amiiboをみんなに使ってもらえるように数珠繋ぎ
家にあるamiiboなんやけど、飾ってるだけで何も使ってない。
— プランナーこうじ (@planner_koji) April 12, 2023
もしこれを、フォロワーさんに貸して、貸した人がまた別の人に貸してを繰り返してamiiboを色んな人に使ってもらえる数珠繋ぎをするってなったらどれだけ需要ある?
もちろん。私の手元に帰ってこなくても大丈夫。
売り捌いても恨まない。 pic.twitter.com/0Z8o4o7Lee
動機は「amiibo買えない方、見つけれない方にぜひ使ってほしい」
ご助言ありがとうございます😊
— プランナーこうじ (@planner_koji) April 12, 2023
損得で考えたらそうなんでしょうが
amiibo買えない方、見つけれない方にぜひ使ってほしいんです。
おもちゃはやっぱり誰かに使ってもらって価値がでると思うので
売って誰かが買って飾るより、みんなで貸し回した方が色んな人に使ってもらえるかな?って
他にも買い揃え
こいつらも結局買いました😂
— プランナーこうじ (@planner_koji) April 12, 2023
楽天ポイント全ツッパしたんで、めちゃくちゃ安く買えました😂 pic.twitter.com/HgFOKxGBLv
ガチでやるみたい
この企画は注文したamiiboが到着して、私もギアもらったら開始します✨ https://t.co/COBTjbEzCe
— プランナーこうじ (@planner_koji) April 12, 2023
これを受け反対意見も
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
それだと任天堂に利益行かないよね?どうして自分の好きなコンテンツ衰退させるような真似するんだろ
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
気前いいなと思うし、おもちゃは使ってなんぼも共感できるんやけど、amiibo有料コンテンツだと思うので野に放ってあとは皆さんご自由に、はもどかしさが残ります。
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
仮に善意でやってたとしても販売側からしたらそれよくないし本当にスプラが好きならそういう事はやれないはず🙄
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
任天堂に訴えられてしまえ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
任天堂側の迷惑になるのでやめてほしいです。公式にお金を払って得られる情報をいろんな人に無料で貸すっていうのはおかしいです。(もちろん有料でも駄目ですが)
賛成意見
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
amiibo限定ギア欲しいから需要ありすぎる
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
害悪ユーザーとか言ってるやつバカすぎる
素直に貰っとけよ!!
ちなみに僕も欲しいです‼️‼️転売とかしません‼️‼️
素直に貰っとけよ!!
ちなみに僕も欲しいです‼️‼️転売とかしません‼️‼️
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こういうケースに入れればいいのか!
飾り方が難しいと思ってたのよね。
飾り方が難しいと思ってたのよね。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんて寛容な人なんだ。。
レンタルでお金払っていいから貸してほしい。。
レンタルでお金払っていいから貸してほしい。。
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いや素敵すぎん?その思想が特に
もし使わせてもらうってなったら気持ちをお支払いしたい
もし使わせてもらうってなったら気持ちをお支払いしたい
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
テンタクルズだけ欲しくてリマインダーしてるんだけど
3週間に一回ぐらい在庫復活するけど、
8秒ぐらいで無くなってる
マジでいつ安定供給できるんだ
3週間に一回ぐらい在庫復活するけど、
8秒ぐらいで無くなってる
マジでいつ安定供給できるんだ
50 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
これで1アカウントのみの仕様になるな
公にやらないなら黙認だけどこういった人がでると規制しないといけなくなる
スプラプレイヤー以外からも大ブーイングだ。やったね。
むしろ最初からそうしとけと思ってたがな
あとフィギュア安定供給できないなら特典だけDLCで売れよともな
レンタルでお金払ってもいいから貸して欲しいってそれもうamiibo買えよ
買いたいけど無いって話だろ。
まあ、だからコレやっていいかってのは別だけど。
お気持ち支払いとか言ってるけど許可なくレンタルで金取る所まで行って裁判沙汰になるとほぼアウト
本音何がしたいのかわからんが、友達がいないんだろうなぁ
いい訳ねえだろ頭沸いてんのか
てか1amiboに対して1アカウントしか装備貰えなくね?
2アカウント目で登録しようとしても無理だったけど、なんか方法あるの?
ギアもらったら初期化すればまた使えるんだよ
初期化しても貰ったギアは消えないから
初期化しろ
こんなのPCソフトやゲームのシリアル共有する割れと変わらないのに
「気前いい」とか言われてるのリテラシー低すぎてビビる
割れ厨の犯罪者がばら撒いてそれに群がる乞食が神と崇める構図と同じだな
そもそもAMIIBO自体がクソ
即売られそう
スプラのamiiboってそんなに貴重なの?
5年くらい前にハードオフで未開封品が安売りしてて
大量に買ったのがあるんだけど
高く売れるんか?
