576 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 08:08:12.05 ID:FvPmn4hV0.net
スプラ2のフェスで混沌を選んだのはユーザーだろ
お望み通りカオスになってるじゃん
喜びこそすれ批判することは無いだろ
お望み通りカオスになってるじゃん
喜びこそすれ批判することは無いだろ
577 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 08:10:23.17 ID:b/Qmw3eR0.net
似たようなステージばっかでむしろ秩序側なんですが
578 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 08:10:51.58 ID:5QQ8qd8C0.net
2年通しての運営はむしろ秩序っぽい
587 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 08:31:55.33 ID:jAn/kyfer.net
通信周りを始めバグだらけなんだからどう考えても混沌だぞ
616 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:02:16.91 ID:z+b5qKiO0.net
スプラ2のフェスで混沌を選んだのはユーザーだろ
これ何時も言う人いるけど
秩序に入れた人がいない前提なの笑うw
これ何時も言う人いるけど
秩序に入れた人がいない前提なの笑うw
622 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:20:25.56 ID:FvPmn4hV0.net
>>616
民主主義の国に住んでてそれは草
ゆとりって多数決の原理すら学んで無さそうだしゆとりっぽいな
民主主義の国に住んでてそれは草
ゆとりって多数決の原理すら学んで無さそうだしゆとりっぽいな
642 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:04:41.44 ID:fizW7Mzg0.net
>>622
フェスで一人派が勝ったから多人数で遊ぶことが前提のラグに文句言うな
っていうの?
フェスで一人派が勝ったから多人数で遊ぶことが前提のラグに文句言うな
っていうの?
645 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:09:13.64 ID:z+b5qKiO0.net
>>622
すげー
こんなバカは久しぶりだわ
すげー
こんなバカは久しぶりだわ
617 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:05:57.16 ID:QUnmYgCDd.net
秩序派は敗北者だから
618 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:07:16.21 ID:YT7bxvOgd.net
秩序がそんなにいいならサイドオーダー永遠にやっててどうぞ
644 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:08:24.25 ID:fizW7Mzg0.net
>>618
サイドオーダーやるのはフェスで一人派に投票したやつじゃないの?
サイドオーダーやるのはフェスで一人派に投票したやつじゃないの?
620 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:15:27.60 ID:QrHqHOrM0.net
秩序が勝った世界線では秩序あるマッチングになってたかと思うと泣けてくる
621 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:15:55.26 ID:NRNjUxfB0.net
環境はガチガチの秩序だから混沌にしてくれよ
シーズン開始時と中間で大幅なナーフとアッパーで激しく環境変化させてくれや調整アプデ来てもワクワクしないんだよ
シーズン開始時と中間で大幅なナーフとアッパーで激しく環境変化させてくれや調整アプデ来てもワクワクしないんだよ
638 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 10:56:01.86 ID:jAn/kyfer.net
秩序がサイドオーダーなんだとしたらあの二択って秩序が正解だったってこと?
653 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:26:07.64 ID:S0G4L+Phd.net
上位陣の武器は偏り、強い武器は限られて混沌というには程遠い
656 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:33:08.28 ID:oOcxuSi70.net
>>653
武器バランスが混沌としてるということだろ
武器バランスが混沌としてるということだろ
654 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:32:44.10 ID:VApmF+S00.net
3はステージからしてむしろディストピア方面だしな
皆で中央睨み合って隙ついて敵キルして人数有利作るまで牽制し合いましょうね
裏取りする余地あまりないから正面から殴り合いましょうねって予定調和じみたステージばっかり
