628 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 08:31:17.87 ID:alkobEK00.net
対戦チームと発生してはいけないレベルのパワー差がある
チーム平均パワーで集めるから必ず弱い奴が混ざる
個人成績が全く無意味でパワー増減に一切関与しない
部屋パワーすら表示しない
3戦方式で最低保証()があるから勝率6割でもパワーが下がっていく
この辺が主なストレスの原因だろう
改善は一切やる気なさそうどころか酷くなっていってるからストレスで縛る為にワザとやってる可能性もあるが
チーム平均パワーで集めるから必ず弱い奴が混ざる
個人成績が全く無意味でパワー増減に一切関与しない
部屋パワーすら表示しない
3戦方式で最低保証()があるから勝率6割でもパワーが下がっていく
この辺が主なストレスの原因だろう
改善は一切やる気なさそうどころか酷くなっていってるからストレスで縛る為にワザとやってる可能性もあるが
646 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 09:35:10.90 ID:QtxvGJYB0.net
>>628
三戦やめて最低保証なくすだけでいいのにな
三戦を正当化するために最低保証値の方を増やしてレートを不安定にさせるとか頭おかし過ぎて理解できない
闇鍋格差マッチングを解消させる気がないどころかより助長してるのマジであたおか
メロンが負けたら600も減ったえぐい~じゃなくそもそも600も下がるほどXPがおかしくてマッチングがぶっ壊れてるってだけなのほんとアホらしい
三戦やめて最低保証なくすだけでいいのにな
三戦を正当化するために最低保証値の方を増やしてレートを不安定にさせるとか頭おかし過ぎて理解できない
闇鍋格差マッチングを解消させる気がないどころかより助長してるのマジであたおか
メロンが負けたら600も減ったえぐい~じゃなくそもそも600も下がるほどXPがおかしくてマッチングがぶっ壊れてるってだけなのほんとアホらしい
629 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 08:36:19.16 ID:yJhSVKjpr.net
わざとに決まってんだろ
任天堂なめすぎ
任天堂なめすぎ
630 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 08:44:33.20 ID:MFa/xeh50.net
表示しなければ「善良な人」はいい方に解釈するからな
「きっとパワーが上がったから強い人たちの中に入って僕だけ弱いから負けたんだろう」ってね
「きっとパワーが上がったから強い人たちの中に入って僕だけ弱いから負けたんだろう」ってね
670 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:14:19.55 ID:3bPT7mPd0.net
Xマッチ導入直後は1シーズンを3ヶ月に伸ばすことで、レートが正確になり忙しい社会人なんかも土日を利用してレート戦に参加しやすくなるとか擁護されてたのにな
まさか最低保証のせいでプレイ時間が必須になって、シーズン中ずっとXマッチに張り付いてないといけなくなったとか意味わからんよな
まさか最低保証のせいでプレイ時間が必須になって、シーズン中ずっとXマッチに張り付いてないといけなくなったとか意味わからんよな
672 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:16:26.86 ID:3bPT7mPd0.net
今からでも最低保証なくしたらよくないか?
673 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:19:24.87 ID:mEGqorg40.net
>>672
無くせたらええんやけど、無くすどころか増やしたからな、、、
無くせたらええんやけど、無くすどころか増やしたからな、、、
674 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:20:02.16 ID:xALMSuEz0.net
今のゴミ3先なら最低保証はあってもなくてもいい
XPの仕様に関しては2踏襲で良かったんだよな、余計な事するわほんま
XPの仕様に関しては2踏襲で良かったんだよな、余計な事するわほんま
675 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:21:32.87 ID:3bPT7mPd0.net
知り合いのライト層やらキッズやらが最低保証のせいでパワーが吸われてマジでよく愚痴言ってるぞ
あの人たちを大切にしないで誰を笑顔にしたいんだイカ研
あの人たちを大切にしないで誰を笑顔にしたいんだイカ研
681 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:28:54.52 ID:VktYWqF20.net
XPの増減を一戦毎に戻す
バトル前にパワー表示する
これだけで納得度は格段に上がるのに何故やらないのか
長く遊んでもらう為の仕組みがスマホゲー臭すぎて無理
バトル前にパワー表示する
これだけで納得度は格段に上がるのに何故やらないのか
長く遊んでもらう為の仕組みがスマホゲー臭すぎて無理
