ガチアサリの面白さを感じるには知性が必要 ← これ

ガチアサリの面白さを感じるには知性が必要 ← これ 51
87 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:05:41.80 ID:9IdTILjia.net
アサリ最初は見向きもしなかったけど後から楽しくなってきた人っておるんか

96 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:09:07.37 ID:lTxrogqz0.net
>>87
2の頃はルールとステージ表見て、アサリが有るだけでさよーならしてたが
3だと8個でガチアサリ生成になったからかそもそも沸く量が増えたからか
結構楽しく遊べるようになったな。10個でアサリ生成はきつすぎた

91 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:07:36.57 ID:1c61exXfd BE:208234178-BRZ(10000).net
>>87
俺は3からおもしろく感じたけどな
頭使うから馬鹿にはおもしろさを理解するには厳しいはず

97 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:09:25.02 ID:9IdTILjia.net
>>91
頭使うのはそうだろうけど単純にアサリ集める過程が怠いし味方依存で面白くない
ホコも同じくらい頭使うと思ってるしそっちでいい

94 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:08:55.10 ID:/4iclDIKa.net
>>87
2よりは3の方が遥かにマシ
アホがほかルールよりは寄り付いてないのも良い
アホはみんなエリアやってる

99 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:10:53.99 ID:9IdTILjia.net
>>94
それレート帯どれくらいの話?
最上位でもルール理解してないとかじゃないのあれ

105 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:15:22.91 ID:8GcXXZ8w0.net
アサリのルールごとき理解できないような奴は他のルールも絶対に理解できてない

107 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:16:11.09 ID:2P7QZnued.net
なんでもいいけどガチアサリを前に不法投棄するのだけはやめろ
せめて後ろに投げてくれ

110 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:17:47.39 ID:9IdTILjia.net
頭使うってか連携が他のルールより強く求められるからゴミいたらキャリーしづらそう
アサリ好きな上位勢ってちょこぺろくらいか?

111 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:17:50.89 ID:olDBa0CKM.net
アサリは2500くらいから面白いよなぁ

117 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:24:20.46 ID:9IdTILjia.net
アサリ好き特有のアサリは知能が必要だから賢い俺ら向きのルールなんだよなあ…笑みたいな自意識好き
玄人向けルールかっていうとそうでもなくて他のルールで高知能な立ち回りを発揮してる上位からも嫌われてるのに

119 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:25:59.11 ID:I74We/700.net
このゲームに知能なんて微塵も必要無いぞ

114 : なまえをいれてください 2023/06/07(水) 23:18:47.80 ID:2P7QZnued.net
アサリはあまりにもやる人いないから26いけば楽々3000以内だしXバッチほしいならガチるといいぞ

ポスト トップ コメント

51 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    S+でアサリは二度とやらない、俺は半年前からそう誓ってるんだ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチルールの中ではチームが1番散らばるから面白い
    裏取りほぼできない3のステージじゃヤグラホコエリア周りにボムやら強スペで固められるチームが圧倒的有利になるし

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    クィディッチみたいなルールにしようぜ
    逃げるアサリをつかまえるの

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ステージがクソで2よりつまらないんだよなぁ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それよね、3のルールとステージだと他ルールと戦い方が大して変わらんのよね
      2の時にあったアサリ特有の面白さは減った感ある
      だから3のアサリは楽しいって人も増えたんだろうと思うと悪いことではないんだと思うけど、自分も2のアサリの方が好きだった。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    8個でガチアサリになってだいぶいいルールになった
    なお、ナメロウアサリはゴミルールの模様

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      あれはもうステージの構造がアホすぎる
      改修できないなら封印で良いよもう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      俺のテイオウが道を作るぜ!!(金網ストーーーン!!)

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリ適正の低いリッターは知性のない武器ってコト!?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      うん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      実際知性はないだろ
      毎回同じ高台に立ってポチポチ撃ってるだけじゃん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      知性は知らんけど、そもそもアサリにリッター担いでくる人の意図がよくわからない。
      あれって何を目的としたリッター装備なの?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        気持ちよくなる目的

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          的当てするだけの単細胞生物だからそもそも今どのルールかなんて見とらんやろ
          ルールに関与する気もないから本人達にはどのルールでも大差ないだろうしない

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    3の縦長クソステージじゃホコやヤグラと大差ないから、単調でつまらなくなったと思う
    3の縦長ステージじゃガチルール4つあってもやる事同じなんだよな

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    真面目な話バカバカ言って他人を見下してる奴大抵バカよなw

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    2はアサリのバブルとキャンプが苦手すぎて敬遠してたなあ。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    アホ「レートタイ、レートタイ!」

