イベマお題は限定開催! ← わかる スケジュールに合わせて2時間ずつを3回 ← まあわかる そのうち一つはド深夜です ← !!?!??!

イベマお題は限定開催! ← わかる  スケジュールに合わせて2時間ずつを3回 ← まあわかる  そのうち一つはド深夜です ← !!?!??! 52
4 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:30:52.57 ID:YlGOlW8t0.net
エリートが導き出した最適解なのか知らんけど
何で今回のイベマの時間帯が夜19-21時なの?
次回は21-23時であるのに
今回一回も遊べねえぞ

ちな次々回

6 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:38:11.83 ID:WtfAtKGL0.net
>>4
次回21-23あるんだ
ホワイト企業基準で今までずっと19-21だったからね

12 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:43:08.55 ID:Ro3afv6Ha.net
>>6
たしか土日のイベントマッチは21-23だぞ
平日と逆にしろよと思う

ホワイトな任天堂社員様はこんな時間に帰宅するやついるとは思わないんだろな

7 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:39:37.43 ID:Gl/dqdgT0.net
キッズの就寝時間考えると21時~23時は遅すぎるから19時~21時にしてたんだと思ってた

9 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:40:13.20 ID:TB7t40cs0.net
24時間にしろよ

10 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:41:57.04 ID:Gl/dqdgT0.net
2時間区切りで24時間開催すれば済む話なんだけどそれをするとスタッフの健康を損なってしまうんだろう

13 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:44:56.29 ID:6bDwA+sMa.net
>>10
手動でやってんのかニンテンドー

23 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:52:02.21 ID:jSIbdbaRa.net
俺バカだからわかんねえけどよ
なんで時間絞ってやってんだ?1日やれば良いんじゃねえか

713 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 17:53:21.66 ID:yFOAcpT70.net
てか普通に一日中やってほしいしそれが無理ならイベント終わったらプラベでも遊べるようにしてほしいわ
限られた人しか出来ないの終わってるぞ

717 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 17:57:08.23 ID:vvL79qvZd.net
イベントは常設で何かしらをやっていて何かしらは定期的に入れ替わる、でいいと思うんだけどね
話題にしたいが先に来てるから今の仕様なんだろうけど

718 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 17:58:45.67 ID:eZmlW7j0a.net
基本的にスプラ3の開発スタッフはとにかくユーザーのことを憎んでて
ユーザーにゲームを楽しまれることが本気で許せないっぽいから
イベントマッチを常設しないのも単純にそれだけの理由だと思う

720 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 18:00:17.87 ID:wvQOjwXq0.net
>>718
反ワクだったり陰謀論が好きそう

725 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 18:06:57.16 ID:glsKCZdr0.net
イベマの開催期間は声のでかいスプラ廃人さんにひとまず触れてもらって評価を浸透させたかった説
ライトユーザーは声のでかいのに流されやすいから楽

732 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 18:17:00.91 ID:g44tQBk90.net
フェスやイベントある日のマッチングタヒぬほどやばい気がするわ
祭だからやろーって人が来てんのかな

962 : なまえをいれてください 2023/06/28(水) 22:07:48.54 ID:0jzuMqyBa.net
時間帯悪すぎだろ

ポスト トップ コメント

52 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    3時〜5時って休みの日でもきつい
    なんならニートでもこの時間に起きるのきついでしょ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    時間帯に不満を持つコメントとかツイートよく見るけど、結局自分のことしか考えてないよね
    仕事の関係上深夜にしかできない人とか家庭の都合上お昼しかできない人もいるからそれを考慮しての時間帯でしょ
    3回しか開催してないから19〜21時の時間帯以外参加できないのはめちゃくちゃ気持ち分かるけど、その分フェスやビッグランよりも頻度高いし、参加できる時に参加したらいいのよ
    正直本音を言うともう1枠増やして23〜1時の枠を作って欲しいけどね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      何も分かってないバカで草
      参加できる時に参加すればいいとしても、結局は2時間区切り1日中開催でもいいだろって言ってんだよ。
      そもそも自分の人生だから人に迷惑かけないなら自分のことだけ考えてればいい。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      普通に日中働いたり部活とかやってる学生って21~22時くらいからゲーム始めるし、その層が最も一般的で、人数も多いと思うんですけどね。なんでそこには配慮しないんでしょうか?
      深夜とか昼間にしかできない人の方が少数派ですよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      金出して買ったソフトのイベントに参加出来なくて文句言うのが自分勝手か?
      同じ内容のイベマが次回来るのがいつかもわからんし、また同じ時間帯ならずっと参加出来ない人大勢いるだろ。
      せめて24時間開催にして、イベントパワーのランク付だけ時間限的にすればいい話。
      やっとパーティーゲーに舵を切ったかと思って好感持てたのに結局出し惜しみのいつものイカ研でがっかり。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      最後だけだけ同意しておけばそれまでの文章全て水に流されると思ってそう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      君みたいな人がいるとイカ研はありがたいだろうな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お店の営業時間に置き換えて考えたら、明らかに時間帯おかしいって分かりやすいので、今後はよく考えてから発言するように

