416 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 05:15:20.14 ID:yPR8wqv40.net
スプラトゥーン3にありがちだがリッターに勝敗が左右されがち
下手なリッターはもはや居ないのと同じだし
片方にだけうまいリッターがいるとうまいリッターがいる方が勝つし
両方のチームにリッターがいればどちらのチームのリッターがうまいかになる
スプラトゥーン運営はステージに遮蔽物増やしたが、本当にやってほしいのは「リッターの削除」なんだよなぁ
下手なリッターはもはや居ないのと同じだし
片方にだけうまいリッターがいるとうまいリッターがいる方が勝つし
両方のチームにリッターがいればどちらのチームのリッターがうまいかになる
スプラトゥーン運営はステージに遮蔽物増やしたが、本当にやってほしいのは「リッターの削除」なんだよなぁ
417 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 05:28:38.92 ID:NcxFxi4G0.net
>>416
両方にリッターいたらどっちも居ないのと同じになって3vs3になるが正解な
両方にリッターいたらどっちも居ないのと同じになって3vs3になるが正解な
439 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 07:40:45.97 ID:RZqmMsai0.net
>>416
勘違いしてるけど下手なリッターがいると負けがぐっと近づくのは前提として、うまいリッターでなくて相手のリッターの攻撃に当たる無能で迂闊な味方がいる、が正解だぞ
勘違いしてるけど下手なリッターがいると負けがぐっと近づくのは前提として、うまいリッターでなくて相手のリッターの攻撃に当たる無能で迂闊な味方がいる、が正解だぞ
425 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:18:21.65 ID:R62KwLfq0.net
リッター使用率高すぎるからせめて10戦に1回くらいまで使用率下げるアプデたのむわ
428 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:24:27.08 ID:HX2IFTCk0.net
おめーらリッター嫌いな奴がリッター使って甲子園荒らし回ればすぐにナーフされるって前から言ってるじゃないか
おめーらはいつも自分が強くて他は戦犯って言ってるくらいだから大会でも活躍できるだろ
いつになったら甲子園に出場するんだ
おめーらはいつも自分が強くて他は戦犯って言ってるくらいだから大会でも活躍できるだろ
いつになったら甲子園に出場するんだ
429 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:27:35.64 ID:NcxFxi4G0.net
いくらでも敵にリッター行っていいから味方にリッター来ないようにしてくれ
430 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:30:57.87 ID:HX2IFTCk0.net
Xマッチなら味方にリッター来ない方法はあるじゃないか
自分がリッター持てばいい
自分がリッター持てばいい
431 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:33:13.85 ID:0BIO4chB0.net
アサリでも持ってくるナワバリでも持ってくるハイスピードバトルでも持って来るのに弱くしたくらいで使用率下がるわけないじゃん
どんだけ試合に向いてなかろうが一生抱えて乗り込んで来て後ろでキーパーごっこするぞ
どんだけ試合に向いてなかろうが一生抱えて乗り込んで来て後ろでキーパーごっこするぞ
433 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:47:01.63 ID:LefwDDvM0.net
敵だけリッターいるとか地獄やん。ナワバリなら知らんが。
435 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 06:59:21.69 ID:0BIO4chB0.net
>>433
味方にリッターいる方が地獄
味方にリッターいる方が地獄
436 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 07:08:02.51 ID:ViLfamht0.net
チャージャー全部いらねえんだよなあ
弓とスピナーで十分
弓とスピナーで十分
437 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 07:18:13.30 ID:od2RF+KN0.net
チャーカスってチャージャー系担ぐカスの総称だと思ってた時期があったわ
445 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 08:09:55.34 ID:rGiZCq3s0.net
>>437
あながち間違いでもない
あながち間違いでもない
438 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 07:35:11.62 ID:3efCkSMT0.net
リッターも弓もいらない
スピナーは射程短ければいいけど長いのはいらない
スピナーは射程短ければいいけど長いのはいらない
440 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 07:54:54.23 ID:Rl98N0ED0.net
チャージャーは上手くても下手でも塩試合になりがちだしおもんないのは間違いない
444 : なまえをいれてください 2023/09/20(水) 08:08:46.52 ID:o+r+ilPE0.net
リッター特級呪物でしょ
30 件のコメント
弱体化も削除もあり得ん
健康研のお気に入り武器なんだから
もうチャー研がリッターを絶対弱体化したくないのはよく分かったからせめてペナアップをなんとかしろよ
リッター採用率ほぼ100%の積み得ギアすら弄るつもりないの寵愛を隠す気なさすぎる
自分側のデメリット量が相手側の2倍なわけだが、アシストなしキルレが2を超えてる野良リッターなんてあんま居なくね?
