感情論抜きでリッターの弱体化って本当に必要か?

感情論抜きでリッターの弱体化って本当に必要か? 81
722 : なまえをいれてください (ワッチョイ abea-N3jN [113.146.177.28]) 2022/12/11(日) 23:38:24.16 ID:bhNYjJ+t0.net
シャプマはどこが弱くなるのか気になる
SP必要量が上がるのとカニのカノン砲が弱くなりそうだなってのは何となくわかるけど

735 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9329-JyEd [203.135.208.181]) 2022/12/11(日) 23:44:48.16 ID:c8s62rA+0.net
>>722
必要ポイント230にしてシャプマだけ懲罰受けたら良い

741 : なまえをいれてください (ワッチョイ abea-N3jN [113.146.177.28]) 2022/12/11(日) 23:46:08.08 ID:bhNYjJ+t0.net
>>735
リッターとシャプマは230でも良いよなぁ普通に
それでも環境には残りそうだからもう少し弱体化必要だけど

754 : なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-6cEM [60.121.0.162]) 2022/12/11(日) 23:50:46.08 ID:UjUA/X2A0.net
リッターはもう今のままでいいでしょ
リッターにガン不利なハイドラ使いの俺が言うんだから許したってよ

755 : なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-tL/q [126.203.39.225]) 2022/12/11(日) 23:50:52.42 ID:YcVDkC1h0.net
下方条件が強いんじゃなくてウザいからなのはあり得そうでなぁ

762 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1391-DDnY [59.133.169.162]) 2022/12/11(日) 23:53:15.47 ID:ak3ZgZm00.net
>>755
マルミサが産廃化したのも、「ウザイから」だからな

773 : なまえをいれてください (ワッチョイ abea-N3jN [113.146.177.28]) 2022/12/11(日) 23:55:45.45 ID:bhNYjJ+t0.net
>>762
マルミサはウザいしぶっ壊れだった

756 : なまえをいれてください (ワッチョイ b322-Gb0J [133.206.128.224]) 2022/12/11(日) 23:51:36.67 ID:e1Q7EF3y0.net
てか塗れるかブレるかはトレードオフにして欲しい
チャージャーもやぞ

770 : なまえをいれてください (ワッチョイ b3b4-0VEV [133.203.231.1]) 2022/12/11(日) 23:55:13.44 ID:g6cZRfoh0.net
>>756
長射程からは塗り取り上げていい

766 : なまえをいれてください (スプッッ Sd73-Gukb [1.75.254.197]) 2022/12/11(日) 23:54:02.90 ID:uHABWfivd.net
リッターのパシュパシュで濡れるのもイラつく
まじであの武器おかしい

774 : なまえをいれてください (ワッチョイ b322-tIJK [133.204.27.97]) 2022/12/11(日) 23:55:55.26 ID:V3FmShCC0.net
リッターはシンプルに当たり判定小さくするだけでいい
射線が出てるけどあの太さでいいわ

787 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-xp0m [133.106.34.150]) 2022/12/11(日) 23:59:04.13 ID:o1HXlJQQM.net
リッターは上位帯ではスピードについて行けなくて弱いし弱体化は流石にいらんわ
というかシャプマ以外弱体化する必要がある武器ない気がする
弱武器の強化が優先

798 : なまえをいれてください (ワッチョイ b322-Gb0J [133.206.128.224]) 2022/12/12(月) 00:02:08.58 ID:2LVlsTi50.net
>>787
ボトルは弱体でええよ
まともな連写背面ボタン付きコントローラー増えてきたからな

804 : なまえをいれてください (JP 0Hf5-ywCW [86.48.12.221 [上級国民]]) 2022/12/12(月) 00:04:06.36 ID:CCmXy2MEH.net
>>787
スピードについていけてない(アサリ以外全部X29達成)

