないオンゲーに価値は無いそれだけ
60 件のコメント
サービス開始からまだそんなしか経ってないのか
もう1年ぐらい続いてるイメージ、やった事無いけど
最初にスプラのパクリだと話題になってから1年くらいじゃない?
ヌルっと発売されて順当に廃れてったな
YouTube「水曜日のTowntown」検索
街ブラ動画(大嘘)が見れます
無料時代と比べたらそらそうよ…95%で済んでるの普通にすごいわ
アホみたいに予算つぎ込んでこの体たらくのスプラトゥーン(笑)とかいうゲームとは運営の質もプレイヤーの質も大違いやで
クソクソ言いながら続けてしまってるスプラ
みんな黙ってやめてく某ゲーム
フリプはPSPlus入ってる限りずっと無料で遊べるからただ単に客に逃げられただけなんだわ
任天堂しか知らないキッズは黙ってな
単純にアクティブユーザー減った人数だとスプラ3の方が確か多いからやばい、まあ最初があれじゃあね
スプラ1も最初期はニコ動ステマだったからなーこっちも出たばっかりだし化ける可能性はあるでしょスプラ3がアレな以上
それ発売当日にアンテナ感度の低いバカがステマだって騒いでたのTogetterにまとめられて袋叩きにされてたの今でも覚えてるわ
ニンダイ追っかけてる人はスプラのヤバさに気づいた人はかなりいたんだけどアレも全部ステマに見えてたんだろうね
>人のいないオンゲーに価値は無いそれだけ
毎日毎日同じ人と何度も当たるスプラ3にブッ刺さってて草
スプラの王たいじも一回やって動画上げて終わりだったな
イカ研が危機感持つくらいには流行ってほしかった
ほんとに面白かったらもっとやってるはずだしな
○天堂「専用ハードで金取りますソフトで金取ります鯖よわよわだけどオンライン金取ります時が来たらオンラインサービス終了します」
そこら辺の無料ゲー「スマホpcは有料だけど別にゲーム以外にも使いますアプリ無料ですオンライン金取りませんサ終はするかもですが無料だったので文句はないです」
これでもまだ据え置きゲーやるの?
それはゲームに対する理解が深い人から見た視点だな
逆に理解が浅い人は躊躇なく前者を選ぶんだろうよ
スマホでスプラができるならそっちをやるけど..
「できないゲームがある」→これだろ
ソシャゲでは出来ないゲームもあるから据え置きがクソだとかではないと自分は思うぞ
大体その時やりたいゲームをするだけでいいんだからハード叩きはお門違いだぞ
大陸半島アプリ「ただし個人情報は定期的に抜きます」
おう、そろそろキッズゲー卒業できるといいな
この記事見るまで完全に忘れてたわ
ソープランドモチーフでコンプラ度外視の女キャラばかり出しとけば差別化できたんじゃない?知らんけど
これええな
女同士で泡塗り合うのがちょっと変だけど
ボンバーガールがまさにそれだもんな
エロで釣っておけばチー牛が寄る
何がいいって企画や開発に参加した人が経費でソープに行けることやな。フリーランスなら会社の許可いらんし。
冗談とか抜きにスクエニに求められてるのってRPG以外だとそれしかないし正解なんよ
サービス開始のときからやるやつほとんどいなかったしな
大失敗なんてレベルじゃない
フリープレイ期間終わって人離れただけじゃね?
