501 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 10:54:23.94 ID:F4rDkvWM0.net
エリア強制確保できるのクソすぎるからさっさと修正しろ
テイオウはルール関与部分弱体化しまくってんのにサメ許すなや
テイオウはルール関与部分弱体化しまくってんのにサメ許すなや
503 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 10:57:51.29 ID:+mK2Loyv0.net
流石に強制確保はあかんわな
障害物の裏とかなんでそこ塗れるんだよってとこ塗れるし
反対にキル性能はなんでそれ当たってねえんだよってなるからアッパーするべきポイント逆なんだよな
キル性能段差に強くしてほしかった
障害物の裏とかなんでそこ塗れるんだよってとこ塗れるし
反対にキル性能はなんでそれ当たってねえんだよってなるからアッパーするべきポイント逆なんだよな
キル性能段差に強くしてほしかった
504 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 10:59:00.62 ID:WeTduNbkr.net
キルスペシャルのチャクチ出しちゃったから、サメもキル方向で強化しちゃったら被らないか?
506 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:07:55.60 ID:UB4pvb+hd.net
逆に考えるんだ
お前がサメ確保をしてクソゲーを押し付ける側になるんだ
お前がサメ確保をしてクソゲーを押し付ける側になるんだ
509 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:17:44.76 ID:WeTduNbkr.net
サメに何も対策してないくせに文句言ってる奴も多そうだけどな
抑えで芋って敵にサメ撃たせてエリア強制確保されてからその敵を撃ち抜いてるリッターとか何考えてるの?それともわざとか?
敵にサメがいるの分かってるのに前出ない後衛はその後衛が悪いだろ
抑えで芋って敵にサメ撃たせてエリア強制確保されてからその敵を撃ち抜いてるリッターとか何考えてるの?それともわざとか?
敵にサメがいるの分かってるのに前出ない後衛はその後衛が悪いだろ
511 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:22:59.79 ID:FxfLBtE70.net
サメ程度で強いって思えるならサメよりも安全に強制確保できるトルネはもっと強いしスシコラシマネが最強武器なのでは?
512 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:26:19.68 ID:GpyTPYmr0.net
>>511
その通りだ
短射程シューター最強はスシコラシマネだろうな
その通りだ
短射程シューター最強はスシコラシマネだろうな
513 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:27:32.90 ID:dovbZ7ba0.net
スシコラは実際
エリアではクソ厄介で強いだろ
エリアではクソ厄介で強いだろ
517 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:30:40.50 ID:1Tca5YM20.net
わかばでいいだろみたいな立ち回りのスシコラも多いから困る
520 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:33:50.05 ID:FxfLBtE70.net
>>517
2の脳タヒでアーマー吐くだけで貢献できる若葉と違って3はバリアの位置とタイミング考えないといけないからな
若葉に甘えてた初心者の避難場所になってそう
2の脳タヒでアーマー吐くだけで貢献できる若葉と違って3はバリアの位置とタイミング考えないといけないからな
若葉に甘えてた初心者の避難場所になってそう
522 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:36:38.69 ID:1zaMS9/B0.net
スシが一番お手軽で強い
527 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:47:20.79 ID:GpyTPYmr0.net
>>522
ウルショ持ってるスシも強いね
今短射程シューターの環境ブキはスシスシコラシマネだろう
ウルショ持ってるスシも強いね
今短射程シューターの環境ブキはスシスシコラシマネだろう
515 : なまえをいれてください 2024/06/30(日) 11:29:25.44 ID:b+Fh6N9i0.net
エリア王冠にサメ少ないの見ると上位になると対策できるんやね
54 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
強制確保なくすのは賛成だけどなくすならボム消しとシールド貫通欲しい
