スプラ1のマヒマヒとかいうクソデカくて高低差あってゴチャゴチャした複雑なステージ

スプラ1のマヒマヒとかいうクソデカくて高低差あってゴチャゴチャした複雑なステージ 23

スプラ1が復活した今振り返ってみましょう!

ネットユーザーの反応は…

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
昔のマヒマヒの方が好きだった



それな
まあまあ広くて高低差もあって好きだった

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
高低差良いですね😆
ってかデュアルが本当にくっついてる!



当時はシューターだったのですよ
そりゃぁもう

…弱かったですけど

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
懐かしい…
対岸でにらみ合うリッター…
浮島を狙うメガホン…
背面狙いのトルネード…
…本当、懐かしい…
(パットが壊れてる人より)

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
初代やったことないけど、ステージどれもめちゃくちゃ楽しそうだよな
過去最高にどちゃクソに入り組んだステージ来ないかなぁ

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
3にも負けないクソステでございます。
でもめっちゃ楽しいです

ポスト トップ コメント

23 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    レインボーロードかってくらい落ちるステージだた

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    ルートが多いから以外にも窮屈に感じないのよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      狭いけど3の中では意外と窮屈じゃない、ただしヤグラ、テメーはダメだ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    シューターデュアル返して

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    そういやスタート地点からもう違ってたね
    こうして見ると3のは据え置き機のゲームが携帯ゲーム機に移植された時のスケール感みたいだな…

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    キンメダイ同様、マヒマヒとヒラメはほぼ改修無しで続投して欲しかったわ
    特にマヒマヒはあんなに神ステだったのに、
    信じられないくらいセンスの無いスタッフに改悪されて、
    ただのクソステになったのは悲し過ぎる
    ヒラメもインクレールを追加するだけで後は何もいじる必要が無かった
    1のマサバは金網が酷過ぎたんで唯一3の方がいいけど

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    初代マヒマヒが良いステージだったとは言わないけど、敵陣への侵入経路は多いし変化前から十分戦える広さがあるし3に比べたら圧倒的に楽しいステージだよ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    実装当時はガチマッチだろうが何だろうが敵味方どっちか一人絶対堕ちてた

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    一回シャケたちに沈めさせてから改修しろ
    3はビッグランっていうステージ改修の良い言い訳があるんだから使ってけ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんな感じだったのか。
    今のマヒマヒは窮屈でリゾートというよりも市民プールだからなぁ・・・

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    マヒマヒといいマサバといい、名前同じだけでほぼ全く別のステージなのにゴミステって言われてるの見ると悲しくなっちゃうよ…

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    高低差というとデボンやタチウオみたいなクソステのイメージしかないんだが

  12.   より:

    マヒマヒに限らず1のステージは色々ごちゃごちゃしてるし壁登れる所もすごく多かったから楽しかったな
    2はすっきりしたけど広くなって動き回りやすくなった
    3からのステージは狭い箱庭で向かい合うだけだから窮屈だし戦略もほとんどない

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    初動でリッターが睨みを効かせてくるマップ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    初代のステージはナワバリしか考えてないようなつくりのとこばっかだよね
    マヒマヒホコマジでクソゲーだった
    封鎖されてるとこも多かったし良くも悪くもナワバリ前提のゲームだった

    2以降は全ルール遊べるように最初から作ってるのか無難なつくりばっか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      無難?
      全ルール遊びにくい、ではなくて?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        スタッフにとって無難、てことでは
        調整を考えると明らかに1より2、3の方が楽そう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      でもマヒマヒホコは島への飛び映りさえ上手く行けば一発逆転も起こりやすいステージだったじゃん
      最後まで何が起こるかわからないスリル感はあったよ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    広くて好きだったな
    今のマヒマヒは水位下がった後も狭くて最悪

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1からやってるけど、3のマヒマヒのほうが競技スポーツ感があってすきだわ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    当時も油田はks!タチウオの筋肉ガン積みリッター○ね!みたいなのはまあ多々あったけど、3特有の過度に競技シーン意識した似たり寄ったりステージ集を見ると、デカラインとか旧マサバとか旧マヒマヒとか油田とかネギトロとか…ステージごとの個性色豊かで楽しかったね、1。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    1のマヒマヒあんま好きじゃなかったけど3がクソすぎて印象180度変わったわ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    どのみちクソステじゃ・・・?

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!