56 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 16:40:43.49 ID:9TW8mJsI0.net
スミナガナーフなんこれ?
59 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 16:46:38.15 ID:cY3pYEcMd.net
>>56
インクの色くっきり見える様になってタヒにました
まあ元配色によっては違う場合もある様だが
インクの色くっきり見える様になってタヒにました
まあ元配色によっては違う場合もある様だが
63 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 16:50:56.38 ID:2WO/OFUG0.net
スミナガの変更がフルチャしたスコープの画面にするとかなら一気に強くなったろうな
65 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 16:55:03.02 ID:bTVQKoqQ0.net
洋ゲが画面暗いの、あれで普通に見えてるらしいね。なので明るすぎるときついんだろね
107 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 18:03:18.83 ID:0+4371tvr.net
>>65
外人は目が青くて色素が薄いから見え方が違うと聞いた事があるわ
外人は目が青くて色素が薄いから見え方が違うと聞いた事があるわ
68 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 16:58:11.15 ID:hzPatlTm0.net
スミナガシート修正入るんか?
あれ気分悪くなったから助かる
あれ気分悪くなったから助かる
69 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 17:01:58.60 ID:WuSkoFDc0.net
スミナガタヒぬの早すぎて草
70 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 17:06:10.60 ID:POmrtRi2r.net
スミナガシート使ってみたけどみんな無視し始めてないか?
73 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 17:09:35.20 ID:2WO/OFUG0.net
>>70
この仕様なら避けるより突っ込んでスルーの方がいいからな
スミナガ置くとこなんて真っ直ぐ突っ込んでこられたら困るから置くんだしな
この仕様なら避けるより突っ込んでスルーの方がいいからな
スミナガ置くとこなんて真っ直ぐ突っ込んでこられたら困るから置くんだしな
77 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 17:19:14.20 ID:POmrtRi2r.net
>>73
じゃあ次はダメージ上げて調整か
今の仕様だと50ダメ超えてくれないと使い物にならんけどそこまで上がらないだろうし、産廃かな
じゃあ次はダメージ上げて調整か
今の仕様だと50ダメ超えてくれないと使い物にならんけどそこまで上がらないだろうし、産廃かな
78 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 17:23:06.46 ID:8jqLrzHW0.net
スミナガはどうしてもダメージでバランス取るなら45ダメかな
難しいSPを実装したもんだよ
難しいSPを実装したもんだよ
105 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 17:59:37.10 ID:KWtfL+oP0.net
スミナガシートはダメージ5倍にしてくれたら使うかもしれない
187 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 20:42:26.74 ID:o7pnMbltd.net
スミナガシートは混乱させるのが目的ならインクの色を敵味方逆転させるだけでもよかったかもね
色を抜くことばかりに目が行くから明度を暗くするみたいな対処療法になって効果も薄くなる
色を抜くことばかりに目が行くから明度を暗くするみたいな対処療法になって効果も薄くなる
211 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 22:26:24.41 ID:30xmtSFs0.net
スミナガ弱くなったね
あれじゃあ無理矢理くぐる奴出てくるだろ
あれじゃあ無理矢理くぐる奴出てくるだろ
212 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 22:27:23.55 ID:D3h3kN9t0.net
バグ修正のアプデでスミナガ補正入れるってことはこれまでバグみたいなもんだったんだろ
216 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 22:33:30.59 ID:4P02ZeJb0.net
スミナガシート最弱スペシャル確定か 突撃してもキルとれる
217 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 22:38:56.54 ID:kJsan8GR0.net
スミナガシートは取り敢えず演出を変える必要があったから急いで修正しただけで、強化は普通に来月やる
220 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 22:50:52.47 ID:kqbt2aBc0.net
>>217
癖が強すぎてダメージ上げる以外の調整できなさそう
癖が強すぎてダメージ上げる以外の調整できなさそう
242 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 23:41:02.32 ID:2pFizfkB0.net
スミナガって喰らったら画面が変になるのではなくて速度をクソ遅くすればいいだろ
そうすりゃくぐって来た奴をタコ殴りに出来るし画面の不快感もない
そうすりゃくぐって来た奴をタコ殴りに出来るし画面の不快感もない
244 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 23:43:21.54 ID:z5aou8KV0.net
スミナガシートは自陣敵陣未塗りと敵と味方のキャラの色をぜんぶおんなじにしてしまえばいいと思う
205 : なまえをいれてください 2023/12/22(金) 22:00:03.89 ID:kXq3QPgJ0.net
スミナガめちゃくちゃ見易くなってて草
28 件のコメント
もうスミナガ入ったら死ぬでええやろ
バカな調整をしたもんだ。
明るいのがダメだっただけで、色の識別ができたら30ダメのゴミスペシャルじゃないか。
なんでこんなこともわからないのかね。エアプだからか?