早くサメの強制エリア確保とホストの関係の話広まってくれ
マジで強さの秘密はこれなんだ
戦法自体は別にあっていいと思うけど、ホストの話はただただ不公平招くだけだからマジで良くないと思う
あきらかに今行っちゃいけないタイミングでサメでエリア突っ込んで味方がデスしていくから嫌なスペシャルだよ本当に
ある意味初心者殺し
特定のルールかつ特定のステージで理不尽なぐらい別にいいだろ?スペシャルなんだから。
常時理不尽なメインに比べればまだ許せる。
強制確保を野放しにしてるの運営としては強制確保を戦法として認めてるってことだけど異常だよな
これをつまらないって理解できないの対戦ゲームの運営として絶望的にセンスがない
ヤグラのテイオウとかもそうだけど
抗いようがないってのはゲームとして最悪なんだよな
リッターがつまらないのも似たようなもん
サメやテイオウは単独かつ問答無用でカウント止められるってのがスプラの常識から外れすぎてる
そんなに抗いようがないか?特にサメの場合、だいたいどこから吐きに来るか決まってるから、固めの時にそこに相手を入らせないように意識するだけで違うと思うけど
それが出来ない人もきっといるんだろうね
批判して改善してもらうよりも、ちょっと上手くなって自力で対策できるようになった方が早いし確実だとは思うけど
それでサメ防げるならそもそもかなり前線押してるからなぁ
上位勢ですらサメの一発確保はクソって言ってるのが答えでしょ
そもそも野良だとそこまでサメ持ち武器に詰めてキルしたりポジション取らせないように前押し込める武器使ってることが前提になるし
サメ持ってる武器のメインが微妙だからどうにかなってるだけでサメ単体で見たらクソだよ
サメ一発確保が流行ってからシーズン終盤は上位勢や上位帯はみんなエリア一発確保ができなかったり難しいステージ選んでるよ
前線きちんと上げてポジション取りしないと敵にスペシャルで簡単に打開されるのはサメに限った話ではない。勝率上げるためにはやらないといけない。抗いようがないって言ってるってことは、そういうことを全くしてないってことでしょ。抗う方法はあるんだからちゃんと前線あげようねって話。
ステージ厳選もサメやルールに限らずやってることでしょ。
上位勢がクソって言ってるから〜ってのを根拠みたく言ってるけど、名前も出て来ない他人の感想よりも、君の口でなぜクソなのか論理立てて説明してくれた方が説得力あるよ
ステージ厳選の話は全く反論になってないから1回無視するね
前線上げて潰せば対処できるから問題ないは暴論過ぎない?そんなの全てのSPが弱い事になるじゃん
抗う方法ある、じゃなくてそれが何なのか教えてほしいわ
前線上げるって話も噛み合ってないし
サメ潰せる状況はそもそもかなり展開押してる状況限定って話なのによくわからん反論?されても言えることがない
まぁサメついてる武器は軒並みエリアのあれ無くなったらまじで立場なさすぎるし、モップとか銀モデとか・・・素でメインサブスペで強いといえるのは青スパくらいじゃないの
結局強制確保できてもその後デスするし、カウント進める力はないからそこまで気にならんなぁ
上位帯はシールド武器だらけだからサメライド通らないだけでしょ
浸かってる側としても塗りじゃなくて完全無敵と段差無視がほしいのよ
個人的にはヤグラやアサリでのバリアやテイオウより全然マシ、サメの数少ない見せ場でもあるし
トルネ単体でエリア確保は不可能でしょ、せいぜいカウントストップまでで
サメの塗りまだ奪ってはもはや何も残らないから
エリアをでかくして対応してくれ
バリアに防がれたりキューインに吸われたら塗り判定無くせよ
状況選ばないとエリアキープできないから強くないよ
すぐ塗り返される
勝ち確で使うのもエリアに近づかないといけないし
エリアに近づけば勝ち確ってのが強いのわからんのか😅
強制確保っつったってあんなん敵の方が枚数多かったらチャチャっと塗り替えされて終わりだしこっちが優勢な時に発動しないとあんま意味なくね?しかも優勢ならわざわざサメなんぞ使わなくて確保できるくねっていうさあ
むしろ劣勢時にペナルティをつけられるのが強い。
延々やられるとかなりイライラする。
サメ溜まってたら単騎でも確定でエリア止められることの強さわからん?
特にエナドリ環境の今はトライし得なんだよ
あと強いかどうかとは別にしょうもない
エリアは打開する時はSP合わせたり連キル入れて人数有利作ってから前線上げてエリア塗り返すルールなのに、サメは全部無視して単騎でエリア確保可能なのがゲームの面白みを奪ってる
抑えに回った時にどう維持してカウント伸ばそうか?とか逆に打開に回った時にここからどう前線押し返してカウント止めようか?っていう醍醐味を潰すんだよサメ一発確保は
チャチャっと塗り替えされても良い場面もあるよ
カウントが進んでいればペナルティが重くなって、それを繰り返せば敵が抑え状況維持できてても計算できていればカウントはほとんど動かせない
そして時間を稼ぎつつ打開チャンスを待つのさ
システム的には全部同じ地形オブジェクトだろうし、壁やスメーシーなどの薄い床はそのままに段差だけ貫通させる技術が今のイカ研にあるとは思えない
サメライドは発動までの時間を長くすべき
テイオウはノックバック強くしろ
塗り範囲狭くして確殺範囲と後隙を弄って強化とか?
