プロでもないのに必死にXパワー上げてる奴らって本当にゲーム楽しんでるの?

プロでもないのに必死にXパワー上げてる奴らって本当にゲーム楽しんでるの? 34
5 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 06:39:46.32 ID:/OXGk9Vm0.net
プロでもないのにすうじばかりおいかけてイライラしてあたまおかしい

8 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 08:31:13.58 ID:9FhmvH3E0.net
レート上げたいんだからイライラもするやろ

9 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 09:08:00.17 ID:ALl6XZ600.net
レート上げたいのはなぜ?
人から褒められるため?
スレでマウント取るため?
試合に出るため?
趣味としてスプラをやるだけなら数字に拘らなくても良いはずだよ
勝ち負けだけがスプラじゃない

10 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 09:15:58.82 ID:8DFZjU9f0.net
こんな何の価値もない数字に価値があると思い込んで、
どうしても自分の価値を上げたくて必タヒにXP上げてる

11 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 09:17:37.02 ID:9FhmvH3E0.net
上手くなりたい=レートを上げたい
実力を計るのがレートしかないんだからレート上げたいんやろ
つまりレートを上げたいって事は上手くなりたいって事や

14 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 09:19:39.72 ID:8DFZjU9f0.net
俺は20代前半で年収800万超えてて可愛い彼女もいるから、xpとかいう何の価値もない数字には興味ない
普通にXマッチが楽しいから遊んでるだけ
自分のxpがいくらかなんてどうでもいいわ

124 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 15:09:48.16 ID:reWkizgpd.net
>>14
なんだか可哀想😢

17 : なまえをいれてください 2023/12/26(火) 09:23:17.15 ID:ResKRMDo0.net
おっさんが平日の朝から虚しい嘘並べてるのホンマに涙出てきちゃうよ😢

ポスト トップ

34 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ブチギレることばかりが強調されているが、上手くいった時やパワー更新とかは喜べるし、対戦ゲームなんてレートを上げて自分の実力を測るのが楽しみ方の一つだからな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    まともな奴は辞めてるからな

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    所詮、ゲームってことだな

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    おっさんをいじめるな😭

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここで話題になったXP3桁の配信者 仕事あり彼女あり友達ありXP3桁
    XPを追い求めるプロニート配信者  仕事なし彼女なし友達なしXP2500

    どちらが幸せと思うかは自由だ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      プロやってんのにXP2500ってのはちょっと……

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝負事で勝ちにいかないって根っからの負け犬だなw

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    意味分からんな、極論寝るとか時間減るのに無駄な行為だよなって言ってるようなもん。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    分からないならそれでいいよ、俺は金のかからない対人ギャンブルやってるイメージだから。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんでもかんでも意味を求めそうな奴の意見は地雷って相場が決まってるよな。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    ただそこまでムキになって上げるようなものではないと思う。
    こんなのだいたい自分の立ち位置を推し量るためのものであり、それに基づいて自分と似たようなXPの友達を作ってイベマなりフェスをするのが一番楽しいと思う。
    無理してなんとかXP26まで上げました、その肩書でチーム募ったら自分が一番足手まといで辛いです、ってのはイヤじゃない??

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームでレート上げるとか勝つことって凄い分かりやすくて簡単なコンテンツの楽しみ方だと思うんだけどね
    勝たなくても楽しいって一定数いるけど自分には難しい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      なら味方という大きな不安要素があるこのゲームを選ぶのはどうかと思うね

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    バカマで相方とワイワイしながらパワー更新するとめちゃくちゃ楽しいぞ。Xマッチは虚無。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      相方って表現がもうキモい

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    XPは対抗戦や大会での足かせ(上振れ分は除外したい)となることから、XPは上げずに実力のみを上げるために、Xマッチはやらずにプラベや対抗戦を中心に遊んでます。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    趣味すら本気でやらない人間はじゃあ何なら本気で取り組むの?
    趣味だから本気でやるんでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      学業か仕事だろ
      趣味に金かけてるようじゃ長い目で見て幸せにはなれん

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        学業でも仕事でも趣味でも家族でもいいけど自分にとって価値のあるものに時間使いたいものだね
        人生短いよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      趣味こそ全力だろ
      それに学業や仕事へのモチベーションを保つのも必要な事だぞ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    そんなん最近流行ってるストリートファイター6でも言える事だけど、みんな上手くなる為にトレモに篭って練習してランクマやってんのよ
    負けて悔しいー!ってなって色々試行錯誤するのが楽しいって聞くし
    そも対戦ゲームって基本がレートバトルなんだから「レート上げる=楽しむ行為」でしょ
    友達とオープンやナワバリもその楽しむ行為の一つ
    ただそのレートの上下でマウントバトルしてるのは愚かにも程があるけど

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が上手くならなくてモチベがなくなった人がこういうことを言うのかな笑
    本当は強くなりたいけど強くなれないから、本気でやってるやつを馬鹿にして自分のプライドもなんとか保つ。

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    真剣勝負もする。利敵もする。ネタギアでも遊ぶ。
    そういう寛容な心がスプラには肝要だ。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    マジで何かマッチングに変更でもあった?
    X2610きて武器トップ目の前だったのが今2050の1勝2敗
    1k10dのリッター、0kのボールド・フロ、絶対に前線に来ないハイドラ
    そもそもが荒し行為する奴(自陣でナイスとカモン連呼)こんなのが1人ないし2人くらい
    味方に来て勝ちそうになると急激にラグくなって味方か敵が落ちる
    それで勝つと明らかに海外勢っぽいのと当てられてまるで弾が当らない
    他には3人がかりで1人の鉾持ち止められない味方とか
    延々こんなのがずっと味方に来続けて落ちた。これ抱えて本当に上位勢勝てるの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      マッチングなんかおかしいよなぁ
      俺はさっき味方も含めて手も足も出ない対戦が何回も続いたわ 敵はやたらと未来から来てラグいしわけわからんうちにxp溶けてったわ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    ムキになりすぎるのもどうかと思うが基本趣味は上達を目標にするだろ。スプラならXPが指数になるのは当然

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャレンジでS+50目指す人もいるしサーモンランしかやらんやつもいるし楽しみ方は人それぞれ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほんとxpなんて上げたってなんの意味も無いのはよーくわかってるんだけど、上がったらめっちゃ嬉しいし下がったら悔しくて堪らない
    何なんだよこのゲームもはやキモイわ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP自体には何の価値もないけど、それを上げるのが楽しいならその「楽しい時間」が価値になるのよ
    ただXマッチやってずっとイライラしてるような奴は、そろそろ潮時だから別の趣味探した方がいいとは思う

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    エンジョイ勢だけど自分の実力を知る上で上げたいとは思う。
    個人的な考えでは、勝敗はブキ編成の相性に左右されていて
    腕はその次だと思っているから、現状のマッチングシステムだと納得できないので
    無理して上げようとは思わない。それでも1500まで下がったり1700まで戻したりを繰り返しているから
    やはり、実力は低いのだと思う。

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    どんなゲームもそうなんだけどアイデンティティを埋めるためにゲームやりだしたら多分当初の楽しさからは既にからかけ離れてると思うよ

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    意味を求める時点で価値がないどころか価値を壊す行為だと知れ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      価値を壊しちゃいけないの?

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    とりあえず他人がどうこう言う意味なくない?

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!