683 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:36:01.00 ID:wHAQALOS0.net
パワーに関してはマジで敵の方が基本的に高いとかなってそうだし出せないんだろうな
アサリがわかりやすいが明らかに敵の連携が同じレート帯と思えない時結構あるしな
アサリがわかりやすいが明らかに敵の連携が同じレート帯と思えない時結構あるしな
685 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:37:51.60 ID:zdMf/eced.net
敵の方が基本的に高いってことは相手から見たら敵のパワー基本的に低いことにならね
690 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:42:27.27 ID:wHAQALOS0.net
>>685
たまにある何もせんでも勝てる試合が逆のパターンだと思う
たまにある何もせんでも勝てる試合が逆のパターンだと思う
700 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 11:22:12.76 ID:zdMf/eced.net
>>690
だったらどっちもたまにしかならなくね
だったらどっちもたまにしかならなくね
688 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:41:29.12 ID:xBXg3iy10.net
平均パワー表示しないのはマジでパワー差が無茶苦茶なマッチしてるからなんだろな
同じパワーでマッチングしてたら1キルしかできずに何デスもするような奴がいるはずがない
せめて相打ちくらい何回かとれるだろ
同じパワーでマッチングしてたら1キルしかできずに何デスもするような奴がいるはずがない
せめて相打ちくらい何回かとれるだろ
692 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 10:49:50.58 ID:/qL3zj7F0.net
まあ仕組み上どんどん数字が積み上がるのでマッチング幅は広がるわな。じゃあXPってなんなん?って話ではあるが
705 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 11:41:43.65 ID:iHJ2+C5L0.net
3連勝して(何XP貰えるかな?結構相手強かったけど…35!まあまあ貰えた)こういうの楽しかったのに
今じゃ
3連勝 +75 「……次」
だよ
今じゃ
3連勝 +75 「……次」
だよ
65 件のコメント
最低保証なくしても「格差マッチングなくなってみんな同じくらいの実力になった」とはならんよ絶対
部屋の平均パワー非表示なのはマジで謎だが
メロンが4000突破して上位帯の平均レート表示がおかしくなるから消しましたとかならわかるけど初めから表示してないからなー
この問題とラグがひどいことに関して、散々言われてるのに改善されないんだからもう無理なんだろうな。
スプラ3を楽しめるのはフレンドとやるオープンエンジョイ勢だけ。
任天堂も所詮「家庭向けゲーム会社」だもんな
FPSとかのマネして本格派シューター気取ってるけど実際はお子ちゃまレベルの開発能力しかない
選択肢は諦めて受け入れるか他ゲー行くか
家庭向けゲーム会社とはいうがこの仕様は打撃を一番受けるのは
その家庭向けの層なんだけどね
上手い人の配信見てるとパワー増減にバリエーションあるけど、2500以下ってほぼ±25,50,75しかないよな
つまり1戦で25ポイント分
雑魚圧倒して+25もクソ強い敵に負けて-25もおかしいわ
このシステム2勝2敗になった後の一戦でXP50も差が生まれるのがイカれてる メロンみたくインフレXPでならまだしもXP25以下の一戦で50差ってレートシステム崩壊してるからな イカ研は対戦ゲームの作り方ド素人すぎるわ 一生ヒロモだけ作ってて欲しい
2勝2敗の後の一戦で50差..とか考えるよりも単純に一試合ごとに勝ったら+25, 負けたら-25されていると考えればいい
高レート帯は例外だけど
レート戦楽しみたいならさっさと上いけよ〜笑、てことなのかな😭
イベマが行けるなら行けるだろ。ま、仕方ないか。イベマなんかパワー200ぐらい差があったら-7.4だったからな。
上手い人の配信見てるとパワー増減のバリエーションあるけど、2500以下ってほぼ±25,50,75しかないよな
つまり1戦で25ポイント分
雑魚圧倒して+25もクソ強い敵に負けて-25もおかしいわ
イカ研からしたら25以上の実力ある人がレート戦楽しめますよ、てことなんかね
何で「平均パワー」とかいうわけのわかんねえ妥協を提案すんの?
意味わかんねえ。そうじゃねえだろ?
「8人全員のXパワーを表示しろ」これが正解だ
相手の強さが非表示の対戦ゲームなんて見たことねえよ。考えられねえ仕様だ
格ゲーだろうがFPSだろうが音ゲーだろうが、全員のランクが見えるのが普通だぞ
これじゃ初心者狩りを隠蔽、正当化しようとしてるとしか思えないね
全員のXP表示は絶対にしないだろうな
こいつがXP低いから負けたんだ!とか晒す原因になるようなことわざわざしないだろ
そうはならんよ
不釣り合いにXP低い奴が混ぜられたら何もできない事態になっても何もおかしくないだろ?
