トーピードが飛び交う戦場
30秒で12個もトーピード飛んでくるの気が狂うわムリwwwww#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch#スプラトゥーンクリップス pic.twitter.com/9YClkREyoF
— ナカタカナタ@雑多垢 (@NktKntFree) December 14, 2022
もみじ三人からトーピード投げられまくってる視点 pic.twitter.com/au7ELEbjDU
— やしの🌴多忙 (@EYE_yasin0405) December 9, 2022
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲームにならん
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こわすぎ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
申し訳ないけどやってる側超楽しいんだよね、これw
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こんなん軽くマルチミサイルと同じやん
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これは酷い…もみじ使うか…
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
四面楚ーピード…!(`・ω・´)ゞ
62 件のコメント
トーピードはあえて割らないで本体の紅葉まで距離詰めるというのも時にはありなんじゃと最近思い始めた
場所によっては着弾せずそのまま空へ飛んでく軌道の時もあるし
二個同時には出せないと言う弱点を突いてかないとキツい気がする
落とさないと着弾したときの塗りもクソでかいんだよなあ
ソナーも溜まってあれでインク回復するから更にトーピード投げてくるぞ
ナワバリの時点で、30秒で12個もスプボム飛んでくるの気が狂うわ、とかも好きに言えるからな
「離れたところからサブウェポンやスペシャルウェポンを使用し続けるような戦法を、ある程度抑制するための調整を行いました。」
言うからにはちゃんと調整頼む
またその文言の意味履き違えてる指摘ガイジ現れるぞ
図星だったんだね
連邦のモミジシューターは化け物か
やってても楽しくないし、やられても楽しくない最悪の環境だわ
ナメロウ、クサヤあたりなんかは…ほんとうに地獄
クサヤで長射程担ぐからには覚悟しろよ?
ノヴァブラスター使いなら謝るわ
サブトゥーンたのしいね!
強くはない
カニタンク、ホップソナー、トーピード、リッターが全ておもんなくしてるわ。
今からでも遅くないから消してくれや
それ2やれば良くね?
3やってる理由なんて人がいるからってくらいだろ
同じようなレベルで人がいるなら2や1の方がストレスたまらず楽しめるのは事実
対人ゲーは人いなくなったらサ終してるのと変わらんからなぁ
投げるだけで索敵、牽制、視線誘導、塗り、あわよくばキル
そりゃー投げまくるわ
ラインマーカー「製品未満のクソゲー」
すまん、カニの方がおもんないわ
貯めようとすれば15秒で貯まってスペシャルの撃ち合い、対面は殆どないこの環境やべーわ
どちらが、とかじゃなく両方つまらんでいいのよ
運営はこれをおもしろいと思っているのか
実際こう言うやり方で3000行った人いるよね
誰なのか気になる
任天堂オンラインアプリで武器トッププレイヤーから見れるで
トーピードは撃ち返したらコウモリの弾みたいに跳ね返って自インクで塗られるようにすればいいのにな
適当に投げてるの防止になるでしょ
投げたら損するサブはやりすぎ
タンサンと同じでインクロック増加でいいじゃないか
サブダメージ軽減、メイン3で直撃2発は耐えられた。安全靴を合わせれば3ギリいけそう。
もみじ実装されてすぐの頃、リッターマンにポイポイトーピード投げてた
最初は律儀に落としてたリッターマンが途中から一撃じゃ死なないことに気付いて、直後にぶち抜かれてやられた
あんまり意識しすぎるのもアレね
ボムとはいえ1vs2ないし1vs3やってるからそりゃあね…?