まじで桜井を見習えよ。
桜井はスマブラで勝ち抜きで9.9スコア出せるけど、野上はXP2000もあるかあやしいわ。
野上さんっていうより開発陣に上位勢レベル1人もおらなそうやな
外枠潰して視野狭くするとかすればいいのにただの弱体化で草
リスクなし破壊できないのに長時間広範囲に効果なんだから弱いくらいでいいんでね
ゴミナガシート
産廃スペシャル2つを押し付けられる位スパイガジェットって悪い事したのか?
ウルショとかいうどこにいても不可避の遠距離瞬殺三連スペシャルが許されてるんだからスミナガも触れたら即死にしろ
インクの色を敵味方逆転ってどういうこと? まったく混乱しない気がするんだけど
強化するとしたら
ダメージ増やす、触れたらポイセン付く、もっと遠くへ飛ばせる、とかくらいかね 継続時間を伸ばすのは不快だからやめて欲しいかな
せっかくの新スペだから産廃はよくない
アプデ前もアプデ後もくぐったらなんもわからんくなるわ
普通にできる人羨ましい
まだSNS上でしか見られなくて実際に遭遇すらしないから体感わからん…
使用率低すぎてデコイキューインサメと並ぶ産廃四天王決定かな
四天王作りたいだけじゃん
スミ展開する前のボトルでぶん殴られたら一確なの仕様なのかな?明らかに90以上入れられて理解に苦しんだ。
コメントテスト
殺
死
これの何が不快かってただ新性能がゴミで産廃
なんじゃなくて
元から平気だった人は無視して突っ込めばOK
多少なりと体調に影響をきたした人は避けた方がいい
プレイスキル関係ない先天的要素で格差付けられるの余らに酷くないか
そんなこと言いだしたらプレイスキルだって先天的要素もかなり強くないか
外人だけが避けて環境から追い出せるシート
見やすくなったとはいえ
抜ける前から抜けた後の状況が分かりづらい+30ダメージ+イカ状態の位置バレ+音による妨害って無視するには十分博打やらされると思うけどどうなんだ
ロールで抜ければ30ダメは無視できるから元のインク配色次第やな
グレースケールが見やすい明度なら抜けた先は反応勝負や
単なる運ゲーのインク配色で効力の大小が決まるスペってなんなんやろな。マジで3年くらい桜井の下でゲーム作り学んでから企画・実装した方がいいなバカ研のプランナー連中
画面をチーズの穴みたいな状態にしよう
まずインクカラーで性能がブレるのがおかしいんだが
日曜の日中、30試合中28回が一方的な試合のノックアウト、勝っても負けてもまっっったく嬉しくない。
まともなマッチングにならない、システム作れない、イカ研は恥を知れ。
視界妨害デバフなら、視界がスコープ状態になるとか、ゲッソー状態になるとか、相手のイカ移動飛沫が見えなくなるとかもうちょっとなんとかできんもんかなぁ
追加で視野狭くするとかしていいんじゃないかね
ますます某ウルトのパクリになるけど
元々1や2の時から「話題だったから始めてみたけど酔うので無理だった」って人は
(俺自身の知り合いにも多数いて)珍しくないはずなんだけど
「スミナガシートに限り」「特に外人が」なんてちょっと信じがたいんだけどな
これ如きで「子供にも影響が」とかほざくんならそもそもこんなゲームやらせんなよって思ってるが
絶対プラシーボで声のでかいゴミクレーマーいいように叩かれたとしか思えん
ゲッソーにすりゃいいじゃん マジで調整下手くそだな
ナーフじゃなくて健康被害の対策しただけだろ、そもそもこんなん簡単に想定出来ただろう事を実装したイカ研にも問題はある。
クレームだのゴネ得だの誹謗中傷してる奴が多くて呆れる。