ペナアップリッターは一度デスしたら
5分くらいかえってこなくていいのよ?
リッターは数合わせ要員なんだから敵にリッターを召喚して展開遅くして強引に活躍の場を作るのやめて
リッター使いって引きこもり体質だからか男も女もメンヘラばかりなのが厄介
メンヘラの自覚あるならリッターが向いてるかもしれんよ
敵のうまリッターより味方のゴミリッターの方が死んで欲しい
自分がリッター持てば楽なのはガチ
相手リッターよりほんのちょっとましな動きするだけでいい
リッター4人vsリッター4人の試合見てみたいけどなかなか遭遇しない
せめてキル取るのが下手ならルール積極的に関与するか出来るだけ死なないよなSP貯めつつ味方がSP使い出した辺りで一緒に出して
キル取れない奴がルール関与なんて出来るわけ無いだろ
リッターのせいで負ける試合はあってもリッターのおかげで勝てる試合はほとんどない。あっても延長線ホコくらい
相手のリッターが抜けない雑魚って分かった瞬間チーム全体が急に活き活きとするよね
逆に味方のリッターが抜かないとその謎バフがまんま敵にかかるわけで、ただ仕事しないだけよりなお害悪
428が面白すぎる
2の時に散々言われてた片チャーやめろ!を改善した結果だから…
リッターは玄人向けだし基本チャージャーの短中長の長を担うから絶対必要。問題なのはリッター周りの部分でソナー、ステージ、デスペナと各分野の美味しい、有利が集まってんのよね。
チャージャーがつまらないから消えていいよ
リッターが玄人向けてまじ?
天敵もいないし長射程の中では1番カンタンお手軽な高待遇武器だろ
それ。
インクロック軽い、撃ったあとの硬直ほぼ無し、縦長ステージばかりで索敵楽、トラップのおかげで近距離も割と勝てる、サブスペお手軽、トラストなどと違い1確楽ちん、高台から狙うので落ち着いて狙える、偏差撃ちいらない、射程最長。
また 、クリアリングを怠る、インク切れなど他のブキなら致命的になりかねない行動が高台にいるからデスに直結しにくい。
これだけメリットあってどこが玄人向けなんだ。
エイムだけは比較的難しいかもしれないが、総合でみたら簡単。
これだけメリットあっても、味方にゴミチャー来たらただのお荷物だしそもそも塗って近づくというコンセプト無視。
本当にパワー上げたいだけなら練習しても良いがあんなつまらん的当てない方が良いわ。
結局弓やスピナーってチャージキープがない分一応はバランス取れてるんだよな
ラクトやノチはチャージキープあるけどそれは「一つの個性」として成り立ってる
それなのにチャーだけは何故かほぼ全種チャージキープがあるの普通におかしいだろ
それこそチャージキープが売りのソイチューバーとかだけ残して他のチャーはチャージキープ消すべきだわ
インクロックを3倍以上にする
フルチャージにかかる時間を2秒増やす
チャージキープを消す
半チャのダメージを40固定
チャージャー種使用時にはペナアップが使えない
ぐらいやらんとリッターは消えんやろ
リッターの扱いは難しいが
それを超えて慣れちゃうと
全体のゲームバランスを崩す
2の調整でよかったんだが
スプラ2あるあるはリッターじゃなくローラーだったのにな
イナゴのようにいたローラーはいまどこに
壁裏潜伏ローラー減らすために遮蔽減らした結果リッター増えたオチか?
遮蔽物増やしてもらっても壁裏抜かれるしな
リッターの弱体化より先にラグ改善してくれ
コンセプトの射程威力削るくらいやらないと小手先の弱体化じゃ減らんやろ
短射程トゥーン好きすぎやろ。抜かれる動きをするから抜かれてるんでしょ。まあステージ改修はしてほしい。モズクはよ
その抜かれる動きをしないための立ち回りが疲れるしつまらないから文句言われてるんだぞ
その抜かれる動きをしないための立ち回りは縦長ステージのせいで全くできないし、そういう立ち回りしててもラグとクソみたいな予測のせいで壁から身体が出たことにされて抜かれてんだぞ。そんなこともわからないオナリッター君はテクノブレイクして死に絶えてどうぞ。