プロコン高すぎ問題

プロコン高すぎ問題 50
439 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0f75-ifxs [121.84.86.43]) 2023/03/25(土) 22:33:57.26 ID:BSrde2FI0.net
スクスロはプロコンの寿命を消費して得る強さだから許す

440 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3bf6-3uzD [122.26.92.8]) 2023/03/25(土) 22:35:01.07 ID:D7S1JrbS0.net
>>439
制約と誓約ってやつか

443 : なまえをいれてください (ワッチョイ ef74-uluY [175.135.129.33]) 2023/03/25(土) 22:38:16.16 ID:legLZaDE0.net
タンサンボムで一体いくつものプロコンを破壊してきたんだ

448 : なまえをいれてください (オッシ 0f03-Dvr/ [153.138.57.108]) 2023/03/25(土) 22:47:29.34 ID:T7T3NOzJ0.net
ずっと炭酸ボムつかってるけど
3000円の中華コンに買えてから壊れる気配ないな

純正品のほうがまじで耐久力ないわ

とくにジョイコン

450 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9bf6-i+5Q [114.163.142.1]) 2023/03/25(土) 22:48:02.53 ID:82toXNsv0.net
プロコンは普通にスプラで使ってたら5年は故障しない

452 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-lWEd [27.81.19.241]) 2023/03/25(土) 22:51:52.30 ID:RE+4M5jQ0.net
プロコン3年目だけど壊れてないな
一応予備も買ってるけど

457 : なまえをいれてください (ワッチョイ bb30-2p+o [218.46.201.36]) 2023/03/25(土) 22:54:53.36 ID:oTCXzZrK0.net
プロコン壊れそうになると開けてコンタクトスプレー吹いてるから5年動いてるわ

458 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b2a-KsUN [180.44.103.94]) 2023/03/25(土) 22:55:27.77 ID:yHe0jt040.net
プロコンといえばなんか公式の保証プランってどうなん?

467 : なまえをいれてください (オッシ 0f03-Dvr/ [153.138.57.108]) 2023/03/25(土) 23:00:01.76 ID:T7T3NOzJ0.net
>>458
ジョイコンと本体紐付けでジョイコンを分解した形跡を発見されると修理拒否される神保証

464 : なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-YkRq [126.168.173.134]) 2023/03/25(土) 22:57:46.24 ID:lczaYV970.net
そもそもプロコン高杉君だろ
普通2000円とかそんなもんだろ、何でソフトよりたけえんだよ

471 : なまえをいれてください (スップ Sdbf-fve3 [49.97.100.116]) 2023/03/25(土) 23:01:48.46 ID:zJGU7GMHd.net
>>464
中華製でも税込5000円だろ

473 : なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-YkRq [126.168.173.134]) 2023/03/25(土) 23:03:04.11 ID:lczaYV970.net
なんだよ5000円って…たかがコントローラーが何でそんな高いんだよ

492 : なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-N5kJ [223.218.167.197]) 2023/03/25(土) 23:13:04.45 ID:e540O7Bh0.net
プロコンが売れるのは、airpodsが売れるのとおんなじ。
みんなブランドに弱いよねー。
ぜったいぼったくりやで。原価1000円もかかってないんじゃねーの。

498 : なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-YkRq [126.168.173.134]) 2023/03/25(土) 23:17:49.69 ID:lczaYV970.net
>>492
ブランドだよなー
それにあやかり他のプロコンも高め設定だしなー

496 : なまえをいれてください (オッシ 0f03-Dvr/ [153.138.57.108]) 2023/03/25(土) 23:14:49.14 ID:T7T3NOzJ0.net
プロコンは機能と耐久性のわりにぼったくりだよな
機密性最悪ですぐゴミたまるし

スイッチ世代はハードの設計がおかしいんだよマジで

500 : なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-YkRq [126.168.173.134]) 2023/03/25(土) 23:19:07.31 ID:lczaYV970.net
こんなたけえなら、そんな簡単に壊れんなよ
5年保証くらい付けとけ

ポスト トップ コメント

50 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    耐久性さえあれば多少高くてもなぁ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      全然壊れないしゴミも溜まらないわ
      こいつらどんだけ不活な環境で使ってんだよw
      パブロやボトル真面目にやってるなら壊れるのはまだわかるが、そうじゃない奴は使い方もガイジ丸出しでヤバそう

