これは…
w
— イカスプラ (@Ikasupura1232) April 21, 2023
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/jM1iVVkJfs
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
どうりでなんかナイスダマ終わりで不自然に倒せることがあると思ってたわ
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
❌ジムのバグが壊れてる
⭕ナイス玉にバグがある
⭕ナイス玉にバグがある
ジムワイパーのこれと同じやつ
りうくんのコメント欄検証結果w
— イカスプラ (@Ikasupura1232) April 21, 2023
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/ze24kEwd2D
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
あちゃー
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
どうなってんだよ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ワイドローラー強すぎワロタwwww
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ワイロ使うわwwwwwwwww
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
ナイスダマのこれ酷すぎる
21 件のコメント
多段ヒットが原因ならそりゃジム以外でもなるよな
気付いてないだけでいろんなブキで起きてそう
ナイスダマは強いからこれぐらいは受け入れるべき
と言う人がいそうだけど強かろうと本来意図していない挙動で倒されるのは良くないよね
バグは修正されるべきなのは当然として普通にナーフしていい性能してる
今のナイスダマ弱体化したらスペシャルはスペシャルな性能積めなくなるね
ナイスダマはいい塩梅やろ、強すぎもせず弱すぎもせず
ナイスダマに文句言うってどのレート帯?
ゴミみたいなブキがいなくなって洗濯機が増えてくるレート帯
対物補正が残ってるけど、ナイスダマのアーマーは切れてるからおかしいやられかたするのかね?
その説が正しいなら
ワイロ最小 35×2.86≧100
ドライブ縦振り 60×2.6 ≧100
ジム縦振り 70×2.6≧100
対物ジム横振り 35×2.86≧100
パラシェル最大 80×1.3≧100
トラスト爆風 84×1.3≧100
トーピード直撃 60×2.5≧100
あたりは一撃になりそうかな?
対物補正の高いローラー系、シェルター系、ワイパー系は基本的にかなりの恩恵を受けるね
チャージャー系もある程度溜めた半チャで一撃になっちゃうかも
スプチャ半チャ 約77〜79.9
スクイク半チャ 約77〜79.9
リッター半チャ 約74〜79.9
+対物ギア 約67〜79.9(60%ほどのチャージで一撃?)
※ソイチュは元から半チャで100ダメ超えるけど、バグ補正で範囲が広がる
※竹と鉛筆はフルチャでも100ダメ未満
多段かと思ってたけどこっちの説の方が正しそう
つーか、武器毎に対物補正に差がありすぎ
そもそも対物とかいうギア要らんだろ
イカスプラってルール関与せずひたすら対面してる人よな
俺のリッター4Kもフルチャージが完了した
OKいつでもいける
その銀モデしまえよ
割と致命的なバグなのでは…
なお2からずっとある模様
相変わらずまともな仕事のできねー連中だな。
後隙にトーピード投げたら一撃になることよくあった気がするし対物補正残ってる説はかなり有力だと思います
アーマー同期のズレが原因でしょうか?
・攻撃側視点はアーマーあるから対物補正が乗る
・被弾側視点はアーマーないから被弾する
という原理なら納得です
アーマーがなくなっても対物補正入ったまんまでダメージ計算してそう
バグトゥーン
開始直後からアーマーもらってるし多少はねぇ?
実際はアーマー付与までに割とフレームあるよ。