こいつ戦犯やけどこのゴミXPじゃしゃあないわクソマッチ組んだボケほんま死ねやってなるんだよ
詰まるところバカ研が怒りの矛先になりたくないだけなんだよ
レートの計算方法ってあらゆる対戦競技で議論され尽くしてることだと思うんだよね
例えばイロレーティングなんかは有名な指標だと思う
そういう数学的裏付けの取れた、信頼性の高い既存技術を採用せずに、
なぜ「俺の考えた最高のレート(※なお、クソほど出来が悪い模様)」を採用するのかね
イカ研のマイオナを押し付けられてる気分だ
ボリュームゾーンって一説によると1800とかその辺なんだろ?これは想像なんだけど、マッチング分けたりバッジも用意することで2000という分かりやすい目標を設定しつつ、ボリュームゾーンの人たちが「頑張って続けてれば上振れとかで2000を踏める」ような仕組み作ろうとしたんじゃないかと思ってる。ちょっと頑張れば届く目標が一番モチベになるだろうし。だからそのへんのレートでは三連勝で75保証という変動幅の大きな設定なんじゃないかな。
部屋の平均パワーが表示されなくなった理由、マッチングシステムがゴミすぎて自身とかけ離れたXPの人とマッチングしてしまうから隠蔽してる以外の理由がガチで見つからん 今作ラグとか色々あったけど発売当時からこれが1番気色悪いわ
最低保証のせいでXPが壊れるし、XPが壊れると実力推定が壊れるし、実力推定が壊れるとマッチングも壊れるし、マッチングが壊れるとXPも壊れる
もはやなんの役にも立たない数字でしかない
本当に必要なのはXパワーの範囲を狭めることと、ウデマエシステムの適正化
Xマッチを2のS+10からの仕様にして、全員XP2000から3000程度に収まれば少なくともパワー差によるマッチング格差は見た目上は是正される
ウデマエシステムは下げランからの格下狩防止のため降格は無くてもいいけど、規定以上のパワーを達成したら昇格にして、同ウデマエ帯でのみマッチを組ませる
そしてチャレンジで同チーム連戦はやめてXと同じマッチングシステムにする
そうすれば現状Xパワー1500以下層も同レベルとマッチングできて成長の機会を正しく得られるし、割れるストレスもなく皆楽しく熱く戦えると思う
2なんて勝っても+0あったやん
あれのほうがいいと?
-0の負け×3で-75されるよりはマシですね
2の頃2500未満でマイナス0なんかなかったぞ
敵にメロンとかちょこぺろがくるレート帯ならあったかもしれんけどな
2500未満は人数多いから普通に引かれるよ
それが正しいレートシステムだしね
そんな糞ゲーに1年以上無利子の投資した挙げ句DLC楽しみにしている障害者が多いこと多いこと
どっちかというと普通に楽しんでる人間を自分の勝手な価値観で障害呼わばりするお前の方が…
実際今まともにやってるのなんて投げ銭目当ての配信者と障害者しかいない
数が多ければそれは障害でもなんでもなくそれが平常になる
異端なのは、プレイしてもいないゲームのまとめサイトを見て
コメントまでしてるあなたの方なんだけどね
今のスプラ3に数が多いと思っちゃってるのが障害者の証明なんだわ
認知機能イカれてる
障害者が多いせいで改善の障害になっちゃってるからね
最初の「3戦方式で最低保証()があるから勝率6割でもパワーが下がっていく」の意味が分からないんだけど、オレの理解力が低いのか?
???「マッチング幅広くしちゃったお詫びに最低保証増やしとくね w」
ランク100になってスシ系で15キル取れるくらいの腕前あるのにナワバリでランク1〜10くらいのやつがマッチングされるのどう考えてもおかしい
ナワバリはガチルールより更にレート適当だからね。C帯でX緑バッジとマッチングされてる人いたよ。好ましくない体験すぎて初心者やめるだろうね
ヒント:フレ乱入可
自分のパワーより部屋のパワーが低かった時に始まる前から嫌になるわ
それで試合中にカウント大幅リードされたらもうブチ切れよ
そう?俺は見える化されてる方が格下なら仕方ないかって思うよ。マイナス数値も少ないし。
ただスプラ3はやってる最中から明らかに格下なのがわかるレベルの味方とやらされるのに配慮されずにしっかりマイナスされるから殺意が湧く
とにかくマッチングの適正化だけは全力で改善してほしいね。
3は2と比べて明らかにあっさり勝敗が決着する試合が多すぎる。
こういう大味な試合ばかりだから飽きちゃったって人も結構いると思うんだよな。
非常に不愉快なゲームですね
イライラする
瞬殺するか瞬殺されるかばっかりで拮抗した試合がほぼない。
こいつを引いた方が負けっていうマッチングがよく起こる。これを味方ゲーと呼ばずしてなんと呼ぶのか。
わたし、詳しいことよく分からない。編成事故なければ何でもいいんだけど
Xマッチでも普通に編成事故あるし、Xマッチ資格エル為に
編成事故ありのOPEN~CHALENGEをやらなくてはいけないのに納得できない。
たまにならいいけど、2みたいに最低限編成無事故マッチなら問題ない。
へんせいぶじこまっち って読んじまった草𐤔𐤔𐤔
配信で上位50以内の王冠なのに相手王冠1人とか多くないか?たまに王冠無しの試合もある2では無かったわ。
3勝システムのおかげで1敗や2敗の引かれる数値を無かった事にするのはやりすぎじゃないのかとは思うね。1敗や2敗が格下だったら本来かなり引かれてるはずなんだが。ある意味システムのおかげで数値も維持できちゃう訳だし、配信見てるとマッチングも王冠4王冠4の試合ほぼ無いぞ、2:1が多い。2より圧倒的に少ない。
XP増減を毎試合にして決められた試合数(例えば10戦)の中でどれだけ上げられるかとかに変えればいいんじゃね?