注目されたいだけ感
友達同士での貸し借りとは訳が違うからな
さすがにアウトだろう
任天堂の意見箱に報告しときました。良いか悪いかは任天堂が決めるって事で。お礼金支払うって言ってる人もどうかと思う。善を悪で返すことになるよ。
1アカウントでしか使用できなくなり家族間ですら貸し借り出来なくなったりしたら本当に困るので辞めて欲しい。
amiibo品薄って言ってももう結構売ってるし(マメにチェックしていたら定価で買えますよ)
公式にお金落とそうよ。
本当にスプラ好きな人の考え方じゃないよ。
家族で貸し借り禁止はきついな
スプラが好きなんじゃなくて気前のいい自分が好きなだけだろ
やってることは最悪だぞ
売名だろそりゃ
まとめに取り上げられたのをさらに自分でも宣伝してて鳥肌立った
転売が悪い
スプラ3はギア全部貰うのに30勝しなきゃいけないから
大変じゃね
普通にアウトで草
割れと何が違うの...?
需要がある分再販しない任天堂にも責任があるのでは
それはまた別問題だろ
本気で言ってないよね…?ネタだよね?
本来お金を払わないと利用できないコンテンツを無料で共有するのがセーフの訳がない
通報しました
これが原因で制限がかかったり法的措置がとられることはない。根拠はファミリープラン他人相乗りが黙認されてること。
そもそも限定ギアをDLCで売らずamiboという形で販売するニンテンドーサイドに問題の根幹があるのでは
何故か課金というものを絶対許さない親ってのは一定数いるからなあ
amiiboならいいけど課金してDLC買うのはダメとかいう頭の硬い人昔よりはだいぶ減ったけど無くならない限り子供がメインの任天堂は辞めなそう
リアフレまでが限度だろ
ネットで堂々とやるなよ
無償譲渡を繰り返してる、と解釈すると法に問うのも難しいんじゃないか。
任天堂に利益が渡らない、ってのは中古販売全体にそうなんだからそこを問題視するのならもっぺん中古ゲーム裁判をやり直さないとならなくなる。
次に無償で販売しないといけない、という特約の元の0円での中古販売、という形なら形式が特殊なだけで中古販売と変わらない。ゲオはその特約が無く300円買取の1000円販売を繰り返してるって違いなだけで。
やっぱスプラ民って頭弱いな
こいつの行為自体はもちろん完全アウトで擁護不可能だが、公式も公式でいつまでも品切れ状態なのをなんとかしろやとも強く思う
どうせほとんどのプレイヤーはアミーボのフィギュア部分いらないんだからギアだけでもDLCで格安販売しろよ、そうするだけで転売ヤーも死滅するのになんでやらないんだよ
中古ってそういうもんだろ…。中古売買やレンタルの概念を知らんのか?
世の中のブックオフやツタヤは同じことしてるよ
作家は何十年も前からキレてて、時には訴訟さえ起こしてる
なんなら図書館にもキレてるからな。まあ理解できるが
大手レンタル業者は法人協会から許認可を得てるし著作物使用料も支払ってるよ
訴訟されたら普通に敗けるからね
転売ヤーから買うな
そもそもNintendo eショップでダウンロードデータを売ればいいだけの話。
未だに品薄商法と特典商法繰り返してる任天堂が諸悪の根源。
これプランナーこうじ (@planner_koji) のただの売名だな
速攻関連ツイート消してるし、消したうえでまとめられちゃいましたwwとか草生やしてるし
バイト先で悪戯動画上げて炎上するアホと脳内同じでしょ
ほしけりゃ買え
データだけで売らない任天堂が悪いよ
>1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
それだと任天堂に利益行かないよね?どうして自分の好きなコンテンツ衰退させるような真似するんだろ
リッター放置で運営自ら衰退させに行ってるだろ
amiiboもポケカも需要があるなら供給を増やすべき
株ポケよりはマシだけどさ
まあ中古の規制はできないから
転売が一番悪いし絶対そこから買ったらダメだが、任天堂の売り方も悪いわな、アミーボは。
任天堂ストアに足を運べば結構あるかもしれんが都会以外じゃ店舗が全然無いし田舎者には厳しすぎる、それ以外の店に行っても全然無いしオンラインストアなんか永遠と売り切れ表示。禄に買える環境じゃないんじゃどうしようもない。
ニンテンドーストア現地なんてなおのことないぞアミーボは
不定期入荷した家電量販店とかゲームショップに偶然立ち寄った時くらいしかゲットするチャンスがない
どちらにせよ全然普通に買える環境じゃないって事だわね。
こいつは論外だが任天堂も任天堂でプロコンも売ってないしamiiboも売ってないし品薄商法でもやってんのか?って感じ