1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ビーコン使わない問題はビーコンブキの宿命だけど、植えようとしないのは正直気になる。
そういうプレイヤーはウルショ目的で選んでいるのだろうか?
そういうプレイヤーはウルショ目的で選んでいるのだろうか?
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
そもそもビーコンって何?というプレイヤーもいるからね
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
半端に植えられてサブ性ビーコンとサブ性無しビーコン混ざるくらいなら植えなくていいかなぁ。
正直ビーコン0でいいからスピナーなんだから対面勝つことか、ウルショ当てることに集中してほしい。
正直ビーコン0でいいからスピナーなんだから対面勝つことか、ウルショ当てることに集中してほしい。
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
植えようとしない人の心理は「試合に集中しすぎてビーコン植えるって発想になるほど余裕ない」「忘れてる」「植えるくらいならそのインクで塗ってウルショ回す」あたりかね。
知らんけど。
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ゲームスピードおっそい低レート帯だからビーコン植えまくる立ち回りクソ弱いって分かんないんだろうな
どうせメインでインク使い切れんのやからドンドン置いてくれ
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
こいつのビーコン強え
スピナーのビーコンって短射程であっても強かったんだってなってる
スピナーのビーコンって短射程であっても強かったんだってなってる
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
マップ確認したときに敵ビーコン6個植えてあった時の絶望感よ
塗りで制圧が大事なのは前提として、サブ性能0でもやっぱ植えるべきだろ
前線から少し下がった位置に植えてあるビーコン、圧され気味のときにマジ助かるし
塗りで制圧が大事なのは前提として、サブ性能0でもやっぱ植えるべきだろ
前線から少し下がった位置に植えてあるビーコン、圧され気味のときにマジ助かるし
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
エナスタくらいのリターンがないとなぁ
16 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
話の流れ的にバイソンの話だろうけど、あの武器はビーコンに重きを置かないほうが強いよ
復帰時とかワイプアウト時の余裕があるときは置くべきだけど
パイソンだよ、パ、半濁音
なんで哺乳類になってんだよ
相手視点ビーコンはあるだけでうざいぞ
エナスタとビーコンのシナジーが素晴らしいから、ビーコン武器持ってる時にエナスタが味方に来てくれるといつも以上に嬉しい
尚両方持ってる奴
赤スパでもXP3000は行けるんだから弱くはないだろ
Xマッチである程度のレート帯での話ならフルに活かせって気持ちは分かる
ただ新武器だとそもそも他のビーコン武器使った事無い可能性もあるし、仕様だってググらないと分からない
自分が手慣れた武器使ってるからって他の人も同じ練度でやってるだろうという思い込みが傲慢
ビーコンなんて置くだけだからなぁ
練度なんていらない
2の時「ビーコンつかうな」
っていう仲間を見てから
ビーコンには飛ばないようにしている
植えるかどうかは本人次第あれば使う敵のビーコン壊さない味方の方がストレス溜まる
ビーコンに使うインク以下の仲間だと思われた説
ビーコン3つ植えれるのっておかしくない?
こんなもん一個でも十分すぎる性能だと思うんだけど。
植える余裕を作ってあげたらいいだけでは
赤スパ使ってるけど、沼ジャン沼特攻繰り返す味方が多いときは田植えしない方がいいなって最近思えてきた
チーム全体のスペシャル数が如実に下がるのと人数差とラインが揃わない時間が増える
メインとスペシャルを使いたいだけでサブビーコンなんて眼中にないんやろ
ビーコンに対してゲームスピードが遅いって評価するやつやばすぎだろw
復帰だけでなく緊急時のジャンプ先にもなってあらゆる移動時間の短縮になってることがわからないのかなw
1秒もあれば回復できるインク消費時間よりも特に意味のない小競り合いすることを優先する脳みそってどのくらいお粗末なんだろうw