甲子園練習に励んでいたチームのメンバーが開催前にまさかのBAN
オンライン甲子園冬 お疲れ様でした!
— ゆた (@yutatarita) October 30, 2023
メンバー
にとらびち #2_1o0
ヌーヌラ #NnrnrA
きんにくねこ #cat_ca_t
練習楽しかった今までありがとう!!あんまり上手く言えないけど、とにかく死にたいです! pic.twitter.com/GKX7p5jrbL
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
え、なにしたん?
↑
プラベの名前が不適切だった
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ギリギリ間に合わないのうける
オンライン予選は11月12日なので間に合わない…
https://www.nintendo.co.jp/splatoon/koshien2023/index.html
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゆたさん、おもろいとは思ってたけどここまでとは思ってなくて好きになっちゃいそう。オンライン冬のmvpまである
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
お疲れ様でした🥲
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
GG!あざした!
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
悲しい
7 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
それよりしゅーたくんの情報開示請求などの件をまとめたほうがいいと思います
彼なにかしたの?
なんか放置・利敵よりも不適切なニックネームの方がBANされやすいんじゃない?
わざと無気力プレーしてるけど全然BANされない、みたいな奴の記事見た気がする
ニックネームは見りゃ分かるからね。
そのプレイヤーの過去実績まで見てじっくりがっつり分析しないと本当に放置利敵なのかただの下手なのか分からん、というのと比べれば遥かに楽だから
前から言ってるだろ下ネタ等の不適切な名前は敵味方両方から通報の的になるからbanされやすい。利敵だと敵側や味方でも状況が見えてないやつは気付かない場合通報されないからね。
下ネタでもなんでもないネームなのにいきなり不適切ネームでBANされましたみたいな記事前にもあったな
今回もそれだろ BANの判定ガバっぽいし
いや彼自身がツイートしてたけどなんでもない名前ではなくアナルって単語とかを入れたド直球な名前
banされるのも残当