皆で中央睨み合って隙ついて敵キルして人数有利作るまで牽制し合いましょうね
裏取りする余地あまりないから正面から殴り合いましょうねって予定調和じみたステージばっかり
658 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:41:56.29 ID:itRre13v0.net
バランス云々はまずシーズン制が悪い
本シーズンで起こった調整問題に手が加わるのって決まって次シーズンの中間なんだから
直せって言われて直すとしても4ヶ月ぐらいラグが毎回の如く発生するの設計の段階で終わってるのよ
本シーズンで起こった調整問題に手が加わるのって決まって次シーズンの中間なんだから
直せって言われて直すとしても4ヶ月ぐらいラグが毎回の如く発生するの設計の段階で終わってるのよ
661 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:44:17.72 ID:UTt7wrMhr.net
秩序だったら、ブキもスシ1種だったかもな
編成事故も起きず平等
編成事故も起きず平等
662 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:45:01.87 ID:QUnmYgCDd.net
この手の対戦ゲームの中ではだいぶ偏ってない方だったりする
665 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:46:27.83 ID:S0G4L+Phd.net
コンセプトは秩序だよな
3での新武器は甲子園で活躍させましょう
長射程が楽しめるステージにしましょう
イカ研にヘイトが向かないようにしましょう
3での新武器は甲子園で活躍させましょう
長射程が楽しめるステージにしましょう
イカ研にヘイトが向かないようにしましょう
666 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 11:48:27.17 ID:pRoUiEOV0.net
細かく調整したくないから秩序が負けるように票操作した説が出てきたな
819 : なまえをいれてください 2024/03/08(金) 18:10:01.32 ID:jAn/kyfer.net
「秩序」「混沌」っていうのは世界観とかゲームバランスの話じゃなくてマッチングの話だったってことか
25 件のコメント
たまにこれをネタじゃなくガチで言ってる奴がいて心配になる
バンカラで5連勝して意気揚々と昇格戦やったら3連敗した。
格差激しすぎんよー。
そりゃ連勝した後は連敗するだろ何言ってんだスプラトゥーン3だぞ
ゲーム内は秩序だけどゲーム外のSNSやイベントが混沌としてる
むしろごく一部のブキでしか回ってない環境とか見てもすごい閉塞感のある秩序って感じなので
混沌のせいにするのは無理筋にも程がある
少なくとも自分はもっと多数の武器が入り乱れる「混沌」の環境を望んで投票したのでこれは望んでいたものでは無い
と言うかそもそもラスフェスやったの4年ぐらい前やぞ
あの当時にこんなゴミみたいな事になるの予測できてる奴なんているわけないやん
だからカオスにしてんだよこっちはぁ!
秩序選んだら秩序に反する行動したやつすぐBANされそう
紅しょうがは混沌だから許されている…?
バランス悪いところは全部混沌って言えるんならそりゃ楽だよなぁ
むしろ3はカーストの如く最初から身分が決まってるような秩序側だろ
低品質のことを混沌と言うな、低品質は低品質だ
スプラ民大多数が「混沌」を選んだのに現状の不自由な仕様や環境の大幅変更を望まない「秩序」寄りな事言ってる奴ばっかりで滑稽なんだよな。
ナイス煽り、切断、ファンメ、弱い味方を味方撃ち
混沌になるよういまだにこれらをやってるが?
テーマ通りの行動してるから、一回もBANされたことないし
というかこれだけふざけた事やってる俺が毎シーズン2500安定してるのが不思議でしょうがない
2500以下の奴って何も考えてないかよっぽどの馬鹿なんだろうなと思ってる
ゆとりってえらい久しぶりに聞いたな
これ言ってるの40-50代くらいじゃないか
だってゆとり世代って今もう33歳とかだぞ…?
割とマジでそんな気がするから薄ら寒いよね
20年ぐらい前の2chのノリがいまだに通用すると思ってる真のバケモンな気がする
秩序だった世界線のイカ研「もちろん射程の長さこそが試合内の秩序を保つのでリッターを大幅強化します。」
多数決のパラドックス
混沌→製作チームを変えるか
秩序→従来のチームでいくか
こうだぞ
そんな大事な人事が賭けられてたのか
秩序が勝ってたら、3のDLCのボスの名前が「イカオス」になってた説すき
単純に開発側のゲーム作りや調整が下手くそなだけなのに、混沌を選んだのはあくまでもユーザー側だとか言って庇ってもらえる内はこのゲームも安泰だわ
任天堂社員か委託業者の言い訳にしか聞こえん。ほんと脳無し揃い。
仮にも高学歴持ちがこれかまされるとなぁ・・・
学歴泣いとるで
ゆとり叩き久しぶりに見た
50代くらいだろうな
いくら20年前の作品がリバイバルされたりする事もよくある時代とは言え
当時の時点で痛いおっさんが当時の感覚で今の子に絡んだらこうも痛々しくなるんだなぁ
良いものは20年経っても良いけど
変わらないゴミは20年経つとより腐臭がきつくなるって良い例だな
>秩序が勝った世界線では秩序あるマッチングになってたかと思うと泣けてくる
絶対にこれはない
単純にバンカラ街じゃなくてもうちょっと都会然とした街になるとかそういう差しか無かったと思う