24時間後にはもう全部終わってる
4000チャレンジの時とかオフ大会とか、何かにチャレンジする時とか大一番の前日に
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) April 29, 2023
『24時間後にはもう全部終わってて、誰が勝って誰が負けるのか決まってるのか』って考えると落ち着くっていうルーティンがあります
自分の人生の中では短い時間の出来事でしかない
24時間後には〜のくだり、当たり前の事なんだけど、俺が言いたいのは
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) April 29, 2023
想像する事で、自分が挑戦する事がどれだけ緊張することでも、あくまで24時間後には終わっている、自分の人生の中では短い時間の出来事でしかないって考えると、緊張してる事自体が変に思えてきてリラックスしてプレイできるって事
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ俺だけかと思ってた!
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これわかる
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これめっちゃわかる
そんなメロン選手は今シーズンかなり苦戦している様子
スランプ入ったのと合わさって本当に今本当にモチベがない
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) April 28, 2023
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
もうトップアスリートのそれなんですけど、
人生達観しすぎじゃないですか(´;ω;`)ウッ…
甲子園出場者の方見てたら実践してみて!
人生達観しすぎじゃないですか(´;ω;`)ウッ…
甲子園出場者の方見てたら実践してみて!
10 件のコメント
小学生でこの価値観持ってるならすごいけど、このくらいの歳にもなればこのレベルの思考できる人はそこそこ出てくるでしょ
この子ネットリテラシー高いよね 自分がこれくらいの時なんてクソガキだったのに
2438も定期的に言ってるよな
人間最後はどうせ死ぬんだしって
スランプ(シャーカー弱体化)
非の打ち所のない若者の立ち振舞に無理やりマウント取ってる中高年見ると不思議な安心感がある
こんなラグゲーにたとえ24時間でも神経すり減らすこたぁ無いと思うけどね
3は暇潰しにやるくらいで充分な出来だよ
いい考え方してるなー
緊張しいだから参考になる
これ言い換えれば何も考えてないって事だぞ。
それは流石に捻くれすぎだぞ
普通はゲームで気付かずに日常生活の中で思いつき行動してるもんですよ