サメもアプデ前のテイオウアサリもそうだけど、雑魚がイキって対処法はある(キリッとか言うからややこしい事になる
結局修正されたけどテイオウアサリの時の対処法ある勢の声のデカさは異常だった
あんなんどう考えても修正されるべきだったのに
サメライドにも同じこと言える
対処なんて限られた状況でしかできなかったり相手のミス依存なのに、たまたま対処できた時の記憶とか上手くいったクリップだけ見て対処法あるとかてきとうな事言ってイキったりマウント取ろうとする奴らのせいで話がめんどくさくなる
全然同じじゃねぇよ、解像度低すぎる
テイオウアサリははよ直せって主張だったけどサメはどっちでもいいわ
発動されたらどうしようもない点では同じだろ
どっちもルールの面白さ潰してるんだよ
アサリはみんなで人数有利作って前線上げて大量得点するのが面白いのにテイオウのノーリスクハイリターン突撃がゲーム壊してた
サメもキルして人数有利や塗り有利作ってエリア塗ったり、如何に打開や抑えを上手くやるかって言う前線の押し合いが面白いのにそれぶち壊してる
ルールの性質上アサリは1回で大量得点するからテイオウの方が強いだけでしょうもなさや理不尽さで言えば本質は変わらない
結局単騎で突っ込んできてエリア取ってもペナついて遅延されるだけで、むしろ状況は3vs4になるわけで、無理やりカウント進めるテイオウアサリと遅延するだけのサメを本質的に同じとは思わないけどな。発動されたらどうしようもないってのも程度問題であって、条件が揃うなら、多くのスペシャルでオブジェクト取られたりキルされたりが確定する詰み盤面がありうるけど、そうならないように立ち回ったりするわけでしょ。その難易度とかリターンのバランスが悪いと問題だが、サメは許容範囲に思うけどね。まぁ、遅延戦法そのものがつまんねぇって話なら同意するが
何がどう違うのか解像度高めに教えてくれ
リターンが違いすぎる。
テイオウアサリは発動されたら止められないままカウントが40とか60とか進むわけだけど、サメエリアは突っ込んてきて確保したあとは、デスして大抵すぐ塗りかえされるから、カウントはほとんど進まない。ヤグラトルネとかとのように遅延とリード時延長の勝ち確定ができるだけ。ヤグラと違ってエリアは劣勢側にスペシャル溜まるのとペナルティつくから遅延の効果がでかいので、優勢の試合はさっさとノックアウトしたい人から不評なのは分かるが、結局カウント進められない以上は試合全体で見たときに優勢にできるというわけでもない
ペナルティつけられるヤグラトルネってクッソ強くて草
ヤグラのトルネってtier1スペシャルなんだけど
強制的にオブジェクト止められて延長時に勝ち確定させられるSPが弱いわけないじゃん
比較対象として並べるSPにヤグラのトルネが出てくる時点でクソ強いこと理解した方がいいよ
しかもヤグラと違ってエリアはペナルティもつくし、トルネは敵降ろしたら味方に乗ってもらったりしないといけないけどサメは単独でエリア止められる
ヤグラにおけるトルネやテイオウより効果でかいって最強クラスだぞ
トルネは攻めで敵高潰すのにも使える汎用性の高さがあってこその今のポジションだぞ?仮にトルネがヤグラにしかなげられないスペシャルだったとしても強いと思うのか?エリア塗って死ぬだけのスペシャルとはわけが違う。
何度も言うけどエリアサメの遅延性能は高いけど戦況をひっくり返せるわけでもない。タダで遅延できるならともかく、スペシャルの枠を割いて得られる効果がそれだぞ。遅延戦法うざいってのは分かるが強いかと言われると疑問
じゃあトルネってヤグラ以外のルールでも強いの?そんなことないよね?
別に弱くはないし一定の性能はあるけどめっちゃ強いわけじゃない
ちなみに野良の話ねこれ
でもヤグラだと急に最強SPになるのはなぜかって言われたらヤグラ確定止めがめっちゃ強いからなんだよ
スプラではオブジェクト止めるためにキル入れたくて、キル入れるためにSP使うってのが普通で、キルできなきゃオブジェクト関与までは辿り着けない
それが発動するだけでオブジェクトを確定で止められるってのが弱いわけがない
エリア塗って死ぬだけって言うけど、それくらい押し込まれてて前行ったらデスするような状況でもエリア止められるの強いと思わん?