791 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5974-TF17 [118.155.120.110]) 2022/12/12(月) 00:00:19.53 ID:ol3j4yRJ0.net
長射程マップ何とかしてくれ
カニが強いのもこのせい
裏取りルートは1つもありませんとかアホすぎる

800 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1391-DDnY [59.133.169.162]) 2022/12/12(月) 00:02:58.08 ID:iRSJXZ1C0.net
>>791
イカ研 「カニに乗るかリッター担いでください」

851 : なまえをいれてください (ワッチョイ 39cb-wdhj [220.100.125.140]) 2022/12/12(月) 00:16:50.65 ID:z9Bl0U9C0.net
でもお前ら最初はカニのことハズレって言ってたよね?

869 : なまえをいれてください (ワッチョイ f9ab-GzEW [124.142.169.5]) 2022/12/12(月) 00:21:29.78 ID:S+soeN4l0.net
>>851
おれは最初からかわいいって言ってたよ

912 : なまえをいれてください (アウアウウー Safd-XiDo [106.146.33.175]) 2022/12/12(月) 00:34:07.80 ID:aReEvpnka.net
リッター消してもスプチャがうざいからついでに消しとけ

915 : なまえをいれてください (ワッチョイ abea-N3jN [113.146.177.28]) 2022/12/12(月) 00:35:44.33 ID:cTjtx2kG0.net
>>912
あとハイドラもな
リッターいても一定の活躍出してて成果も出てるからリッター居なくなるならハイドラも弱くしないとやばい

919 : なまえをいれてください (ワッチョイ c9d0-9f1a [180.147.36.125]) 2022/12/12(月) 00:37:08.19 ID:INe8J7eO0.net
ハイドラとスプチャはいるべくしている超射程って感じでいいんじゃない?
リッターがやりすぎなだけ

373 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-PUnA [153.173.7.7]) 2022/12/11(日) 09:00:56.67 ID:EZ2cgslC0.net
自分のような低レートだとリッターの上手い使い手に会ったことがないから
親の仇みたいに悪しように言う人見るとそんなにか?ってなる

374 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3130-lz6Z [218.46.255.145]) 2022/12/11(日) 09:02:34.61 ID:AmBYwV+Z0.net
実際どのレート帯も別にリッター暴れてはなさそう

ポスト トップ コメント

81 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    長射程チャージャーは距離で威力減衰するようにしろよ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもリッターの存在なんて1の頃だけで良かったんだよ そう言えばあんな壊れ武器もあったっけなー的な思い出で 

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗りは鉛筆ぐらいの細さにした方がいいわ
    キルブキは塗れなくていいよ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    うざいうざくないは置いといて、安全な後方から撃ち抜いて本人が悦に浸ってるのが見えるから好きじゃない

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    最長射程っていうメリットを持ってるんだからチャージキープ無しくらいじゃないとあかんやろ
    スプチャ持つのが馬鹿みたいじゃん

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    全体で見るとそこまで突出した結果を出してるわけではないと思うけど、他の長射程ブキが割りを食ってるから弱体化自体は必要だと思うな
    長射程内でのバランスが取れてない

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターの性能はそのままでもいいから各ステージに裏取りルート追加しろ
    ほぼ全てのステージがリッター優位に働いてるじゃねーか

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ぺナアップ削除してほしい これ長射程にはローリスクハイリターンの付け得ギアすぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まじでこれ。せめてエナドリの効果薄くして欲しい

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    感情論抜きならシャーカーナーフしてそのあと環境への影響が大きいならナーフかなってくらい