定数の試合後XPはリセット、マッチング層とXP増減幅は内部レート次第でレート自体はある程度の所でストップさせる
これならシーズン間常に張り付かなきゃいけないなんて事は無いし漠然と上げ続ける今のよりは面白いと思うんだがな
高レート帯のモチベーションのためには最低保障が必要なのでは?
保障なかったら高レート帯ほど上がらなくなり、つまんなくなり、高レート帯から辞めていく状況になりかねないと思います。
高レート帯やら有名配信者で1人抜ければ魅力が下がり、芋づるでその何倍もが抜けてしまうので、商業的に重要な措置と思います。
レートってのは上げるものではなく順位を保つための手段である
そもそもレートバラバラにマッチングするから辞めるのであってレート上がらんからやーめたっていう人は意外と少ないよ。無論レート上げを目的とする奴もいるっちゃいるが
だが最低保証をつけたお陰で所謂目安や基準があやふやになってしまった
それだけならまだいいがレートが闇鍋になっちまったのがよろしくない
どの道この仕様じゃ辞めていくのは常だとは思うよ
今シーズンからxp1000切りが大量に発生してる
xp500カンスト配信者も珍しくなくなった
Xマッチ底辺はずっと勝てないからそりゃそうなるよね
バンカラみたいに同じレベルまで内部レート下がれないから
逆にメロンみたいな最上階は自分らより上がいないからずっと上がり続ける
普通にX1000以下は降格とかでいいんじゃ..? 500とかはむしろなんでS+に上がれたかが不思議なレベルだな
チャレンジの時同じチームで続けることができるのが原因だと思うわ。昇格戦さえキャリーしてもらえるからこれじゃ適正じゃなくても時間かければ誰でもS+いけちゃうよ
X底辺は聞き慣れてる言葉だけどXマッチ底辺とか初めて聞いたかも
大きくパワーが上下する試合こそパワー格差の大きい試合のはずだろ。
つまり最低保障より動く試合が少ないってことは、だいたい同格と当たってるってことじゃないの?
同チーム内での格差は分からんけど。
1戦ごとでレート変動になっても2-1でレート下がったらそれはそれで文句言うだろ
いや言わねえよw
お前みたいなのが「貴重なご意見」を送りつけたせいで今のクソ仕様ができたんだろうな
廃人が笑顔になるゲームを生み出したくないんだよ
尚、廃人どころかライト層も笑顔を無くしている模様
消すどころか増やすぐらいだしもう今作は諦めた方がいいよ
もう誰がどれだけ言ってもイカ研は望み通りには絶対にならない
レート戦って近しい実力の人と対戦するために導入されてるんじゃないの?
そんな当たり前の大前提が崩壊してるのがスプラトゥーン3
単純にイベマの仕様でいいと思う
1戦ごと増減、格上に負けた時は微量減
これだけでぜんぜんストレスが違う
2の頃は出来てたことをしなくなったのが一番文句言われる理由なんだよね
Xマッチの常設を廃止してシーズン半ば2週間とシーズン終了2週間前のみXマッチ開催でいいよ
xpの仕様について前作の完全劣化なの逆に凄い
褒める点が本当に見当たらない
平均パワー表示しろって言ってる奴アホ?
表示すべきは”全員”の”個別パワー”だろ
平均だけ出してもチーム内格差マッチングがある以上自分が格上のチームに入れられたら自分だけボコられるし、逆に自分がチーム内で格上だったら味方が足引っ張ってると感じるのは無くならない
>>チーム内格差マッチングがある以上自分が格上のチームに入れられたら自分だけボコられるし、逆に自分がチーム内で格上だったら味方が足引っ張ってると感じるのは無くならない
全員の個別パワー表示したとしてもそれは同じだが
パワー表示させて同じ程度のパワーだけで試合を組めって話でしょ。
まぁパワー表示が本当に実力の通りなのか怪しいところではあるけど、何も分からない今よりはイライラしにくくなるかもね。