トラストで5戦連続バトル・トドメNo.1、積極的に乗ってポイズン投げまくっても5連敗 あと足りないのは何なんだろう?

トラストで5戦連続バトル・トドメNo.1、積極的に乗ってポイズン投げまくっても5連敗 あと足りないのは何なんだろう? 23
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トラストで5戦連続バトル・トドメNo.1、塗りNo1か2でヤグラにも積極的に乗ってポイズンも投げまくって長射程も倒せないまでもちょっかいは出して5連敗
あと足りないのは何なんだろう

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トライストリンガーというブキそのもののパワー

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
味方のデス数かな

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キルの質
前に出ること



(投稿者)質は保証できないけど前めには出てるかな
もちろん抑え以外で最前線に出ることは少ないけど半チャで前線をアシスト出来る程度にはウロチョロしてる事が多い
ある程度出ないと相手長射程にちょっかい出せないし



たぶん味方にキル取らせたり流れを維持したりするのは上手いけど能動的にキル入れて流れ作るのが苦手なんだと思う
これは主がというよりブキの性質の方が大きい気がするけど

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ポイズンを封印



(投稿者)ごめん、投げまくるは誇張してた
まあ結構投げるんだけど、ルール関与の部分と前に出てのキル取りで生命線みたいなところがあるからポイポイマンはやめられないなあ



わたしもよくトラスト使うんだけど、ポイズンのおかげで勝てた場面なんてない気がするんだ、、、消費のくせに効果が地味すぎるからメインで圧かけたほうがいいと思ってる

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヤグラに乗りすぎてる可能性を疑ってみる
前線を上げるべきでないタイミングで乗った結果前線を上げざるを得なくなった味方が無理な戦いをしてる可能性がある

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
長射程と短射程を倒してヤグラに乗ってリスキルを一人でやれば勝てる



そうありたい



トラストでソロリスキルは適正レート-500くらいないと無理だと思うわ

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヤグラで長射程に求められる最大の仕事ってヤグラのストップだと思うから、肝心なところでデスしてたりSP貯まってなかったりしないか

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
簡単に言えば嫌がらせはできてても、あと一歩足りないんだと思う。射撃した後にポイズンを投げ込むのを意識したら長射程を「どかす」ってことができる気がする。

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分もよく長射程使うんだけど、キルは取ってるのに勝てない時はキルするタイミングが悪いことが多いと思う

引用元:
ポスト トップ コメント

23 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方囮にしておびき出した相手しかキルできてないんじゃない?
    それでも5連敗は地雷引いてる気はするが

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    前線に全く出てない、ルール関与してないから。
    0デスのトラストいたけど、ワイプアウトしたのに前に出ずヤグラ乗らないし、ずっと定位置で撃ってるから

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターと同じでやってることは所詮味方ゲーだからな。
    的当ての質が勝敗に直結する。

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    上手いやつが長射程持ってるのは理解できるんだけど、下手な人が長射程持ってるのは未だによく分からん。
    楽しいなら構わないけど、こと勝負に関してはシンプルに負けにいってるとしか思えない。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    トライストリンガーでヤグラを勝ちたいなら、味方が強い時以外は相手強ポジを強奪して居座った方がいい

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    トライストリンガーは武器が弱すぎる
    相手に1人まともなのいると終わる

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほかの長射程にも言えることだけど短射程をカモってキルレを盛るよりミラーに呼んだ相手の長射程を自由にさせない方が味方としては嬉しい
    味方を囮に出てきて短射程だけ倒して10キルするよりキル数は半分とかになっても長射程抑えててくれた方が助かるし勝てる
    リザルトに現れないから活躍したか分かりづらいけど相手の長射程押さえつけといてくれるだけで味方のやりやすさが全然違う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      この人のことはプレイみてないから分からないけど
      活躍してるはずなのに連敗ってことあるよ
      自分が悪いのか運が悪いのか、たぶんどっちもあると思う
      ムキになって続けてるとフォーム崩すからその日はすっぱりやめて風呂入って寝た方が良い

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        返信欄に書くつもりじゃなかったんだすまん

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラはチャーやブラスターみたいな防衛ブキ
    防衛の強ポジに居座ってる敵を処理しないと1カウントも進めないよね

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    場の状況にデリケートな武器だから、無理やりなキルが一切取れないし場を変える力がない
    味方が強い時か、もしくは4回撃って4回1確取れるぐらい威圧感がないと無理

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    曲射を強いられる上に照準から少しでもズレたら1確とれない弾速遅いし💩
    それなら直線でカスればラグ1確即着弾の神神神リッター神神神の方が良いに決まってるよね
    1ヶ月弓使った後にリッター使ったら神すぎてイカ研調整班の健康を心配してしまったよ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    どうせヤグラだろと思ったらヤグラだった

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    カウント取られて負けるのか、カウント取れてなくて負けるのかで原因が変わってくる
    ヤグラなんて防戦一方でもキル伸びてリザルトだけはよく見えるからな

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    5連敗は運もあるだろうけど無印よりはコラボ待った方がいいと思う

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    ポイズンぽいぽいマンは脳死で投げてるのだろうか
    ここで使われたら嫌だろなってところで使わないとインクの無駄じゃね

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    話し盛りすぎなだけ
    バトルトドメNO1防衛時に敵が集まる所にめっちゃ後ろからヤグラ上に撃ってるだけ
    ポイズン投げまくって塗りNO1、2は無理がある。取れたとしたら試合関係ない所めっちゃ塗ってる。
    上記表彰は口に出すのにルール関与系一切出ないのは察し。そういうこと。
    前に出てる発言も自陣後方から前に出ないマンがちょっと自陣前に行っただけだろうよ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛がヘタクソなんじゃね?
    どれだけ自チームがカウント取ったって、それ以上を相手に取られたら負けるんだから、長射程が相手を抑えきるのは大事だよ
    基本的に短射程が攻める事に重点を置いて動いてる分、長射程はオブジェクトを常に気にして抑えを1番優先した方が野良では上手くいくんじゃないの もちろん前線を上げるタイミングや攻めるべき時に芋してたら絶対に駄目だけどさ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分で答え言ってるじゃん
    相手の長射程にちょっかいかけるだけでキルまで行けてないからだよ

    弓とかいうゴミ武器は周りの頭が弱いときに塗り状況よくしてチンパンジーどもを強くするってことができない
    キル性能も塗り性能も機動力も取り回しもリッター以下で、アシスト盛ってやってる風を出すことに必死な雑魚かマイオナカスしか持たない武器

    こういう足りない武器で勝ちたければ塗れない分アシストじゃなくてキル入れないと無理
    理解度の問題なんだよ、根本的に勝ち方がわかってない

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラで勝ちたいならラピ持てよ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    トラストで必要なのは相手の注意を引き付けることで、誰よりもキル取ることじゃないだろ
    意味の無いキルが多そう

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    長射持つ最大の利点は敵に長射が来ること
    長射持つ最大の欠点は自分が長射持つことやぞ
    貢献度が低い駒ってのを理解して使えよな

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    トラストはもう少し弾の爆発が早ければなぁ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!