ゲーム配信が好きな息子を持つ母親の苦悩「裁判所から開示請求が届いた」

ゲーム配信が好きな息子を持つ母親の苦悩「裁判所から開示請求が届いた」 5
1 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:48:12.78 ID:5DkX0tcY0
母としての苦悩 〜息子が巻き込まれた「誹謗中傷」の現実〜
「お母さん、ちょっと、話があるんだけど…」
夕飯の支度をしていた私に、いつもより真剣な顔の息子がそう切り出した。
その瞬間、胸の奥がざわついた。何かが、ただごとではないと感じた。

聞かされたのは、学校でのことではなく、SNSでの「誹謗中傷」についてだった。
ある日、ポストに届いた一通の封筒。裁判所からの開示請求通知。
そこには、息子がネット上で誰かに対して攻撃的な発言をし、それが名誉毀損にあたるとして、発信者情報の開示が求められていると書かれていた。

信じたくなかった。
「うちの子に限って…」
そう思いたかった。でも、現実は違った。スマホの画面に残る、軽はずみな言葉たち。
息子は「悪気はなかった」と言った。
「みんなもやってるから、冗談のつもりだった」と。

3 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:50:21.63 ID:8rhZ2U+c0
開示請求やら裁判やら前科くらいで自分の教育を疑う小さい親ほど

大した教育してないというジレンマ

12 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:54:20.64 ID:WMw4rr5N0
>>3
はい誹謗中傷

6 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:51:03.08 ID:5DkX0tcY0
ある日突然、裁判所からの封筒が届いた。
宛名は、私の名前。しかし、中身は息子の行動についてだった。

最初は誹謗中傷による開示請求。誰かを傷つけるような投稿をSNSにしたとして、法的措置が取られようとしていた。
私は動揺しながらも「きっと、何かの間違いだ」と信じたかった。けれど、現実はもっと重かった。

調査が進むにつれ、息子が日常的にSNSを使って、他人を攻撃する投稿を繰り返していたことが明らかになった。
しかも、たった一件ではない。年間で1000件以上。
さらに、他人のイラストや画像を無断で使用し、投稿していたことも発覚した。著作権侵害という、もう一つの重大な問題。

9 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:51:52.36 ID:5DkX0tcY0
息子は、自分がしていることの意味を理解していなかった。
「楽しかったから」「反応がもらえるから」「フォロワーが増えるから」
その裏にある責任や、誰かがどれだけ傷ついているかを想像する力が欠けていた。

4 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:50:43.39 ID:ImX7KEOC0
ソースは?

5 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:50:53.46 ID:aKZvWTsV0
寿司ペロ少年元気しとるんか

14 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:56:10.51 ID:5DkX0tcY0
学校にも通報が入った。呼び出され、謝罪し、事実確認が繰り返された。
担任の先生も困惑していた。「こんなに明るい子なのに」と。
でも、表の顔とネットの顔はまるで別人だった。

弁護士にも相談した。最初は親身に話を聞いてくれたし、少し安心もした。
でも結果的には、かかった費用に見合う解決には至らなかった。
誰かを守るには、思った以上にお金がかかるという現実だけが残った。

2 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:48:48.85 ID:5DkX0tcY0
なぜこんなことに?
どこで間違った?
ちゃんと教えてきたつもりだった。言葉の重さも、ネットの怖さも。けれど、それが届いていなかったのかもしれない。

裁判所からの文書、弁護士との相談、学校との話し合い——
何もかもが初めての経験で、ただただ不安だった。
そして何より、息子の未来がこのことで傷ついてしまうのではないかという恐怖。

それでも、逃げることはできない。
息子と一緒に現実を受け止め、謝罪し、責任を果たさなければならない。

11 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:53:34.86 ID:/pgsWIVh0
スプラでガキに足でまとい扱いされたオヂ達の逆襲が始まったか

15 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 00:57:05.87 ID:x1qg9sO/r
専門板に行け
開示がなんだどうせ訴えないと言って貰えるぞ

17 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 01:01:16.64 ID:lpzck53M0
開示が何だなんて言ってられたのは10年前まで

何でか知らんけど身元を紐づけされるSNSで過激な発言をするバカの多い事

18 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 01:02:22.96 ID:Zx//kqrwr
Twitterはやめとけよ

19 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 01:03:57.50 ID:BB0yBTd40
どこで間違った?って言えるのは子供の行動全部把握してる親だけだろ

20 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 01:04:23.20 ID:fYG8ZdD50
親が背負い過ぎちゃう
最初からちゃんと言わなかったことは責任かもしれんけど
やったことは全部将来のこと含めて本人のせいにすべきやろ

23 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 01:10:15.66 ID:2USVbkwQ0
いや民事なんて全科つかんやろ
こういうびびる奴がおるかろ開示示談ビジネスが流行るんやろな

22 : なまえをいれてください 2025/05/26(月) 01:08:53.36 ID:dw7eiFxp0
示談は50~200万ぐらいが相場

ポスト トップ

管理人オススメニュース

5 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しのびっくりネコ より:

    開示すれば、無敵の人になれるんやで。

  2. 名無しのほっこりマン より:

    ガキなら新聞乗らんしノーダメージやん。

  3. 名無しのふわふわキツネ より:

    年少卒だと箔がつく

  4. 名無しの困民 より:

    何かの作文かしら

  5. 名無しのメンヘラ民 より:

    開示だな、これ

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!