1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
わかばのインクタンクが多いみたいな個性の出し方出来ないかな?
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ボールドは元からイカ速3.0積み、スペシュはスペ減1.0積み的な感じで
ブキ毎に独自性があれば完全下位互換にならなそうだし、
ギア枠が空けばギアで個性が出しやすくなりそう
ブキ毎に独自性があれば完全下位互換にならなそうだし、
ギア枠が空けばギアで個性が出しやすくなりそう
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ボールドパブロの極短射程はイカニンジャ常備とかでも良いと思った
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
それやると4kは体力70にして欲しくなるから困る
お前もあっち側だろ
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
軽量級は復活短縮10標準搭載でいいとは常々思ってる
リッターは復活短縮―10分常に積んでくれ
リッターは復活短縮―10分常に積んでくれ
ゾンビゲーを何よりも嫌ってそう
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ゾンビの方がプレイヤーが操作出来る時間が増えて、ゲームとしては楽しいんだけどな
最近流行のFPSだってだいたい負けたら即次の試合行けるようになってる
なるほど、つまり1から2で復活短縮を弱体化させて復活時間を伸ばすギアを作ったイカ硏は時代の流れに逆らいながらスプラを作ったと…クソでは?
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
銀モデになんかあげてください
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
前々から、インクタンクのスキン変更とかあったら面白そうだなと思っている。
ヒロモのやつとか、2のオクトとか、3のペットボトルのあれとか。
ヒロモのやつとか、2のオクトとか、3のペットボトルのあれとか。
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
いっそインクタンクもカスタムできるようにしてほしい気はする。
容量大きい代わりに速度微低下とか、インク回復速い代わりにサブの消費量増とか。
容量大きい代わりに速度微低下とか、インク回復速い代わりにサブの消費量増とか。
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
インクタンクがキッ〇ーマンのボトルになった時がソイチュの真の性能が解き放たれる時……
7 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
ゾンビゲー加速は大反対だわ、ゲームの高速化しすぎなのも過疎化の原因のひとつだと思ってるので
ボールドは元からイカ速3.0積み→じゃあイカ忍禁止な。
スペシュはスペ減1.0積み的な感じで→スペシャル必要ポイント減らせばいいだけ。
まあ作るのがイカ研なんですけどね
どうでもいいツッコミだなぁ・・・
リッターは敵インク踏んだらデスでお願いしますw
スペシュは宇宙の力で無重量になって相手のインクの影響を受けなくしよう
デスの度にHPが10%(複利)で伸びるGP考えた。名前はギガゾンビ。