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2とスプラ3で10000時間やってるけど
    今7台目だな。
    だいたい1000時間くらいで
    左スティックが壊れて、たまにZR、ZLも壊れる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      電化製品疎い素人だけど、意外と部品交換が簡単だったから、壊れた箇所だけ直して使うのもアリよ
      スティックの不具合は根本に接点復活剤(¥900)吹いて、ZRとかはゴムがへたるから代替品(¥300)に交換して…とか
      年に一回くらいのペースで修理して、ほぼ毎日5年以上使えてる
      あと自分で修理した箇所って何故か同じ不具合起きないんだよね

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    スティックカバーすり減ってるから結局買うぞ。分解出来んなら互換品のスティック買え

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    物の価値がわからないキッズの適当な値付けはなんなん

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    2017年の発売当初に買って今も現役で使えてます

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    およそ3年前からずっと純正プロコン使ってる。
    イライラしても叩きつけないんだ!すごいでしょ!
    叩きつけそうになったら「壊れるかも」って思うと叩きつけたく無くなるよ!

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    耐久性より手に入らない方が問題では?

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    3000円くらいの中華製が1番コスパいいわ
    ただあれバイブの仕方くそきもいからどうにかしてほしい

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    センサーとバッテリーが高価なんやしゃーない

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    耐久性って個人のボタンやスティックの力加減にもよるからなぁ
    自分はどのハード下の純正でも大体喚かれてるほどは壊れず拍子抜けするくらいに長持ちやが
    人にやらせるとやべー入力の強さの奴結構いるから不安になるもんなぁ

    高くてブランド以外価値がないと思うのならうだうだ言ってないで安いの買えばいいだけじゃねって思う
    ブランド以外価値がなくても純正使ってんなら
    握りの良さとかボタンスティックの固さなりどこかしら好きで使ってるわけで絶対価値あるんよな
    それを持ち前の破壊力でもって寿命早めてやだやだしてるイメージ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロコンすぐ壊すやつはだいたいスマホの液晶割れてる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      なるほどなあ
      プロコン壊れたことないし、スマホは10年以上機種変しながら使ってるけど一度も画面割れたことなんてないわ
      マジでなにかしら欠如してるんだろうな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        プロコンやらスマホの画面やら多少壊れるだけで何か欠如してるとか、お前の知能が1番欠如してるじゃん

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          知能が1番欠如してるやつと会話できてて草
          欠如同士無意味な言い合いに意味があると思って一生懸命生きてるの凄いと思うよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        狭い世界で生きてるんだね

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    初期のは半年前にやっと壊れて買い替えたが
    粉問題も現行のはなくなったんかってくらい出ないけどな

    まずニンテンドーは昔から周辺機器商売してるしなードックについてはマジで意味わからん値段だし
    ただプロコンは初期の粉吹きドリフトは不満だが握りや重さやボタンの固さトリガーの深さ文句ないしね

    数千円ケチってハズレ引くくらいなら高くても純正やわ
    それがブランドで選んでると取るのかそれこそが価値と取るかだよ
    耐久性やオプション機能や大金かけりゃ超すものはあるだろうがゲーム機でコンスタントに純正以上出せるってないから

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    初期に買ったやつだからたまにスティックから粉吹くけどまだまだ現役だな
    スイッチ全体で1000時間は遊んでるはずだけど

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    ねっぴーも6台目って言ってた

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロコンの話題になると必ず中華コン推す奴出てくるから
    中華コンのステマだと思ってる。

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    すぐ壊れると言う奴と全然壊れないと言う奴……
    この差は一体

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      たまに不良品は混じってるだろうけど
      そんなの極小数だし連続で起こることは天文学的だからね

      中にゴミが溜まるとか言ってることからもわかる通り、使い方が汚くて乱雑なんだろう
      本能剥き出しのキモい顔してガチャガチャやりながら顔赤くしてバンバン叩きつけて
      スナック菓子とか貪って落ち着いたあと油でベトベトの手で持ってまた同じことを繰り返したりしてる猿のような姿か容易に想像できる

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        んで壊れてないプレイヤーに反論されると「当たり外れがあるから!俺は悪くないから!」とか喚き出すからな
        店とかにクソみたいなクレーム入れる奴もこういう層なんだろうなって毎回思うわ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    粉吹き対策の安物リング買ったらそのリングがすり減って中にカス溜まりまくって左スティック死んだわ
    分解して掃除してもスティック倒して戻ってこないが頻発
    まさに安物買いの銭失い