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ノックアウトが滅多にないルールって印象はある
    カウント進めるためには手持ちを使い切ったらアサリ取りに戻らないといけないから、打開が簡単なように設計されてるルールだよな
    それを良い悪いと感じるのは人それぞれだけ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分のお笑いは頭良くないと面白く感じないって言ってた中田みたいな

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリの湧きが運任せなせいで、アサリ入れ放題なのに全然湧かなくて負けるのが最高につまらなくて爽快感ゼロできもい
    アサリ確定湧きポイントをわかりやすく設置してほしい、というかなんでないのか謎

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺はエリアの次に好き

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろアサリが一番好き

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    オリラジ中田みたいなこと言ってんなw

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    単純にアサリはつまらん
    実際人少ないし、プラベでルール回す時もアサリだけは誰も選ばないしな

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    スラムダンクの影響でアサリに一時期ハマってた

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリを回避してS+まで来ちゃったから今さらできない勢なんだけど、アサリって具体的にどう頭使うの?
    単に味方との連携要素が強いから画面情報たくさん拾わないとって話なのか、もっとハイレベルな駆け引きがあるのか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      アサリの集め方とかガチアサリを作るタイミングとかやな
      情報を細かく拾わんといかんってのはそれはそう。例えばやけど、アサリ湧きポイントより奥の敵陣でアサリ持ってる敵をキルしたらアサリ落とすやろ?
      で、敵の武器に重複がなければ上のイカランプでそいつが今アサリ何個持っとるかわかるよって、じゃあそいつ倒したら何個アサリ落として(落とす個数は手持ちの個数と違うからそれも覚えんといかん)自分の手持ちと合わせてガチアサリできるからチャレンジしてみっか!ってかんじや

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分の手持ちが0で敵陣の落とせそうなとこに相手がいるからって落としに行って成功しても、人数有利が作れて敵陣側から次の相手を狙えるから悪くはないけどそこでガチアサリが作れてる場合と比べたら試合への影響は小さいやろ?
      こういうチャンスシーンをどれだけ見つけられるか、どれだけ拾えるかが大事だから、そのためにどう動くかを考えないといかん

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        おお、めっちゃ分かりやすい説明ありがとう
        興味持てたしチャンスシーン意識しながら潜ってみるわ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    中田見てそうってコメント書こうとしたら既に書かれてたわ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    エリアが1番つまらんけどな
    パーティーゲーなのにみんな固い動きするし、5分間で1番移動距離が少ないルールじゃね?
    アサリのがワイワイできて好き

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その「つまらん固い動き」が最高に楽しいんだよ
      でも俺はアサリも大好き

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      個人的にはアサリのほうが(ステージによるけど)固くなりがちだけどな
      マヒマヒとか一回崩れるとエグいことになるから、絶対デスしない気持ちでやってるわ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    得点数を今の1.5倍にすれば調度良い
    あとナメロウアサリの廃止

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当にバカは役に立たんからきつ過ぎるルール

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    パーティくんでやるのは楽しいけど野良は運ゲーすぎる

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリは一人でカウントを稼ぎにくいしノックアウトもし辛いから避けられがちなのに知性とか言い出すの本当にアホ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリに限った話ではないだろ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリが不人気なことは数字が証明してるんや

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      アサリに対応できないカス達の数字やろそれ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    知能はいらない。とにかく集めてキルしてゴール前でスペシャル吐くだけ。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリ好きだけどナメロウのアサリだけは許さねえ
    ゴール奥すぎて100-100で終わること多い

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    別に高い知性なんか要らなくね?単に全体の平均知能レベルが低すぎるってだけで

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    ステージ全体を使うアサリが一番面白いわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      どのルールも面白さがあるけど、個人的に一番味方に不満が出るルールがアサリ。次がホコかエリアか…といった感じだな

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    慣れだよ、慣れたら楽しくなる

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリとホコはスポーツ感があって楽しい
    3になってから一番遊んでるルールかもしれない

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリ大好きワイ、困惑
    みんなアサリのこと誤解してるぜ
    3のアサリはマジで神ルールだからみんなやろうぜ
    特にマヒマヒアサリが一番好きだぜ

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリはまあ面白いと思うけど、それはそれとしてアサリ湧きポイントからそのままゴールに入れられるゴンズイとかは作った奴のゲームIQ低すぎるって思うわ
    学歴だけ高くてゲームはソシャゲを少々嗜む程度ですー、みたいなのが多いからナメロウアサリとかゴンズイアサリみたいなのが平気で通ってリリースされるんやろな

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!