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    今のは試験段階で、7月からは変わると思ってたがそんなことはなかったか
    平日の今の開催時間って、社会人が参加できないのはもちろん、子供も学校と夕飯の時間でかぶってて絶妙に家族間でトラブルになりそうだよな 深夜3時なんかもっとヤバいし

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    スケジュールに合わせて2時間ずつを3回 ← まあわかる ←わかんねぇよ普通に24時間続けて開催すれば良くね???

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    プラベでやれるようにしてほしいわ
    一度機会を逃したら二度とできませんとか残念すぎる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    イベマ発表あった時は盛り上がってた周りもこんな意味不明な時間にたった3回しかしないから出来るやつほとんど居なくて誰も話題にしなくなった。笑
    発表された時はナワバリみたいに部屋作ってフレンド8人とかで通話しながらワイワイ出来るもんかと思ったのに。
    せっかくの新要素遊ばせないとかイカ研の考えてる事ほんとわからん。。

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    時差考慮だとしても2時間区切りの24時間開催でいいだろ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    なぜフェスみたいに24時間営業にできないのか

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    調整を放棄したネタありきのイベントだからお前らに「攻略」されても困るんだろ?
    おそらく「この位置でこのブキやサブ、SPを擦ってれば無敵」みたいなのがないとは言い切れない。24時間開催すればネットの集合知で研究されて拡散されてめちゃくちゃになる。だから早めに手仕舞いをする。
    実際たった2時間ですら攻略情報出回ってるしね。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    1日だけでかつ時間絞ってるのがヤバいよな、どっちかだけならまだしも。
    例えば
    1日開催を採用→24時間で開催
    時間を絞る方針を採用→次のイベントマッチまで毎日その時間帯で開催
    とかにしてほしい

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    霧イベつまんなかったなぁ。簡単に抜けれるナワバリバトルってだけだ。
    今んとこベストはブキチ杯で、次のロラフデには意外と期待してる。
    下手したらキュウインキ祭りとかあるんかな笑
    誰もスペシャル使わなさそう。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    昼→スプラ廃人にプレイしてもらってTwitterとかで仕様を把握させる
    夜→一般人向け
    早朝→夜番向け?

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    せっかく作ったから時間限定にしてもったいぶりたいだけ。
    やりたいのに時間限られて出来ないてのがどんだけ萎えるか考えもしないんだろ。あほらし

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に24時間やってくれればいいのにな
    しかも変な時間にやるせいでまともなやつは夜しかできないから普段よりラグ酷いしでまともに遊べた時なんてないぞ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通だったらコアに遊んでもらえる時間帯を選ぶし。
    明らか遊べるユーザー少ないのにわざわざ仕事の都合上の深夜か家庭の都合上の昼を考慮してってするわけないでしょ。

    人が少ない時間を開催時間にしてサーバーが維持できるように分散させてるだけな気がするけど。

    3はラグとバグのオンパレードで動きも重たいから運営はユーザーが一気に増えるの恐いんでしょ。

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ウルショのやつ以外時間合わなかったり見逃したりしてやれてないわ
    まあ金バッジ取れてるからいいけど

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    深夜帯は海外勢のためでしょ時差あるし
    なんで両陣営統一した時間でやるかはわからんが

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    22時に仕事が終わる俺にとっては3時5時はむしろ丁度いいよ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に面白くてもっとやりたいってルールもあるからプラベとかでできたらいいなぁ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    今は一巡目だから新鮮で参加したいかも知れんが
    同じネタ2回目、3回目ってあると思うしなんなら4回目とか
    そのなった時に長時間やっていては
    本気で過疎る可能性とか考えてるかもしれん
    まあでも今やりたい人は時間的に参加しにくいよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イベマ過疎る以前にスプラ自体が急速に過疎ってるんだけどな

