スプラ配信者「やられた!味方カバー!カバー!カバーしろよおおお」 ← これ

スプラ配信者「やられた!味方カバー!カバー!カバーしろよおおお」 ← これ 17
614 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:21:23.48 ID:5eZqDx8p0.net
配信者でよく「やられた!カバー!カバー!カバーしろよおおお」
とかよくあるけど
みんなカバー前提で動いてるの?
ここでは猪、芋はよく言われてるがカバーがないとかあまり聞かない
だけど配信者ではよく言ってる気がする
自分はカバーナイスくらいにしか思って無い

622 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:35:04.55 ID:jphIB57Y0.net
>>614
カバーが当然になるのはXP25以上からだからな
配信者って大抵25はあるでしょ

625 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:43:24.69 ID:24q9N2e5M.net
>>614
上に行けば行くほど同じラインを保つから自然にやられた時にカバーや追撃になりやすい形になると思ってる

615 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:23:12.13 ID:T5qFvCfy0.net
上手いやつはやられたしたらカバーしてくれるからな😅

617 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:26:28.03 ID:rxr3Bsl80.net
そもそもルール関与せずにうろうろしてるの多すぎててカバーもクソもない

620 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:32:20.07 ID:XEOMrDjHM.net
味方のカバーないことにイライラしたときはたいてい視野狭くなってるからそこで辞めてる
味方これもついてこれんか(笑)のときはノッてるから辞めない

621 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 21:33:50.79 ID:T5qFvCfy0.net
それにやられたしても、やられたの方向見ずに前見たままやられるガイジばっかやろ😅
最低限やっちゃいけない地雷行動さえしなきゃキレんよ

634 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 22:00:53.12 ID:9KwNj4Qp0.net
カバー期待は間違ってる
できない状況も普通にあるし対面負けてデスする自分が悪い

645 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 22:13:10.01 ID:WiQUt6vf0.net
カバーはもう期待してないからカバーに入ったらせめて一緒に戦えよ
たまにカバー行ったら敵任せて逃げる奴いるからビックリするわ

641 : なまえをいれてください 2023/12/19(火) 22:08:34.29 ID:QIkwkSuW0.net
別にカバー意識しなくてもいいチームだと自然とみんなカバーできる場所にいるよな

ポスト トップ コメント

17 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方の位置意識してライン合わせてればカバーし合えるじゃん普通

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その普通ってのが25あたりのラインからってことなんやろな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分は負けたらイライラするタイプなんだけど、味方のカバーがあったかい試合は負けても、くそぅ申し訳ねぇとか1人で言ってるし、全く気にならん。
    なんだかんだ、キレるのは何してるのかよう分からん味方が来て負けた時だけや。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    体育の授業(主に球技)とかでさぁ、パス出すとこがなくて、困ってる人いたらパスもらいにいくじゃん?考えはそれと同じなんだけどね。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラやってるやつは体育の時間ずる休みしてたからな😁

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもカバーされる立ち回りをしてないんだからカバーして貰えるわけが無い

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーって言うか、「そのブキでソコに居るってことは、当然アレをするよね」
    っていうセオリーが無数にあるわけ。カバーはその一例に過ぎない
    簡単な話、左に居て左を見ないってあり得ないじゃん?
    左の人に右まで見ろとは言わないよ。そりゃ右に立ってる自分の仕事だ
    あるいはサモランでリッター持っててバクダン抜かないとかもあり得ないじゃん?
    要はそういうことよ。カバー入れる位置に居るのに見て見ぬフリしてるからキレてる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    X底辺はマジでカバーせんよなw
    ルール関与も前線関与もせずにうろうろしてるスプリンクラーBotみたいな連中ばっかだからなw

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方がカバーに入ってくれるという前提があるから、自分を犠牲にして囮になってるわけで
    味方にカバーに入る気が一切無いなら、もう無理に前に行けないなって意識になるわけ
    そうなると前衛が委縮して機能不全になる
    前衛をきちんと活かしたいなら、中衛・後衛はカバー意識が無いと話にならないよ
    足元を塗ってあげるとか、前衛が潜伏しているなら逆に自分がヘイトを稼ぐとかも、
    広い意味ではカバーに該当するだろうね

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    あーこれはカバーして欲しいなぁ…
    無い時→カバー無いか、しゃーない
    ある時→ナイス!ナイス!ナイス!上手すぎ味方!

    この位の気概でやってるわ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺の見てるスプラプレイヤーは味方に文句なんて言ってないけど
    敵のリッターのラグ撃ちだけ発狂してる

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP2000あたりからカバーしてくれる人は増えてくる。
    XP1800以下のザコはどうすれば勝てるからわかってないからほぼいない。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ワイは中衛持ちがちだから上手くカバー取れたら嬉しくなるし、カバー間に合わないと申し訳なくなるわ
    特によく一緒にやるトッモが猪だから、味方の猪に合わせて前ゴリ押しできた時は気持いいし、猪が落ちてもライン維持して人間ビーコンしながら猪の復帰を待ってる時に役に立ってる自分を感じる

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    エリアなのに敵リスまで1人で突っ込んでってヤラレターとか送られても困る

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵が3人くらいいる中に飛び込んでく短射程のフォローはしたくないんだよねぇ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーしに行ってデス免れたのに援護もせずそのままどっかに消える味方なんなん

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    結果カバーになってるだけでその状況で誰をキルできそうかの結論が被ってるだけでしょ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!