1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
【ゆる募】キューインキ調整案
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
吸引時に範囲内のイカタコちゃん達にインク減少とスリップダメージ
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
相手のチームのプレイヤーを吸い込んだら自分のチームにする
「まるで将棋だな」
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
装置の吸引部分と接触で特大ダメージ
ワイパーやコロコロローラー対策に
ワイパーやコロコロローラー対策に
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
インククリーナーみたいに塗られた床掃除できる
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
2でジェットスイーパー使いだった友人はスプラ3発売日以来、ずっと硬直ではなく
ウルトラハンコみたいにいつでも投げ捨てられるようにしてくれ、と言っております
ウルトラハンコみたいにいつでも投げ捨てられるようにしてくれ、と言っております
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
キューインは兎にも角にも反撃のタイミングを使ってる側がコントロール出来ないのが弱い
そこを改善(反撃を任意のタイミングで行えるように)するだけで充分使えるスペシャルになると思う
そこを改善(反撃を任意のタイミングで行えるように)するだけで充分使えるスペシャルになると思う
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
吸い取ったものをそのまま返せる(ナイスダマ吸ったらナイスダマが、ボム吸ったらボムが、ハイドラの弾を吸ったらハイドラの弾が、それぞれ吸った分だけ出てくる)
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
風の中にいる相手のSPゲージをジワジワ減らす
13 件のコメント
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
別に今のキューインは弱いって程でもないだろ
一部ルールでは普通に脅威だから、むしろ発動時間を短くしたら良いんではないか?噛み合った時の強さはナーフしつつ、普段の拘束時間長過ぎる問題を緩和できる。あるいはスペ性で調整させてもいいかも
チャージ武器のチャージも吸い込めたらいいな
キューインされている間はチャージできない
キューインした味方を発射して、大爆発とともにデスさせる
爆発範囲をトルネードみたいに広げて
ちょっとでも触ったら
キルされるようにしたらいい
トルネードみたいに
今のままでいいよ変にヘイト買うより
正面に無敵シールドとかつければいい
ワイパーに切られるのなくせ
ポンコツスペシャルのキューインキが一部ルールで刺さる時があるってのを、強化しない理由にするのやめて欲しい。だったら、他のスペシャルもポンコツにしたらいいだろ。
とりあえず、拘束能力が全く足りずに、ブキチが説明する「近づいてきた相手にはキューインキでカウンター」どころか、ローラーやワイパーに物理で殴り殺される状況はおかしいので、任意発射をつけて弾速を上げてくれ。それかキューインキ本体で相手を殴れるようにしてくれ。
刺さった時は、刺さるってことなんです!そりゃメインサブSP何でもそうだろう。そもそも環境武器にキューインが入ったことが無い時点でお察し。SPPキューインまであったら第二のエナスタ枠になった可能性あるんだけどな。
96ガロ無印大好きだったのに、3で全く使ってないわ。バリアかエナスタが良かったなぁ。
ナイス玉の着時時の無敵時間があって吸引は上手い人はころしに来るからな
無敵時間追加。ミサイルとナイス上手く吸えてくれたら
キューインキはリスクリターンがホントに見合わない状況が多くて、吐きどころがないか、吐き損になることが多すぎる。ただでさえキューイン中は攻撃できないために、ポイントを外した発動は6秒間も味方負担になる可能性が付きまとう。敵を拘束する能力が低すぎて、スライドで逃げられるし、ワイパーの溜め切りも可能、ローラーでは轢かれる。
おそらくキューイン中に敵を捕まえて拘束して、反撃弾でワンキル保証みたいにはしたくなかったんだろうが、吸引終了後の隙が大きすぎるし、弾速は遅く、予告は表示され、かつ障害物を貫通しないので遠距離からの前線支援にも使いにくい。
味方チームとの連絡連携が出来るeスポーツ前提で調整されたがために、野良では味方の理解がよほど高く、協力する意思がないと基本お荷物にしかならない。
スプラ3の出来の悪い部分の象徴みたいなスペシャル。
🤓「以上!!」