ゲームってやりこんで何の役に立つの?現実のレベルを上げる方が大事じゃないの?

ゲームってやりこんで何の役に立つの?現実のレベルを上げる方が大事じゃないの? 13
1 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:42:24.158 ID:BwZ6KAxm0
ちなみに俺はゲームは全くしません

他に何もできることないからゲームに逃げてるだけじゃないの?

3 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:43:48.826 ID:SzCXAl2k0
お前のレベルいくつ?

5 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:44:14.907 ID:dZU3zJhN0
役にたつと思ってやるもんじゃないでしょ

7 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:44:28.027 ID:0boe7cZA0
ゲームから逃げるな

9 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:45:04.415 ID:BwZ6KAxm0
ゲームのプロになって金稼げるとかいう屁理屈は無しな
そんなの奇跡みたいな確率だし

10 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:45:57.693 ID:mU9DDqa10
>>9
屁理屈言わずにゲームしろ

12 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:46:35.968 ID:BwZ6KAxm0
何もできることない奴げゲームに逃げてるだけにしか見えん

18 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:55:27.882 ID:z3kdh4Ob0
東大生は勉強もスポーツもゲームも得意らしいな

22 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:58:27.921 ID:mU9DDqa10
>>18
これゲーム真面目にやってるから頭良くなってるんじゃないか

24 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:59:30.041 ID:RXNGxx/b0
こんなところに書き込んでる方が余程時間の無駄だと思うが

25 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 06:59:52.475 ID:zW73NgY/0
現実のレベルなんてまだこれから底なしになるぞ

26 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:02:52.508 ID:rTwyoBbp0
やっぱゲームなんてやらないで現実のレベル上げて収入増やして配信者に投げるのが一番だよな!!
彼女らの役に立ててるって実感も伴うしコメ読んで貰えることで自己肯定感も得られるしやめられないぜ!

28 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:05:05.781 ID:3svdanss0
ゲームする暇あって羨ましい

30 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:05:51.746 ID:V2pk3a/V0
たぶんお前はゲームやってみた方がいいと思う

32 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:06:29.357 ID:mU9DDqa10
>>30
まあ煽りとか抜きにするならまじでこれ

35 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:18:18.955 ID:5d5a7ere0
現実のレベルってなんだよゲーム脳やめてください

38 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:22:35.993 ID:Yl1D3aXL0
こいつニートだよな
なんで自虐してんだろう

40 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 07:39:32.493 ID:CCOsyXFC0
意味なんてない
楽しいからやる

41 : なまえをいれてください 2025/07/03(木) 08:19:44.654 ID:kkBE5dRA0
正論ハラスメントやめてもらっていいすか?

ポスト トップ

管理人オススメニュース

13 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しのレベチ卍 より:

    収入、蓄財的な意味ではステータス高めだし、家事もできるから好きなことさせておくれ。

  2. 名無しのメンヘライヌ より:

    正論ではあるけどこいつ自身はゲーム以外にも何も出来ることない奴という

  3. 名無しの強さん より:

    「大人になったんよ。ゲームなんかしてる年じゃないじゃんっていうね」
    「もうゲームは飽きた。30超えて分かったわ。ムダな時間やった」
    「ゲームでレベルを上げても現実のレベルは上がらん」

  4. 名無しの笑ハンバーグ より:

    言っておくけどやったことない方が良いのは犯罪とニートと借金だけだから。借金は仕方ないかもしれんけど

    • 名無しの強おじ より:

      犯罪もニートも借金も結構いいもんだぞ。やりたいことやれ

  5. 名無しの悲キツネ より:

    スプラみたいな仲間と合わせる事の難しさを学び現実の仕事に活かす
    赤の他人とボイチャする事によりコミュニケーション能力を養う
    難しいゲームをクリアする忍耐を養って仕事でも難しいタスクをこなせるようになる

  6. 名無しのメンヘライヌ より:

    実際は、高学歴になるほどゲームをやり込む人間が増える傾向があると思うぞ
    低学歴はそもそもゲームをクリアできずに投げ出してしまったり、
    何事もすぐに飽きてしまって長続きしない人間が多い
    ゲームで上位の成績を残せる人は、現実のレベル上げも容易く行えるはずだ

  7. 名無しのリアエビフライ より:

    24時間必ず全ての行動は何かの役に立てねばならぬ、ってそれ普通に強迫観念で病気だよ?
    別にTV見たり飲みに行ったり、旅行に行ったり、そしてゲームをしたりは何の役にも立たん。ただし「自分の人生を謳歌する」という目的には非常に適ってる。自己満足するもそう、承認欲求を満たすもそう、それで自分の人生が楽しめるのならそれでいいと思うけど逆になんでダメなの??

  8. 名無しの騒? より:

    将棋とかチェスの王者にも同じこと言うんかな
    あれもゲームの一種なんだけど

  9. 名無しの眠民 より:

    リアルのレベル上げをしてる奴が2ちゃんにたどり着くかよ
    それともレベルを上げてようやく見つけたのか?

  10. 名無しの騒さん より:

    ここに書き込んでる時点で
    批判してるやつのレベルなんて
    とうに知れてるよな……

  11. 名無しのリアキリン より:

    ゲームが上手くても何にもならないことを自覚してやる分には、ゲームっていいものだと思うよ
    人生には何にもならない時間というのが必要だからな
    ただゲームの上手さで他人にマウントを取ったりしてる人を見かけるとアイタタタとは思うな

  12. 名無しのびっくりワンチャン より:

    ものすごく好意的に解釈すると、楽なゲームで消費してばかりいないでもっと色んなことにチャレンジしろってことなのかもしれんが…
    ただそれをスレで言いに来てどうしたいんだよw

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!