狙われてる本人はつらいけど一人で複数抑えてるならチームとしてはアドだよね。
一応始めて1週間でxまではあげたけど、この環境撃ち合い少なすぎてつまらん。
ミサイルのつまらなさを小分けにした感じなんだよな
索敵もダメージも塗りも全部強いし強みはどれかひとつに絞ってほしいわ
何も持ってないラインマーカーと比べてみろよ
今はもみじそんなにいない
強くはないから使用者は減ってる
だからかリッター、ハイドラが増えてきた
何がやばいってこの動画はナワバリバトルって言うところ
2の落葉シューター弱くはなかったけどこんなウザくなかったよな?ガチマでも滅多に見かけなくて使用者少なかったし
武器が出揃ってなかったり環境が違うだけでここまで印象変わるものなのか
SPがバブルだと即割りが強いからその用途で使われてたけど
即割りするとしてもボトルでいいから使用率低かった
Xマッチの成績みてもモミジのブキ性能は高い。
フェスではトーピード・ソナーとナイスダマが飛び交うだろうから、辞めるにはいい機会なんだろうね。
相手の編成めっちゃ短いし、長射程どかすためにトピ投げまくるならただしい戦法でしょ
トーピードがある限りこのゲームはつまらない
大会では使われないだろうしガチでも他に暴れてる武器あるから弱体化はまずなさそう
むしろ強い武器に付けると壊れるのわかってるから付けないんだろな
調整ミスってるのを自覚しながら続投してるのタチ悪いわ
チャージャーと同じで不快感すごいから勝率どうこう関係なしに何らかの調整がほしいわな
相手にリッター来たら永遠に投げてるわ、すまんな
別にナワバリバトルのやつを見せられても…
トピのタゲになってる間は二体1状況みたいなもんだから人数有利やで
トーピードはインク消費9割にしてインクロック3秒にしろ
潜伏やイカニンを炙り出せるし長射程に牽制できるから今の環境だとかなり刺さるんだよね
そんなファンネルじゃあるまいし・・・
永遠に下に降りて来ない長射程相手に、永遠にトーピード投げるの気持ぢい゛ぃ゛〜ッ!!!なるし、短射程相手だと簡単に撃ち落とされるので、トーピード弱体化するなら長射程も一緒によろしくね^ ^
ランチャームを迎撃する別ゲーになってる感あるな
トーピードないとスピナーが安全圏からインクばらまくしどっちもどっち
マルミもそうだったけど個人的には短射程使ってる時の方が事故増えるし邪魔なのが辛い
撃ちあう気なんてさらさらないから今の環境たのしっ
トーピードトゥーンと化してて萎えそう
これがあるから復活短縮ガン積みしてる
キューバンよりは圧高いのかな?
今作からスプラを初めて、ドライブワイパーメインで使ってた身としては、「弱ブキ救済サブ、このサブは雑に増やしたらダメだし並以上のサブスペにつけたらヤバい」と感じてたのに、もみじとか出てきたのびっくりした。
少しならともかくトーピードが飛び交いまわる環境ってかなり不満出るだろうけど、かと言って弱体とかされたらトーピードを持つ前提で弱めに作られただろうブキ達はどうするんだろう。特にソイチュ。
わかばのメイン自体は決して強くはないぞ
わかば自体もスプボムが本体だし
わかばのメイン自体が強くはない認識は持ってるけど、塗れてシューターながらの機動力があって、スペもソナーでそれなり以上のパワーがあるうえに少なめの塗りポイントでガンガン回せて、っていう感じでメインスペの部分で最低限の強さ持ってるかなと。
そういうのにトーピード持たせるのは大丈夫なのか?っていうのが第一印象。
ワイパー持って嬉々としてトーピード投げてた身で言うのは矛盾するかもしれないけど、このサブはそういう扱いやすいセットで出して安易に流行らせてはいけないタイプのやつなんじゃないかなぁと思ってた。
イカ研にはなぜトーピードが流行ってるかを考えてほしい
2の落ち葉ほどの爆発力がないこの武器が何故流行るかを考えたら本当にダメなものが見えてくる
もみじ言うほど流行ってるか?
チャースピ共の声がでかいだけだぞ
長射程「トーピードカニボムうざい」
中射程「長射程うざい」
短射程「長射程うざい」
このクソサブの何が悪いかって、リッターはパスパス一回で落とすか届かない位置にいられるけど
ロラブラや特にダイナモみたいな重い武器にぶっ刺さるところ。
長射程封じのつもりかもしれんが中射程以下にぶっ刺さりまくってる。