    ただまぁリッターの触りにくさとスペックの高さ的には常にナーフ候補位置に居るけどね

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    ウザいからで弱体化されるのは別にいいと思う
    スプラは不要なストレス要素が多い
    リッターだけイカロールとかショクワンをワンパン貫通できるとかの謎優遇やめろ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターがほぼすべてのチャージャーの上位に位置してて他の武器持つ意味がない状況に問題は感じないんだろうか。
    塗りを弱くするとかチャージキープなくすとか、射程が長いゆえのデメリットをつけなかった意味がわからん。
    チャージ時間?安全なところから撃ってるだけなのにデメリットになってるわけねーでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      エイム下手な奴はチャージ時間の長さはネックでしょ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        エイム下手なやつはだいだい前に出ることや間合い管理も下手だから同じチャー持つなら射程短いスプチャより長くてサブスペも良いリッターのが活躍できるぞ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    今までこんなに嫌われてたっけ?
    今作になってからかなり騒がれるようになった気ガス

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      エアプにも程があって草

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ステージがリッター優遇
      ハイプレ廃止
      リッターはこれだけでウザくなる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ガチエアプXか?嫌われまくってるわボケカスド無知にもほどがあるだろ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャージャーはスコープありきにするべき

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターは大幅弱体化しろ いつまで環境topで居続けるつもりだよ いい加減消えてくれ 

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターはチャージ速度、塗り、射程全部落とせ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    トラストがチャージキープできないのにリッターがキープできるのはおかしいと思うの

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    シャプマ微妙!エナドリぶっ壊れ!今回もザップトゥーン!

    と騒いでたのは永遠の黒歴史になったな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      当時はイカニンもペナアップもなかったしね…

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    これに関しちゃステージの改築とかのほうが必要だと思うわ。あとはペナルティアップがメインの攻撃以外につかないように弱体化とか。ホップソナーやスプラッシュボムにまで効果が付くのがおかしい。

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    いや全ブキからチャージキープ無くせよ、射程長い癖に機動力あるとかふざけんな

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャーは強くても弱くても不快だから消してくれ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジャンプ撃ちがブレブレになるようにしてください

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッター弱体化しなくていいから今ある弱武器を頭おかしいぶっ壊れ強化さっさとしろよ

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵味方の実力差の影響が一番ひどい武器だと思うんだよね。
    遠距離武器全般そうだけど、近接担いだ雑魚はまだ索敵とか囮として使えんこともないのにこっちを囮にして自分がキルとることしか考えてない・できないからキャリーの難度がバカ高いし、前線が四人じゃなくて三人で維持することになるから前線のデスが重くなる。自分が射線切っても味方が抜かれたらとんでもない数的不利を負うから敵味方どちらにいてもストレスにしかならない。じゃあ裏どりしますってなってもそんなルートないしよりによってトラップ持ちだからなあ。後衛にそれはいかんでしょ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    1や2では気にならなかった相手の画面で撃たれて壁裏で死ぬのが今回から目立ちすぎ全くフェイントできずに抜かれるのはクソすぎるわ
    ラグを500ms以下に改善するとかチャーの判定だけ位置情報壁情報で整合性取る実質弱体化の仕様にしてくれ
    もしくはチャージキープからヒト状態に戻る時間を長くしてインクロックつけて射撃レート下げるくらいの弱体化はあってもいいんじゃね
    あと味方はインク貫通しないんだから2枚抜きに減衰くらいつけてもいいと思う

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    感情論抜きにとかこれよく言われるけど
    人間て感情の生き物だしこんな至るところで不快言われる武器なんて下方されまくれば別に良い思うわ
    統計重視のマイルド調整アプデしまくったら何故か人減りましたみたいなゲームいくらでもあるし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その通りやね
      てか格ゲーとかではうこういのはもうとっくの昔から語られていて、感情的な意見の中に間違いなく本質があって、その中からどれが正解か見極めるのが調整の仕事だと言ってる

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    ストレスでムカついて気に入らないから弱体化しろーなんて弱体化そのものの意義をゆがめると「弱体化要望=ただのわがまま」としか捉えられないようになるぞ?そりゃ運営も相手しないわw
    弱体化要望と言うのがデータ分析や理論に基づくユーザー側からの提言なのか、あるいはユーザーのストレスとぶつけてるだけの八つ当たりなのか、ユーザーが身をもって示していかないといけないんじゃないの?少なくとも今のところは後者でしかないわな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      チャーカスパシュパシュで草