確定止めに有用性があるのは認めるよ。ただ他に使い道が薄いこと、発動にもある程度条件が必要で阻止の手段があること、そういったところを加味して強いとは思ってないし、以前のテイオウアサリと同一視するのはちょっとあり得ないかな。
戦況ひっくり返せるか否かに固執してるけど、戦況をひっくり返させない・止めるって強さもある
戦況ひっくり返すことの価値が高いほど、戦況ひっくり返させないことの価値も高いんだぞ
ヤグラのトルネとかヤグラホコのテイオウとか別に戦況をひっくり返すまでの攻撃力はないけどオブジェクト止めるのが強すぎて評価高いじゃん
SPの枠割いてまでーみたいに言ってるけどSP1つで絶対相手のカウントストップさせられるって破格の性能だぞ
サメついてる武器が弱いからわざわざサメやる価値が低いだけでサメの強制確保そのものは間違いなく強いよ
トルネやテイオウを過小評価しすぎでしょ。例えばトルネはヤグラ以外でも確実に相手のラインを一つ下げさせられるわけで、これをサメと同じみたいに語らないでほしい。
「強制確保そのもの」がどこを指すのか知らないけど、コスト無しに出来るんだったらそりゃ強いだろうね。実際は打開用のスペシャル枠を潰して出来ることは一瞬塗って自爆、固めの場面では大した使い道もないっていうのだから…。
サメエリアは帝王アサリとかと違って逆転はできないからな
サメに文句言ってるやつは相手のSPが1枚サメにもかかわらず劣勢状態が多いってことだろ
サメとか関係なく格付けは終わってる
本来伸ばせるはずのカウントがサメだけでストップされるの十分強いけど
比較対象のテイオウが強すぎるだけで
ステージによっては敵リスでリスキルし続けるくらい極端なことしないとサメ止められないし
そもそも強い弱い以前にくだらない
正直使ってる側からしてもスぺ性ガン積みはおもろないから出来なくなっても別に良いけど、今ですら弱SPだしキル性能かなり上げないとガチの産廃SPぞ
サメのエリア確保擁護してるやつ絶対サメ使ってる側だろ笑
使われてる方はみんなクソだと思ってるよ
使ってる側もおもんないからクソだと思ってる
それを取り上げたら何が残るんだ?
それな
弱いんだから多少のメリットはあってもいいと思う
それを取り上げてキルSPにすればいいじゃん
弱いからエリア確保くらい許せってのはおかしい
もっと強くしてもいいからエリア確保なくしてほしい
エリアは強SP、他ルールではゴミなのがサメ
エリア強制確保が弱いなんてことはありえない
ただしサメ持ち武器がそもそも微妙な武器が多くて、戦法的にも武器的にも味方依存になりすぎて上位になるほどやろうとする人が少ない
強制確保戦法をやることに伴うデメリットが大きいからそこまで流行ってないだけで、強制確保自体はめちゃくちゃ強いぞ
むしろこんなクソでかいデメリット抱えてる戦法なのにこんだけ流行ってて上位でも一定数見かけることで異常性がわかる
だから強制確保やるくらいなら別の強武器選ぶ方がいいって言うならわかるけど、強制確保自体が弱いって言うのは違う
味方依存だから…って言うけどさ、チーム組んでやる大会では全然見ないんだよね。むしろ打開の連携がしにくい野良でこそ、独力で止めて遅延することで試行回数増やせる強制確保戦法が向いてるでしょ。それでもこの程度のはやりなんで、強いとは思わんよ。やられたら鬱陶しいという風には思ってるけどね。
野良で勝つならそもそも強い武器を使わないといけない
例えばクラブラって弱いけどスプボウルショはめちゃくちゃ強いじゃん?サブスペだけならガチで最強クラス
でもスプボウルショ使うメリットに対してクラブラ使うデメリットがでかいから誰も使わない
ウルショならスシボトル使うかーってなるけどそれができないのがサメ
強制確保やるためにわざわざ銀モデモップリン傘とか持つかと言われるとね
52デコとかにサメついてたら今ごろエリアじゃめちゃくちゃ流行ってたと思うぞ
そうなんだよ
サメは野良の方が向いてる
けどそれで自分でサメやろうとしたらモップリンとか銀モデ持つことになる
だから流行らない
だってサメは強くても武器弱いんだもん
キャリーすることが前提の野良じゃ勝てん
ギア圧迫するからクアッドとかは無理だし
にも関わらずここまで流行ってることは凄いことだぞ
わざわざ弱い武器選んでまでサメやる人が居るくらいにはサメは強い
サメの強制確保自体はちょっと考えればわかるけど強いぞ
エリアサメなんてどう考えも強いのにネガってるやつなんなんだ?
ゲーム理解が低いかサメ使いとしか思えん