まぁおもろかったらもっと売れてるはずだから失敗作よね
普通に面白かったんだけど、ランクマッチのシステムが終わってたのがなぁ
あとはバランスはよかったけどキャラとステージ少なすぎて急かされてリリースしてそう感凄かったな
値段設定やらコンテンツの量やら丁寧にリリースしてればいいゲームになっただろうに凄くもったいなく感じたわ
案外悪くなかったんだけどな〜
そもそもスクエニって時点でな
女子供にウケなきゃだめさ
やってみると悪くないんだけどな…
ソロゲーマーや固定のゲームだけやる人が多いPS系オンリーなのがだめだわ。客層がズレてる感じがする。
そらスプラ3は直してほしいところ山のようにあるけども
それを引き合いにだして泡スプラの惨状を擁護するのは無理筋でしょ
こっちはもっと酷いゲームだったっていうだけ
ゲーム性もなかなかにいいし、ラグないクリーンな環境だから
惨状っていうほど欠陥があるわけではないんだがな
売れなかったのはどちらというとキャラの作り込みが甘いから
例えば原神のキャラだったら確実に爆売れだろ
ゲームスピードが今ひとつアガれないのが致命的だからキャラ変わったところで多少の食い止めはあれど確実に爆売れは無理だろ
やっぱりバグラグは大事だったんだな
スプラ3も正直人の事言ってらんねえよ
ヒント
ゲーム会社で働いていると自称するツンデレ娘が、泡トゥーンのことについて不自然なくらいポストしていない
コンテンツの消費速度がエグいせいで、スマブラやスプラみたいに既に定着してるものか、VAROLANTみたいに「上手くなればワンチャン金稼げる」感のあるものしか流行ってないよね
Steamで出してたらやってあげたのに
PS5ひっぱりだしてまでやるほどじゃ無いんよ
あとパクリの癖に金取るな
基本無料で定着させないとこんなゲーム生き残れる訳がない
オンライン対戦なんだから人が1番大事なのに
キッズの家庭には買うハードル高すぎるPS5だし
初期のテンバイヤーによる本体枯渇で見限った人も多い
親世代がゲーマーじゃないとPS5がある家庭は少ないんじゃないかな
ニンジャラは無料だけど、同じくらいキャラが可愛くないから買わない人もある程度いそう
ガチで発売してから話題にもなってない
パルワールドみたいにもっとステマすればよかったのに、まああっち中華で金有り余ってるけどスクエニそんなことできる広告費もないか
パルワは国産だし広告全然金かけて無いよ
話題性のあるゲームかつ「配信者はご自由にお持ち帰り下さい」って無料で先行プレイキーばら蒔いた
案件じゃないから広告費全然かかってないはず
これゲーム自体は思ったよりは面白かったけど連続でマッチ出来ない上にマッチ選択モッサリなのキツかったわ
スプラ持ってる人はスプラやるしスプラやらない人はそもそもこういうゲームはやらない
何よりPS5専売でハードル高いのもアウト
これPS限定だったのか
Switchが無理なのは仕方ないとしてもせめてSteamもマルチしないとただの自殺行為だろ
商売下手か?
それともPS5が一億台売れてる異世界人が作ったのか?
コロコロに握らせないと
課金圧すごすぎて3試合くらいで辞めたわ
ショップ行ったらソフト1本買える額の有料アイテムが
円で並んでてスクエニアホやなぁって思ったわ
普通に面白い、程度のゲームやるくらいなら
すごく面白いゲーム、をやるわな
普通の社会人には時間がない、ゲームだけが趣味でもないし
スプラの仕様にタルコフみてぇな移動のダルさにApexの敵の硬さに意味のわからんキルの条件が合わさってラグとバグを受け入れてスプラをやったほうがマシだって感じてしまった
言うてスプラ3も初期ユーザーの何割が残ってるのやら
3から始めた知り合い割といたけどほぼ辞めていってるわ
大体ラグと対戦環境がおもんないのが悪いんだろうけど
大手ストリーマーも定着しなかったしな
お前がおもんない雰囲気出してるからやめてったんじゃね?
いやマジでそれな、結局残ってるのは「スプラ勢」だし、大手で3から始めてて今でもやってるって奴見たことない、結局たいじやらの昔から普通にスプラやってる層しか残ってない
1つ以外ルールがクソ
初代スプラも発売当初は世界観やBGMがジェットセットラジオの影響もろに受けてるって言われたんだけどな。結局、おもしろいかどうかじゃね。
最初の追加キャラになんの魅力もないおっさん追加したのは正気じゃねぇなって思ったよ
多分これで離れた人もいるまである
話題に出してくれてありがとう
10秒でスペシャル貯まるキャラとかいるからps5持ってる人は遊んでみてほしいな
始めたぜ!
クソつまらなかったぜ!
ゲーム内通貨がねぇんだよこのゲーム
着せ替えとかに買うための通貨が無く全部課金
これが一番まずかったと思うんだ
無料開放期間あったのに、この減少率はガチでつまらんってことか。
救出とトドメにサーフボードキックが必要だから遠距離だけじゃなく近距離でバチバチ撃ち合うの楽しい
どこにでも侵入出来るし位置透けてて囲い込むからよっぽどナワバリしてる
スプラと差別化出来てて俺はこっちの方があってるからもっと流行って欲しいわ