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      純粋に疑問だが、娯楽であるゲームに楽しいという感情以上に優先するべき理屈ってあるか?一部プロとかは除いてもいいと思うが。
      つまらないからなくすっていうのはゲームの改善としちゃ至極当たり前のことだと思うんだけど。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ブンプンで草

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    とりあえずペナアップはメインで倒した時だけにして様子見でいいんじゃね

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    環境だけ見るならシャーカー単独ナーフでリッターは様子見すべきだけど、その次のアプデが1.5ヶ月後ってのがなー
    雑なアプデでも数週間単位で試行回数回した方がいいだろ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターがいることでルールに集中できないって時点で
    バランスとしてはおかしい
    あと、リッターを使ってる人もおかしい
    割れたホコが足元にあっても
    見える範囲の敵がデスして目の前にカラのヤグラがあっても
    絶対に持たないし乗りもしない
    ずーっと武器越しにマトを探してる
    塗る持つ乗る運ぶをするリッター使いが減った気がする

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      安全圏からキルしてニチャってる陰キャのチャー牛リッターばかりなんだよね
      エリアはハンチャで塗ってくれるけどそれ以外はほぼルール関与しないリッター使わればかり

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      味方3人でカモンしながら前線へ

      チャージャー中央後方から動かず

      仕方ないので1人戻ってオブジェクト管理

      前の2人やられて戻った1人もやられる

      この間チャージャーは1人も抜けずリスジャンで戻る

      こういうことが結構ある

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    ボトルの連射コン問題どうするんやろ。そろそろ大会とかで発覚しそうな予感。

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    強すぎるとかじゃなくてリッターいるいないで戦況に与える影響が大きすぎるのがヘイト向けられてると思う。
    で、大多数の人がいない時の戦況の方が楽しいと思ってる。
    だからリッター担ぐ人が少なくなるように弱体化して欲しいのはユーザー的に当然な気がする。

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁ感情論抜いたらリッターナーフはいらないけど、今後のコンテンツ繁栄の為にリッターは不快ナーフした方がいいと思う。

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    クゲ使いだけどXマッチはリッター相手にいる時ミラーで味方にほぼ確実にリッターいるから別にええわ
    シャプマは敵にいた時、味方は短射程のゴミ武器の可能性結構あるからイライラする

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    少なくともメインでどうこうするのは難しそう

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターもリッターだけど、それよりペナアップが悪さしてるわ
    チャージャーが遠いから触れない はまだ許せる(イラつきはするけど)
    でも、それでペナアップのデバフが合わさるのが本当に嫌だ

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターとスプチャはチャージキープなくすか1確なくせばいいよ

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    絶対安全圏から一方的に確一攻撃を連発できる(ステージのせいで裏取りでやられる心配もない)
    この時点で頭おかしいから感情論抜きで弱体化すべきだろ

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャージキープをスクイク、ソイチュの特権にするだけでだいぶ違んしないかな
    あとスコープ無しを消して、チャージャーしたまま周りを見れなくするとか

    正直リッター対決で弱い方が殆ど仕事できなくて実質4対3みたいになるのもシューターからしたら不快だろうからどうやっても不満は出ると思うけど

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターは不快なだけで勝率はそこそこだからな
    ズバズバ抜かれてもルール関与に注力すれば案外勝てる
    それに対してシャプマは明らかに勝率おかしいし同列には語れんわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      皆が皆勝つだけが目的でゲームやってないんで…

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        Xマッチではその理屈は通用しないぞ

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    単純に面白くない
    射線で厚かけれるし、普通に塗れるせいで避けても近づけない
    遠距離でも塗れるなら、殺せなかったら殺されるぐらいのバランスでトントンだろ

