絵描きさん「ゲーム内でブキの3Dモデルを360°じっくり見れるようにならんやろか」 ← 分かる

絵描きさん「ゲーム内でブキの3Dモデルを360°じっくり見れるようにならんやろか」 ← 分かる 6
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲーム内でブキの3Dモデルを360°じっくり見れるようにならんやろか 絵描くとき困るんじゃ……

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ロッカーで拡大して……も小さいかな

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ロッカーという発想はなかった でももっとズームで見たいなやっぱ……



一応十字ボタンの上押せば拡大できる

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ロッカー試してみたけどもっともっと拡大して360°舐め回すように見たい……!

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
わかるわかる ぐるぐる回したいしグーッとアップにもしたいよね
攻撃(戦闘)時トリガー引く以外にも変化があるブキとかはその違いも見たいんだよなぁ

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ノヴァくんの変形機構とかじっくり見てみたい

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
Google検索で”スプラ ブキ 3dモデル”で検索すれば出てくるかも

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ネリメモリー的なノリでブキカタログとかあってもいいのにね
現状どうにかこうにか構図こねくり回して写真撮るしかないのはマジ不便

ポスト トップ

管理人オススメニュース

6 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヒント:models resource

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    クリエイターならイマジネーションを活かせ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ブキコレクションで出るの待て

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    3Dのゲームは全部そういうの欲しいわ
    キャラの背中側どうなってんだ、とかよくある

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    転災やめてくださいエアプさん

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっぱ皆、難しい構造の難しい角度って資料集め苦労してるのね

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!