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    深夜帯は海外向けだぞ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    時間帯が合わなくて初めて遊べたのが霧の19-21時だったな
    ブキチ杯遊びたかったよ、また巡ってくるんだろうか

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    悔しすぎて誰も遊べないじゃん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      簡悔はまだしも
      遊悔レベルに行くとは思わなんだよ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    2時間ずつを3回も分からんわ
    フェスは終日開催で一応成り立ってるのに同じようにできないのか

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    家帰って飯食って結局20分くらいしかできなかったわ
    今はお試し的なものでいつか改善されたり自由に遊べるようになるのを期待するしかないね…

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスみたい強制的にじゃないのにそれすら満足させてくれない
    DLCも遅いしマジでやることがない

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    早朝や深夜は海外勢や夜勤勢などへの配慮
    19時から21時はキッズへの配慮
    社会人への配慮の時間がないのが問題
    24時間やれと言わんが13〜15時、15〜17時、19〜21時、23〜1時、3時〜5時の5回開催にするだけで、全く参加できないって人はかなり減るだろうに3回開催に固執するイカ研
    まさかスプラ3だから3回にこだわってるとか言わんよな??

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に海外向けだろって発想に至らないのが大半なのは視野の狭さがやばい
    とはいえ、もっと各国が参加しやすい時間帯でやれるよう枠を増やすべきなんだろうな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      海外向けの時間帯があるのは承知の上で
      まともに参加させる気がなさすぎるスケジュールにみんな異を唱えてるって
      気付かないことの方が視野の狭さがやばいぞ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      みんな海外向けなの分かってて、それでも終日開催にしたらもっと遊べるのにーって文句言ってんのわかんないの?ルール変えた短縮版フェスとして人呼び込めるイベントなのにそれをしないバカ研と、それを擁護するバカが釣れちゃったね

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2のフェスはリージョン分けれてたのに、3はフェスもイベントマッチも同一リージョンな時点でバカ研にやる気がないのが透けて見えるのが嫌だわ

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    これ世界共通にしてるのが大元の原因なんだよな
    スプラなんて海外じゃ全然売れてないのに海外勢に合わせて昼間とかド深夜にしてる
    フェスのお題もそう
    海外に合わせて決めた結果が雪男派の惨状
    zapとかオキモノのスーファミだってそう
    馴染みが無い海外仕様のをモチーフにしてるおま国
    舐められてるんよ日本ユーザーは

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    底辺ソシャゲでももっと良心的な運営してる
    ソフトに金払ってこの仕打ちで未だに続けてる奴はほんまに奴隷以下だろ

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    話ずれるけどイカリングのイベントマッチの項目で自分の記録見れないくせにランキング見れるのってマジで馬鹿だと思う
    ユーザーの99%が廃人ランキングなんて関係無いし興味すら無いやろ

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際718の言うことが一番しっくりきた。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      陰謀論扱いされてるけど3の惨状を見るとそう思えてくるんだよな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        だよな。
        なんだったらこの有様を見て本当は作る気すらなかったのかもしれん
        任天堂の圧力なのか知らんが

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    平日昼と深夜は論外だし19時~21時すら人によっては厳しいだろうに何にも考えてないだろうな

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研からしたらソフトはもう十分売れたからな
    2年アプデなんて言ってるけど実態は未完成版売りつけて後出ししてるだけ
    何ならもうプレイヤーゼロになってくれた方が仕事しなくて助かるくらいに思ってるんじゃねぇの

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    海外も日本と時差9時間とか11時間くらいやろ
    欧米でも結構微妙な時間じゃね?

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスは2の一日開催の時でも都合が悪くて出来ねぇよって人いたから時間延長されたのに、
    イベントマッチはなんでこんなスケジュールなん。
    プレイさせる気ないのか?2日くらい開催してもいいだろ、やったらなんか不都合あんの?

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    ちなみに海外のTwitter公式アカウントでも不満の嵐の模様

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    3って2に比べてイベント関連本当に劣化したよね
    明らかにスタッフの人間(経験者)が変わってペーペーの素人だけになった印象

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    ワイ、ニートだから11時スタートがちょうどええ
    19時スタートはフレンド集まらんからやらん
    夜中は当然寝てる

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!