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターは当たり判定修正して
    今作は相手の撃つタイミングに合わせて遮蔽物に隠れても当たることが多すぎる
    あとはペナアップの修正。この2つは必要

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直、チャージャーはスプラの試合が停滞しないために入れている面もあるからなぁ。弱体化させすぎると「チャージャーいないなら前線も要らない」という事態になるし、実際スプラ2でそうなったことがある。
    今のシャプマは逆に試合を停滞させている原因だからマジでいらないけど。

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗りが太すぎる、竹ぐらい細くしろ

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    遠くから一確の弾が飛んでくるってだけでストレスすぎる
    アクションゲームで即死トラップがそこらじゅうにあるくらいのウザさ

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつのせいでマヒマヒとナメロウはどのルールでも基本やりたくない

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャージキープだけはソイチュ以外剥奪でいいだ…
    鉛筆をみてこれがあるべきチャージャーの姿だと思ったわ

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    感情論でしか語れない奴多すぎて草

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    感情論抜きでコメントみて判断してみたが

    ストレス要因のリッターを大幅弱体化しつつ
    現状 一番数が多い シャプマも大幅弱体化し

    ペナアップと蟹もある程度弱体化が皆の希望するバランス調整て事になるんかな?

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもリッターの使用率おかしいだろ
    この時点でバランスイカレてる

  50. 名無しのスプラトゥーン より:

    トーピード投げまくってたら静かになるから別にいていいぞ

  51. 名無しのスプラトゥーン より:

    後衛枠でこいつが1番多いのがアレだけど他がサブスペがショボすぎるだけな気がする

  52. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターよりシャプマとブラスターが腹立つから弱くしてほしい。
    とくにロンブラあの射程で直撃1発とかいらんだろ

  53. 名無しのスプラトゥーン より:

    シャプマというかカニだらけになる理由としてまず前提にリッターをはじめとする長射程ありきだからな
    長射程見られるシューターいません→カニでカバーというだけの話で
    まあカニはシャプマやマニュが回し安すぎるのと本体抜かれてもカニのゲージ残るのがダメなんだけど…
    カニまわりだけ弱くしても射程トゥーンになるから長射程とカニ両方か
    もしくは他の全部強化してぶっ壊すかしかない

  54. 名無しのスプラトゥーン より:

    というかなんでチャージャーはジャンプ撃ちがブレないんだよ
    というかローラーもスロッシャーも弓もワイパーもジャンプして撃ったらブレろ
    もしくは全ブキジャンプ撃ちの威力減れ

  55. 名無しのスプラトゥーン より:

    当たり判定減らして裏どり√増やせ、それが最低条件
    無理ならチャージャー系全部消せ

  56. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハイドラと違ってチャージ時間が短いし射程は圧倒的に長いしチャージキープがあってダメージも1確。これで調整されないっておかしいでしょ。せめて塗りだけでも弱体化すべき。

  57. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろ逆やペナアップはメインでのキル効果を削除してサブやSPだけにする。効果も上げれば良い。

  58. 名無しのスプラトゥーン より:

    修正しろって言われてるどのブキやギアもそうだけど
    いるだけで牽制になるって事実までを踏まえて上手く調整してくれればいいや
    極端なのは求めてない

  59. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターだけじゃないけどもう少しレーザーポインターの色が濃ければ良いよ
    シャプマは実際強いから下方はすべき、ミサイルの下方は妥当だけど威力だけだと思ってた

  60. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取って倒しに行ってもトラップ掛かってホップソナー盾にされて返り討ちにされるのもホントしょーもない

  61. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターに必要なのは弱体化じゃなくて削除だろ

  62. 名無しのスプラトゥーン より:

    感情があるからゲームは面白いしリッターはつまらないんだよ

  63. 名無しのスプラトゥーン より:

    感情無いやつはゲームしないから感情論で語っていいだろうリッター死ね

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!