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラしてると左スティックは100%動作不良起こすぞ
    上手い人で壊れない人なんかいないし

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    ファミコン世代のおっさんの感覚から見ると最近のコントローラー高すぎだけど
    機能的には比較にならんレベルで高度化してるからしゃあないなとは思う

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    コントローラーのジャイロ機能がなければその辺のパチモンコントローラーと似た値段に出来ると思うよ
    なんでキッズはこんなこともわかんないのか
    スプラ2の発売からずっと同じプロコン使ってるけどヘタれたことないわ
    勿論スプレーとかも未使用、せいぜいたまに麺棒で根本とか拭く程度

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    センサー類高いのはわかるけどセンサー故障で使えなくなるんじゃなくて
    スティックやボタンっていう安い部品がダメになって使えなくなるからなぁ
    スティック壊れやすいならスティックだけ簡単に交換できるようにしてほしいわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スティックの故障はセンサーの故障やろ。。

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんな簡単に壊れるな!(プロコン叩きつけながら)

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP2000以上の人は頻繁に壊れて
    XP2000未満の人はほとんど壊れない模様

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    保証内に少しでもおかしくなったら任天堂に何回も送りつけてたら丈夫なのが来たよ
    まぁ初期のやつだから粉は出まくりだけど
    個体差は結構あると思う

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    いい歳してコントローラー雑に扱ってる奴きしょいわ
    そりゃ壊れるだろ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    静電気やら湿度やらペットの毛とかで簡単に壊れるから環境によっては回避不可能だぞ
    よくわからずに叩きつけるだの何だの言ってる人は黙っといたほうがいいよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それこそそんな機械に優しくない環境で使われて壊れやすい評価与えられるのおかしいだろw笑かすな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      信者はプロコンの耐久性に問題はないという結論ありきで話してるから何言っても無駄だぞ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ甲子園で使われてたプロコンですら壊れてたみたいな話あったからな
    もちろん誰も投げつけたりしてないし使用頻度が高いと普通に壊れるんだよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      使用者の力の入り具合にもよる
      よくあるだろ、エレベーターのボタンでも力任せに押すような奴
      無意識で力入れてるからすぐ壊れる
      ゲームヘタクソに多い

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    まず、高い=壊れない ではない

    サードパーティーや中華と比べて値段差以上に性能や質感が圧倒的に高い
    と俺は感じてるから使ってる
    サードパーティがあのクオリティで出して儲けようと思ったらブランド料引いても
    あの値段で売れないよ

    おまえらだって色々買ってみて結局プロコン買うじゃん?

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    壊れないって言ってる奴は業者だよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      プロコンも業者、他コントローラーを勧めてるやつも業者、これもうわっかんねぇな

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロコン高い割にすぐ壊れるよなぁ
    性能とか色々考えてコスパ良いかと言われると微妙だし純正品ってだけでいい商売してるよなー

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロコン壊れない信者が必死だな

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロコンもスマホも長時間直接触り続ける機器
    実は衣類以外にそんなものはなかなかない

    メーカーがある程度の耐久力を備えた上で売り出してる精密機器ゆえに
    そいつの力加減のおかしさや動きの乱雑さを図る指標としては最適な部類だろう

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    すぐスティックダメになって現在四台目だけど何故か一年以上保っているわ
    遂にアタリを引いたらしい

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    おれもスクスロで力いれすぎて壊したのでもう自力連打ブキは使わない

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    いわゆるサムスティックデバイスはほとんど選択肢が無くて、特に非薄型のゲームコントローラーの場合、任天堂にしろPS DS4にしろアルプス電気製RKJXVシリーズが大半。なので原理的にはプロコンだけが特異的に壊れやすいとは考え難い所はある。
    ただ、プロコンのRKJXVの可変抵抗器は抵抗vs角度の特性が、DS4とかで使われているものとは違っているようで、それが原因の可能性はある。
    またプロコンも後期型は対策済みでそんなに壊れないとも。

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジャイロや無線やNFCなどの同じ機能を持ってるコントローラー、普通にプロコン以上の値段だったりするし、まあそんなもんかなと思ってる

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!